10日ACLアジアチャンピオンズリーグ2018決勝第2戦が行われ、鹿島アントラーズはアウェイアザディスタジアムでペルセポリスと対戦し、0対0でスコアレスドローとなり2戦合計2対0で鹿島アントラーズが初のアジア王者に輝きクラブW杯出場を決めた。 試合はアウェイペルセポリス ...
もっと読む
タグ:鹿島アントラーズ
Jリーグ17第10節浦和対鹿島観戦!白熱したゲームはFW金崎のゴールを守り切った鹿島が勝利し両チームの必死にサポートする姿と姿勢を感じる事ができた貴重な試合でした
4日Jリーグ17第10節 浦和レッズ対鹿島アントラーズ戦が埼玉スタジアム2002で行われ、 0対1で鹿島アントラーズがFW金崎のゴールを守り切り 首位攻防の白熱した一戦を制した。 ACLを共に1次リーグを突破していた両チームの激しい攻防は Jリーグ屈指の好ゲ ...
もっと読む
サッカー天皇杯16決勝鹿島アントラーズ無類の勝負強さで川崎を振り切り6大会ぶり5度目の天皇杯王者に輝いた
1日サッカー天皇杯2016決勝鹿島アントラーズ対川崎フロンターレ戦が 吹田スタジアムで行われ、 延長戦まで縺れ込み延長前半MFファブリシオのゴールで 鹿島が6大会ぶり5度目の天皇杯王者となった。 試合は前半から両チーム激しいやり合いを展開し、 前半42分鹿 ...
もっと読む
サッカークラブW杯2016決勝鹿島アントラーズ延長戦で力尽きるもMF柴崎の2ゴールでレアルを90分間”ドロー”に持ち込む大善戦は世界に衝撃を与えた
18日サッカークラブW杯2016決勝 欧州王者レアル・マドリード対開催国王者鹿島アントラーズ戦が 横浜国際総合競技場で行われ、 90分間で2対2と世界を驚かせる善戦で延長戦に突入するも FWC・ロナウドの2ゴールで力尽きるも レアル相手に120分間戦う大健闘で世界 ...
もっと読む
サッカークラブW杯2016準決勝鹿島アントラーズGK曽ケ端の神ったセーブでゴールを守り抜き南米王者に3点差の歴史的勝利で決勝進出を果たした
14日サッカークラブW杯2016準決勝 南米王者アトレティコ・ナシオナル対開催国王者鹿島アントラーズ戦が 吹田スタジアムで行われ、 0対3で鹿島アントラーズがGK曽ケ端の神ったセーブの連発でゴールを守り切り、 FIFA公式大会初のビデオ判定でPKを獲得した鹿島 ...
もっと読む
Jリーグ2016Jチャンピオンシップ決勝浦和レッズ理不尽なルールでクラブW杯出場権を失い鹿島アントラーズが日本代表として出場権を獲得した
3日Jリーグ2016Jチャンピオンシップ決勝第2戦 浦和レッズ対鹿島アントラーズ戦が行われ、 1対2で鹿島が勝利し、2戦合計2対2となったがアウェイゴールの差で 鹿島がJリーグリーグ戦優勝クラブと認定されクラブW杯出場権を獲得した。 試合は前半7分に浦和はF ...
もっと読む
ACL2015予選リーグ第2節ガンバ・浦和・鹿島連敗!次負けると予選敗退がほぼ決定的の崖っぷちに追い込まれた
3,4日ACL2015(アジアチャンピオンズリーグ)第2節が行われ、 柏レイソルはホームでビンズオンと対戦し、 5対1で大勝し日本勢唯一の勝利で勝ち点を4に伸ばした。 ガンバ大阪はアウェイで城南と対戦し、 0対2で敗れ2連敗で崖っぷちに立たされた ...
もっと読む
ACL2015予選リーグ第1節日本勢苦戦!各国クラブの台頭で苦しいスタートとなった
24,25日ACL2015(アジアチャンピオンズリーグ)第1節が行われ、 ガンバ大阪はホームで広州富力と対戦し、 0対2で敗れホームで苦しいスタートとなった。 柏レイソルはアウェイで全北と対戦し 0対0でドローに持ち込み貴重な勝ち点1を手にした。 ...
