28日巨人対横浜戦が東京ドームで行われ、 9対2で巨人が長野選手の4安打の大活躍などで勝利し、横浜戦勝ち越しを決めた。 試合は巨人先発トーレス、横浜先発リーチの投げ合いで始まり、 3回に横浜が1番下園選手のホームランで先制すると 5回にも1番下園選手 ...
もっと読む
タグ:高橋由伸
巨人11またも接戦で競り負け繋ぐ意識欠如で打線が機能せず・・・
13日阪神対巨人戦が阪神甲子園球場で行われ、 2×対1で阪神が9回無死満塁から代打桧山選手の犠牲フライでサヨナラ勝ちを収め、 巨人は2連敗となった。 試合は阪神先発鶴投手、巨人先発内海投手の投げ合いで始まり、 2回に阪神が7番金本選手のタイムリー ...
もっと読む
巨人11由伸選手の通算1500安打を飾る勝利で今季初の同一カード3連勝!
10日巨人対広島戦が東京ドームで行われ、 3対0で巨人が高橋由伸選手の1500本安打を飾る勝利で今季初の同一カード3連勝とした。 試合は巨人先発西村投手、広島先発バリントンの投げ合いで始まり、 初回に巨人が4番ラミレスのタイムリーで1点を先制すると ...
もっと読む
巨人11サブローが勝ち越しホームランをロメロがぶち壊し抑え不在がさらに深刻化しそうだ
1日巨人対中日戦が東京ドームで行われ、 3対5で8回に代打サブローのホームランで勝ち越したが、 9回に抑えのロメロが試合をぶち壊して競り負けた。 試合は巨人先発内海投手、中日先発吉見投手の投げ合いで始まり、 2回に巨人が6番由伸選手のホームランで ...
もっと読む
巨人11ルーキー福井投手にプロ初勝利を献上し広島戦負け越し・・・
17日マツダスタジアムで広島対巨人戦が行われ、 4対3で広島がルーキー福井投手に プロ初勝利を献上する失態で広島戦負け越した。 試合は広島先発福井投手、巨人先発ゴンザレスの投げ合いで始まり、 初回に広島が3番広瀬選手の内野ゴロの間に 1点を先制するが巨人 ...
もっと読む
巨人11ラミレスと由伸選手のアベックアーチで開幕連勝!
13日北九州市民球場で巨人対東京ヤクルト戦が行われ、 3対0で巨人が4番ラミレス、5番由伸選手の連続ホームラン、 先発内海投手の好投で勝利し開幕連勝を飾った。 試合は巨人先発内海投手、 東京ヤクルト先発由規投手の投げ合いで始まり、 3回まで無得点で迎えた ...
もっと読む
巨人11坂本選手の連続タイムリーと長野選手の止めの3ランで開幕戦勝利を飾った
12日プロ野球開幕戦巨人対東京ヤクルト戦が宇部で行われ、 9対2で巨人が坂本選手の連続タイムリーと 長野選手の3ランで大勝し開幕戦勝利を飾った。 試合は巨人先発東野投手、 東京ヤクルト先発石川投手の投げ合いで始まり、 3回に2死1,3塁から2番脇谷選手の ...
もっと読む
巨人10CSシリーズファイナルステージ阿部捕手の決勝ホームランで逃げ切り何とか明日に繋いだ
22日セントラルリーグクライマックスシリーズ10 ファイナルステージ第3戦中日対巨人戦がナゴヤドームで行われ、 2対3で巨人が阿部捕手の決勝ホームランで 何とか逃げ切り辛うじて3タテ阻止対戦成績を中日の3勝1敗とした。 試合は中日先発山井投手、巨人先発朝 ...
もっと読む
巨人10CSシリーズファーストステージ阪神抑えの方程式を攻略し2連勝でファイナルステージ進出!
17日セントラルリーグクライマックスシリーズ10 ファーストステージ第2戦阪神対巨人戦が甲子園球場で行われ、 6対7で巨人が終盤で逆転勝利し2連勝でファイナルステージ進出を決めた。 試合は阪神先発久保投手、巨人先発朝井投手の投げ合いで始まり、 初回に阪神 ...
もっと読む
巨人10東野投手の好投でエース前田健投手に競り勝ち最終戦に2位への望みを繋いだ!
