2014年12月31日に放送された第65回NHK紅白歌合戦を視聴した。今回の紅白ではオープニングから妖怪ウオッチのジバニャンが占拠し、後半からは花子とアンの生ドラマで吉高さんが涙するシーンもあり、アナと雪の女王では劇中歌で盛り上がり、中森明菜が5年ぶりに公の場で歌を披露し、サザンオールスターズが31年ぶりに紅白出場を果たした。優勝は白組が勝利して幕を下ろした。大物の出場もあったものの同じようなグループの乱立で質が落ちたのも否めず出場する歌手やグループはそれぞれに個性を求められる事になりそうだ。 ...
もっと読む
タグ:SEKAINOOWARI
「第65回NHK紅白歌合戦」出演歌手発表今年はゲラゲラポーとアナと雪の女王中心の構成で行く事になった
26日NHKは大みそかに放送される「第65回NHK紅白歌合戦」の出場歌手 計51組を発表した。注目も初出場は独特の世界観で人気のSEKAI NO OWARI、アナと雪の女王の主題歌を担当したMay J.が初出場となり、初出場扱いとして1999年にゲスト出演したV6、昨年のあまちゃんコーナーで初出演した薬師丸ひろ子、AKB48として出場した博多を拠点に活動するHKT48の出演が決まったが、初出場2組という結果になったが、企画コーナーで子供たちに人気の妖怪ウォッチのオープニング、エンディングテーマを手掛けるキング・クリームソーダ、Dream5が初出場となり事実上初出場は4組となった。
その他では朝の連続テレビ小説の主題歌を手掛けた絢香が復帰し、中島みゆきが12年ぶり、企画コーナーでサザンオールスターズが出演する事が決まっている。
一方でアナと雪の女王の挿入歌を担当した松たか子さんは現時点で出演が決まっていない。これで紅白歌合戦は世代交代が着実に進んだ中で迎えることになった。 ...
もっと読む