もっと読む
Jリーグ12ナビスコカップ決勝鹿島アントラーズMF柴崎の2ゴールで2年連続延長戦を制してナビスコ杯2連覇達成!
3日Jリーグ12ナビスコカップ決勝清水エスパルス対鹿島アントラーズ戦が国立競技場で行われ、 1対2で延長戦まで持ち込まれたが、延長前半3分MF柴崎のゴールで 鹿島アントラーズが2年連続5度目のナビスコ杯制覇を果たした。 試合は前半は両チームとも動きが ...
もっと読む
サッカー天皇杯11 4回戦鹿島と川崎がJ2に敗れる大波乱でJ2チームのベスト4入りが決まった
17日サッカー天皇杯2011の4回戦が各地で行われ、 昨シーズンの王者鹿島がJ2京都に敗れる大波乱があり、J1川崎もJ2湘南に敗れる大波乱があった。 Jリーグ以外で唯一残った松本山雅はJ1横浜F・マリノスに0対4で敗れ力尽きた。 その他J1浦和は愛 ...
もっと読む
Jリーグ11ナビスコカップ決勝鹿島アントラーズ延長戦の末FW大迫のゴールで8年ぶり4度目のナビスコ制覇!
29日Jリーグ11ナビスコカップ決勝浦和レッズ対鹿島アントラーズ戦が国立競技場で行われ、 0対1で鹿島アントラーズが延長戦の末FW大迫のゴールで勝ち越し 9年ぶり4度目のナビスコ杯制覇を果たした。 試合は前半から鹿島ペースで進むもFKでMF野沢が惜 ...
もっと読む
ACL2011決勝トーナメント1回戦鹿島アントラーズ&名古屋グランパス守備を切り裂かれ1回戦敗退・・・
25日ACL2011(アジアチャンピオンズリーグ) 決勝トーナメント1回戦が行われ、 鹿島アントラーズはアウエーでFCソウルと対戦し 0対3で大敗し4年連続決勝トーナメント1回戦で姿を消した。 名古屋グランパスはアウエーで水原三星と対戦し 0対 ...
もっと読む
ACL2011予選リーグ第6節ガンバ大阪MF遠藤のFKで1位通過を決め大阪ダービーが実現!鹿島と名古屋はそれぞれ2位でアウエー決戦に挑む!
10日、11日ACL2011(アジアチャンピオンズリーグ) 予選リーグ第6節試合が各地行われ、 セレッソ大阪はホームで山東魯能と対戦し 4対0で圧勝し2位で決勝トーナメント進出を果たした。 鹿島アントラーズはホームでシドニーFCと対戦し 2対1 ...
もっと読む
ACL2011予選リーグ第5節名古屋と鹿島は最終節を残して決勝トーナメントを決めた!大阪勢は最終節に予選突破の直接対決を迎え撃つ!
3日、4日ACL2011(アジアチャンピオンズリーグ)予選リーグ第5節試合が各地行われ、鹿島アントラーズはホームで上海申花と対戦し、2対0で鹿島アントラーズがFW興梠の2ゴールで勝利し最終節を待たずに決勝トーナメント進出を果たした。セレッソ大阪はアウエーでアレマ・インドネシアと対戦し、4対0でセレッソ大阪が怒涛のゴールラッシュで勝利し最終節で山東魯能との直接対決で決勝トーナメント進出を掛ける。名古屋グランパスはホームで杭州緑城と対戦し1対0で名古屋グランパスがMF藤本のPKで勝利し最終節を待たずに決勝トーナメント進出を果たした。ガンバ大阪はアウエーでメルボルンと対戦し、1対1でDF中澤の同点ゴールでドローに持ち込んだが最終節で絶対勝利が必要となった。これでACLは鹿島と名古屋が決勝トーナメント進出を決めて、ガンバ大阪、セレッソ大阪は最終節の直接対決で決勝トーナメント進出を掛けてホームで迎え撃つ。 ...