7日巨人対広島戦が東京ドームで行われ、 3対1で巨人が阿部捕手のホームラン、 由伸選手のタイムリーを東野投手の好投で守り切り 阪神が敗れたため最終戦で2位を掛けて戦う。 試合は巨人先発東野投手、広島先発前田健投手の投げ合いで始まり、 2回に巨人が5番阿部捕 ...
もっと読む
巨人10横浜の1発攻勢に沈み痛恨の敗戦でもう負けられないトーナメントの戦いへ・・・
23日巨人対横浜戦が東京ドームで行われ、 2対5で横浜が一発攻勢で巨人の反撃を振り切り、 巨人は痛恨の敗戦で首位中日とのゲーム差を縮める事ができなかった。 試合は巨人先発ゴンザレス、横浜先発大家投手の投げ合いで始まり、 3回に横浜が3番ハーパーの2ランで ...
もっと読む
巨人10東野投手危険球退場も投手陣は踏ん張ったが打線が完全に封じられ中日戦ナゴヤドーム9連敗で2位が遠のいた・・・
5日中日対巨人戦の今季リーグ最終戦がナゴヤドームで行われ、 3対1で中日が巨人打線を1点に抑えて勝利し 対巨人戦のナゴヤドームでの連勝を9に伸ばしてリーグ戦の対戦を終え、 巨人は中日に9勝15敗と6つの大きな負け越しを屈して 3位に転落し2位とのゲーム差 ...
もっと読む
巨人10エース東野投手でも止められず東京ヤクルトに3タテ9連勝を献上し首位陥落・・・
12日東京ヤクルト対巨人戦が神宮球場で行われ、 6対3で東京ヤクルトが巨人を3タテし9連勝とし、 巨人は阪神が勝利したために首位陥落した。 試合は東京ヤクルト先発由規投手、巨人先発東野投手の投げ合いで始まり、 3回に東京ヤクルトが5番畠山選手の犠牲フライ ...
もっと読む
巨人10壮絶な打撃戦に競り勝ち悪夢の逆転負けを払拭した
19日巨人対東京ヤクルト戦が東京ドームで行われ、 14対8で巨人が壮絶な打ち合いに決着をつけて 悪夢の逆転負けから連敗を2で止めた。 試合は巨人先発ゴンザレス、東京ヤクルト先発バーネットの投げ合いで始まり、 2回に巨人が7番長野選手の3ランで3点を先制す ...
もっと読む
巨人10由伸選手の2打席連続ホームランで阪神戦の連敗を5で止めた
4日巨人対阪神戦が東京ドームで行われ、 10対2で巨人が由伸選手の2本のホームランなどで大勝し、 阪神戦の連敗を5で止めた。 試合は巨人先発東野投手、阪神先発フォッサムの投げ合いで始まり、 初回に巨人が3番小笠原選手の犠牲フライで先制すると、 2回には5 ...
もっと読む
巨人10由伸選手の2発藤井投手の好投で勝利し交流戦5割で折り返した
27日セパ交流戦巨人対福岡ソフトバンク戦が東京ドームで行われ、 5対2で巨人が由伸選手の2本のホームランで勝利し 交流戦5割で半分を折り返した。 試合は巨人先発藤井投手、福岡先発小椋投手の投げ合いで始まり、 初回に巨人が5番阿部捕手、 6番長野選手のタイ ...
もっと読む
巨人10クリーンナップ揃い踏みの空中戦を制しパリーグ上位に勝ち越し!
16日セパ交流戦巨人対千葉ロッテ戦が東京ドームで行われ、 10対8で巨人が1番坂本選手の3試合連続、 4番ラミレスのホームランなどで壮絶な空中戦を 制して交流戦3連勝とした。 試合は巨人先発西村投手、千葉ロッテ先発大嶺投手の投げ合いで始まり、 初回に5番 ...
もっと読む
巨人10由伸選手2シーズン振りのホームラン!オビスポの好投と外国人投手11年ぶりホームランで5連勝!
25日巨人対広島戦が東京ドームで行われ、 8対2で巨人がオビスポの今季初先発初勝利と 巨人外国人投手として11年ぶりのホームランを放ち 広島戦2度目の同一カード3連勝とした。 試合は巨人先発オビスポ、広島先発小松投手の投げ合いで始まり、 初回に巨人が3番 ...
もっと読む
巨人10新井、金本選手の2本の2ランで沈み連勝ストップ・・・
6日阪神対巨人戦が阪神甲子園球場で行われ、 5対4で阪神が4番金本選手、 5番新井選手の2ランで巨人に競り勝ち、 巨人は大事な6連戦初戦を落とした。 試合は阪神先発能見投手、巨人先発藤井投手の投げ合いで始まり、 3回に巨人が相手のミスから2点を先制するが ...