もっと読む
Jリーグ11再開!第7節ベガルタ仙台執念の2ゴールで逆転勝ちを収め仙台サポーターに勝利を奉げた
23日Jリーグ11第2節より中断していたリーグ戦が再開された。 Jリーグ11第7節が各地で行われ、 大きな被災を受けたベガルタ仙台はアウエー等々力陸上競技場で 川崎フロンターレと対戦し、 1対2でベガルタ仙台がMF太田のゴールとDF鎌田の決勝ヘッ ...
もっと読む
ACL2011予選リーグ第4節ガンバ大阪FWアドリアーノのゴールで崖っぷちで踏み止まり予選突破へ大きく前進
19、20日ACL2011(アジアチャンピオンズリーグ) 予選リーグ第4節試合が各地行われ、 名古屋グランパスはアウエーでFCソウルと対戦し、 2対0でFW金崎、永井のゴールで勝利し首位に浮上し予選リーグ突破へ大きく前進した。 鹿島アントラーズは ...
もっと読む
ACL2011予選リーグ第2節鹿島アントラーズ試合勘を取り戻してシドニーを圧倒し首位突破へ大きく前進!
13日ACL2011(アジアチャンピオンズリーグ) 予選リーグ第2節延期試合が行われ、 鹿島アントラーズはアウエーでシドニーFCと対戦し 3対0で鹿島が圧倒的にボールを支配して勝利し勝ち点5で得失点差で2位になった。 試合は前半から鹿島が主導権を握りなが ...
もっと読む
ACL2011予選リーグ第3節名古屋グランパスFW永井の初ゴールも悔しいドロー鹿島はアウエーで貴重な2戦連続ドロー
5、6日ACL2011(アジアチャンピオンズリーグ) 予選リーグ第3節が行われ、 ガンバ大阪はアウエーで済州と対戦し、 1対2で前半の失点が響き2連敗で3位に後退し 予選リーグ突破が厳しくなった。 セレッソ大阪はホームで全北現代と対戦し、 1対0でセレッ ...
もっと読む
Jリーグ11東日本大震災で3月開催を断念・・・プロ野球も開幕困難で仙台は代理開催地選びが急務!
14日Jリーグは3月に開催予定だった 第2節に続いて第3節及びナビスコナップの 1,2節の全試合中止を発表した。 当初は開催する案もあったが、 仙台、山形、鹿島などがクラブハウス、 スタジアムの損傷が激しく使用できる状況でないだけでなく、 交通機関や宿泊 ...
もっと読む
Jリーグ11開幕戦浦和レッズMF鈴木の退場が響き4年連続黒星発進・・・
6日Jリーグ11開幕戦最終日が行われ、 浦和レッズはアウエーでホームズスタジアム神戸で ヴィッセル神戸と対戦し、 0対1でMFポポのFKに沈み ペドロビッチ監督の初陣を飾る事が出来なかった。 鹿島アントラーズはホーム県立カシマサッカースタジアムで 大宮ア ...
もっと読む
ACL2011予選リーグ第1節セレッソ大阪新外国人ホドリゴ・ピンパォンの2ゴールでACL初勝利!
1日ACL2011(アジアチャンピオンズリーグ) 予選リーグ第1節最終日が行われ、 初出場となったリーグ3位のセレッソ大阪は ホームでアレマ・インドネシアと対戦し、 2対1で新外国人FWホドリゴ・ピンパォンの2ゴールで アレマ・インドネシアに競り勝ち苦しみ ...
もっと読む
サッカー天皇杯10鹿島アントラーズMF野沢のFKが決まりACLを死守した!
1日第90回天皇杯全日本サッカー選手権大会 決勝鹿島アントラーズ対清水エスパルス戦が行われ、 2対1で鹿島アントラーズがMF野沢のFKが決まり 3年ぶり4度目の天皇杯王者に輝き リーグ戦で失っていたACL出場権を獲得した。 試合は前半から鹿島ペースで進み ...
もっと読む
サッカー天皇杯10鹿島FW興梠の決勝ゴールでACLへ望みを繋いだ!清水ガンバの3連覇を阻み決勝へ!
29日第90回天皇杯全日本サッカー選手権大会 準決勝が行われ、 鹿島アントラーズ対FC東京戦は 延長戦まで縺れ、2対1で鹿島アントラーズが 延長後半ロスタイムFW興梠のゴールで競り勝ち 3年ぶりの決勝進出でACLへ王手をかけた。 清水エスパルス対ガンバ大 ...
もっと読む
サッカー天皇杯10ガンバ大阪延長戦で浦和を振り切り3連覇へ大きく前進!
25日第90回天皇杯全日本サッカー選手権大会 準々決勝が全国各地で行われ、 ガンバ大阪対浦和レッズは2対1でガンバ大阪が FW宇佐美のゴールで延長戦を制し3連覇へ一歩前進した。 鹿島アントラーズ対名古屋グランパスは2対1で 鹿島がFW大迫のゴールで競り勝 ...
もっと読む
Jリーグ10最終節FC東京まさかの敗戦でJ2降格・・・ヴィッセル神戸怒涛の4ゴールで奇跡の逆転残留!
4日Jリーグ10最終節が行われ、 残留争いをしていた15位FC東京は アウエー京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場で 17位京都サンガFCと対戦し、 16位ヴィッセル神戸はアウエーさいたまスタジアム2002で 9位浦和レッズと対戦し、 東京は0対2 ...
もっと読む
Jリーグ10ナビスコカップ準々決勝第1戦鹿島、ガンバ、磐田が先勝!ザック監督初視察ゲームはドロー
1日Jリーグ10ナビスコカップ準々決勝第1戦が各地で行われ、 ACL組対決では 鹿島アントラーズ対川崎フロンターレ戦は2対1で 鹿島が2トップのゴールで先勝した。 サンフレッチェ広島対ガンバ大阪戦は0対1で ガンバ大阪がルーカスのゴールを守り切った。 予 ...
もっと読む
Jリーグ10第11節W杯後のリーグ戦再開!W杯メンバーの移籍でチーム事情が大幅に変わってリスタート
14日Jリーグ10第11節の残り試合が各地で行われ、 鹿島アントラーズ対湘南ベルマーレは1対0で鹿島が MF野沢のゴールで勝利し2位に浮上した。 川崎フロンターレ対大宮アルディージャ戦は両チームとも決め手欠き 0対0のスコアレスドローに終わり、 ガンバ大 ...
もっと読む
ACL2010決勝トーナメント1回戦鹿島アントラーズ、ガンバ大阪またも1回戦の壁に跳ね返され今季の日本勢ACL終戦・・・
11日、12日ACL2010(アジアチャンピオンズリーグ) 決勝リーグ1回戦が行われ、 ガンバ大阪はアウエーで城南一和と対戦し、 0対3で完敗し2年連続決勝トーナメント1回戦敗退となった。 鹿島アントラーズはホームで浦項と対戦し、 0対1で前半29分に失 ...
もっと読む
ACL2010予選リーグ第6節鹿島アントラーズ日本勢初の予選リーグ全勝!川崎フロンターレ3度目の挑戦で初の予選敗退・・・
28日ACL2010(アジアチャンピオンズリーグ) 予選リーグ第6節が行われ、 鹿島アントラーズはホームで全北現代と対戦し 2対1で鹿島がDF李正秀、MF野沢のゴールで勝利し、 ACL日本勢史上初の6戦全勝の勝ち点18で1位通過を果たした。 川崎フロンタ ...
もっと読む
ACL2010予選リーグ第5節川崎フロンターレ意地の3発で自力決勝Tが復活!鹿島は順当に勝利
14日ACL2010(アジアチャンピオンズリーグ) 予選リーグ第5節が行われ、 川崎フロンターレはホームで城南一和と対戦し 3対0で勝利し自力での決勝トーナメント進出に望みを繋いだ。 鹿島アントラーズはアウエーで長春亜泰と対戦し、 1対0で鹿島がFW興梠 ...
もっと読む