もっと読む
巨人10開幕戦由伸選手復帰初安打初タイムリー!内海投手復活投球で王者の貫録で開幕戦勝利!
26日プロ野球セントラルリーグ開幕戦 巨人対東京ヤクルト戦が東京ドームで行われ、 4対1で巨人が由伸選手の復帰タイムリー、 阿部捕手の勝ち越し2点タイムリー、 ラミレスのタイムリーで王者の貫録を見せて勝利した。 試合は巨人先発内海投手、東京ヤクルト石川投 ...
もっと読む
原監督高橋由伸選手の1塁プランを明かすも満足な練習もしないで守れるほど簡単じゃない事をまだ解らないのか?
3日腰痛のため今季実戦に出場していない巨人の高橋由伸選手が1塁で出場するため1塁の練習をする事が原監督のプラン公表でわかった。由伸選手は今季持病の腰痛が酷く今季1度も試合に出場しておらず、プロ入り以来外野一筋でプレーしてきた。このコンバートは大きな決断になるが、高齢化が進むチームの中で1塁の競争に勝てるか微妙なところだ。 ...
もっと読む
巨人08、2試合連続の打撃戦を制して阪神を猛追!
13日東京ドームで巨人対東京ヤクルト戦が行われ、9対8で巨人が壮絶な乱打戦を制し2連勝とした。試合は巨人先発バーンサイド、東京ヤクルト川島投手の投げあいで始まり、初回に巨人が1番鈴木選手の先頭打者ホームランで先制するが、2回にバーンサイドの一人相撲で2点を献上して逆転を許すが、その裏5番由伸選手、7番阿部捕手のホームランでアッサリ逆転すると、4回には8番坂本選手のタイムリーなどで完全に主導権を握ったと思われたが、5、6回に東京ヤクルトが1番福地選手の連続ホームランで8対8の同点に追いついた。巨人は8回に7番阿部捕手のこの日2本目のホームランで勝ち越して抑えのクルーンを投入したが、クルーンが乱調で無死満塁の大ピンチを背負ったが後続を抑え何とか逃げ切った。これで巨人は2試合連続の乱打戦を制して残り試合で首位阪神のアドバンテージ阻止のために猛追する。 ...
もっと読む
巨人08小笠原選手の猛打賞などで阪神の後ろがみえてきた!
5日神宮球場で東京ヤクルト対巨人戦が行われ、0対8で巨人が小笠原選手のタイムリー、由伸選手の2ランなどで快勝し阪神と3.5ゲーム差まで縮まった。試合は東京ヤクルト先発川島投手、巨人先発グライシンガーの投げあいで始まり、初回に巨人が3番小笠原選手のタイムリー2ベースで先制し、6番二岡選手のタイムリーで2点目を上げる。5回には5番由伸選手の2ランで追加点を上げると、7回に一挙4点を上げて勝負を決めた。投げても先発グライシンガーが安定した投球をみせて14勝目を上げた。これで巨人は首位阪神とのゲーム差が3.5と縮まりいよいよ首位が見えてきた。 ...
もっと読む
巨人08小刻みに得点を重ね同一カード3連勝で貯金10目前
27日東京ドームで巨人対東京ヤクルト戦が行われ、7対0で巨人が小刻みに得点を重ねて同一カード3連勝で4連勝とした。試合は巨人先発木佐貫投手、東京ヤクルト川島投手の投げあいで始まり、初回に巨人は5番由伸選手のタイムリーで1点を先制すると、2回にも1番鈴木選手のタイムリーで追加点を上げた。5回に3番小笠原選手のタイムリー2ベースで中押しすると、6回に6番李の今季初ホームランで追加点をさらに上げ、代打二岡選手のタイムリーで試合をほぼ決めた。投げては先発木佐貫投手が6回無失点で抑え、その後西村、藤田、東野投手のリレーで完封した。これで巨人はオールスター前貯金10以上に王手をかけた。 ...
もっと読む
巨人08初回から打線が機能し阪神戦負け越しを阻止!
10日阪神甲子園球場で阪神対巨人戦が行われ、3対8で巨人が初回の3点で優位に試合を進めて勝利した。試合は阪神先発下柳投手、巨人先発内海投手の投げあいで始まり、初回に巨人が4番ラミレス、7番坂本選手のタイムリー2ベースで3点を先制する。3回に阪神は巨人のミスで2点を返すが、6回に9番内海投手のタイムリーで追加点を上げると、8回には1番由伸選手の2ランなどでリードを広げ勝利した。これで巨人は再び貯金を3に戻した。 ...
もっと読む
巨人08主力3人衆の逆襲でヤクルト勝ち越しに成功
3日東京ドームで巨人対東京ヤクルト戦が行われ、5対1で巨人がグライシンガーの復活投球と小刻みに得点を重ね勝利した。試合は巨人先発グライシンガー、東京ヤクルト先発加藤投手の投げあいで始まり、初回に5番谷選手の内野ゴロで1点を先制すると、5回に3番小笠原選手のホームランで追加点を上げて、6回に6番阿部捕手、8番坂本選手のタイムリーで2点を追加した。8回に1番由伸選手の2ランで止めを刺した巨人は交流戦後初の勝ち越しに成功した。これで巨人は貯金2に増やして敵地名古屋、大阪へと乗り込む。 ...
もっと読む
巨人08 9回2アウトから追いつき延長12回奇跡の逆転サヨナラで交流戦優勝へ望みを繋いだ
21日東京ドームで巨人対福岡ソフトバンクの試合が行われ、3×対2で巨人が9回2アウトから追いつき延長12回リードを許した最終回に劇的な逆転サヨナラで交流戦優勝へ望みを繋いだ。試合は巨人先発グライシンガー、福岡先発杉内投手の投げあいで始まり、初回に福岡が3番松中選手の犠牲フライで先制するとその後巨人は1番由伸選手が1,3,5,8回と全て出塁してチャンスを演出するが2番以下が尽く凡退し9回2アウトまで追い込まれたが、9回坂本選手の代打大道選手が起死回生の同点ホームランで試合は振り出しに戻った。延長12回福岡が7番松田選手のホームランで勝ち越されたが最終回っ巨人は無死2,3塁のチャンスに2番木村選手の逆転タイムリーで劇的なサヨナラ勝ちを収めた。これで巨人は交流戦初優勝を今日の試合に全て掛ける。 ...
もっと読む
巨人08接戦を制して今季初の貯金生活突入!
18日東京ドームで巨人対オリックス戦が行われ、2対1で巨人が由伸選手のタイムリーなどで上げた2点を守り切り今季初の貯金1とした。試合は巨人先発バーンサイド、オリックス先発オルティズの投げ合いで始まり、3回に巨人ば1番由伸選手のタイムリーで先制すると、4回には3番小笠原選手のホームランで追加点を上げた。その後巨人が継投策で繋ぎ最後は抑えのクルーンが締めて巨人は今季初の貯金1とした。これで巨人はようやく5割以上の戦いができるようになった。 ...
もっと読む
巨人08岩隈投手の前に攻略の糸口がみえず東北ファンに勇気を与える完封負け
15日Kスタ宮城で東北楽天対巨人戦が行われ、3対0で東北楽天が岩隈投手の完封勝利で地震に揺れた東北ファンに勇気を与えた。試合は東北楽天先発岩隈投手、巨人先発グライシンガーの投げあいで始まり、3回に東北楽天が四死球に付け込み一挙3連打でグライシンガーをKOすると、その後は岩隈投手の好投で巨人打線を寄せ付けず完封勝利を手にした。これで巨人は東北地方のファンにお膳たてに回り、再び借金生活へと沈んだ。 ...
もっと読む
巨人08代打谷選手の強攻策が成功し借金返済まであと1!
25日阪神甲子園球場で阪神対巨人戦が行われ、1対3で巨人が阪神の守備のミスを付け込んで勝利し借金返済まであとわずかとなった。試合は阪神先発安藤投手、巨人先発木佐貫投手の投げあいで始まり、3回に巨人が4番由伸選手のタイムリーで先制する。阪神は4回に8番坂選手の内野ゴロの間に同点としたが、6回に巨人が1死2,3塁で9番木佐貫投手に代えて代打谷選手を起用し、サード坂選手の野選で勝ち越し、1番坂本選手のタイムリーでもう1点追加した。その後巨人は2番手藤田投手、3番手門倉投手、4番手山口投手が抑え、最後は抑えのクルーンが締めて4連勝とした。これで巨人は週間勝ち越しを決め、早期借金返済に大きく前進した。 ...
もっと読む