12月1日公開の映画「探偵はBARにいる3」を観賞した。この映画は2011年2013年に公開された探偵はBARにいるシリーズの最新作で、今回はある美人女性の依頼に俺史上最大の危険な仕事を引き受けることとなり依頼人の命がけの依頼に奮闘する姿が描かれる。 依頼の先にみたのは切 ...
もっと読む
タグ:鈴木砂羽
「俺物語!! 」助けた女子高生に一目ぼれした先にみた真っすぐでかっこいい猛男に惚れた凛子の猛烈お菓子アタックで胃袋を掴んだ両想いの恋
「俺物語!! 」は高校生離れした男にもてる男がある日人助けをした事で出会う女子高生に一目ぼれし、イケメンの親友と交流を重ねていくうちにお互いの両想いである事を次第に知っていく真っすぐなラブストーリーである。もてないと自覚しながらも誰かを想う気持ちを知った先には感動の結末が待っていた。 ...
もっと読む
「トッカン 特別国税徴収官」納税の現実の先に・・・店を守るために身を代償にした事で夫を追い込んでしまった滞納以上の妻の代償
「トッカン 特別国税徴収官」最終話は大衆食堂の唐川が自殺を図り、これを理由に宝町税務署に対して唐川の妻が吹雪を通じて告訴し、税務署に前にはデモ隊が一斉が鏡を責め立てた。それに我慢ならなかった鈴宮は止めようとするが逆にデモ隊の餌食となる。そんな中鏡がホンテンに呼ばれ、鈴宮は唐川の見舞いに向かうが追い返され、吹雪に警告を受ける。一方鏡はホンテンから異動を命じられていた。それを回避するために南部が、鍋島がそれぞれの路線で調べると南部は吹雪の脅しに負けるなと告げられ、鍋島は所有者に会ってこれが不動産会社に仕組まれた詐欺だと判明する。その頃唐川の妻は吹雪に告訴を取り下げたいと申し出ていたが、その頃唐川が意識を取戻し、自殺の真相は夫婦のやり取りによるもので税務署に取立てではない事を告げた。そして鈴宮は先日会った白川の「女は自分のためなら何でもするのよ」それを自分を追い込んでいるものと知らずに・・・その言葉を思い出した鈴宮は走り出し、自殺しようとしていた唐川の妻を止めて、店を守るために仕方なかったと答え、おなかの子は唐川の子じゃない事を告白し、この問題は夫婦の問題だったと吹雪に告げて告訴を取り下げられ、鈴宮は吹雪に正義は体裁だと言い放ち、再びトッカン付として鏡とSに向かったシーンがメインだった。 ...
もっと読む
「トッカン 特別国税徴収官」納税の現実9鏡がSしようとした矢先に店主が自殺を図り遺書から凄腕弁護士が鏡と税務署を悪魔だと告訴した
「トッカン 特別国税徴収官」第9話は鈴宮は弁護士の吹雪と知り合った事で改めて公務員と徴収官の仕事について考える事になる。そんな中鈴宮は鏡から大衆食堂のSに行くと言われる。滞納額は200万強という少額ながらどうしてこの案件をSしようとするのかわからない。そんな中鈴宮は鏡の強引なやり方にブレーキを掛けてここは私にやらせてくださいと言うのだった。そしてその夫婦の事を手伝っていた鈴宮だったが、鏡が出張先から戻ってきた時にSをすると突然言い出し鈴宮は慌てる。そしてそれから間もなく店主が首を吊って自殺を図ろうとした。それに駆けつけた鏡と鈴宮はそこで吹雪も駆けつけそこで初めて吹雪が国税徴収官を悪魔と言うほど敵視した弁護士である事を知り、翌日吹雪は裁判所に告訴状を提出し鏡らを訴えるシーンがメインだった。 ...
もっと読む
「夢売るふたり」女の心の隙に入り騙し続けた先にみた騙された女の復讐と夢は騙しては叶わない事を痛感した現実
「夢売るふたり」は小さな小料理屋を営んでいた夫婦が開店5周年の日に火事で全てを失い夫の浮気から妻が結婚詐欺を思いつき夫が数多くの女を騙してお金を受け取るが次第に夫婦の詐欺が破たんしていくストーリーである。人はある時どういう事が起きるかわからないものだけれど、何を夢見て生きるのか?も実に難しいところであり、現実問題から目を背けてしまうとこのような落とし穴に入り込んでしまうのかもしれない。 ...
もっと読む
「トッカン 特別国税徴収官」納税の現実8相続税滞納にこれ以上遺族が揉めるのは見たくないと母親が家を手放す事で解決に相続する難しさを痛感した
「トッカン 特別国税徴収官」第8話は鈴宮は鏡が入院中に相続税の滞納金を徴収する事になった。しかし相続税の額が大き過ぎて連帯納付制度をチラつかせても支払う見込みがない。そんな中で鈴宮は吹雪という弁護士と出会う。吹雪は相続税を相談を受けていた遺族の弁護士だった。話し合いでまず解決しましょうと言われた鈴宮は家族を集めて支払う事を相談するが、遺族関係でなかなか支払われない。そんな中で鏡が傷を押して退院し相続税をSしようとする。押しかけた鑑と鈴宮は相続税を徴収しようとするが、相続人の母親が家を手放す事を告げて、一度は相続税を滞納した3女が支払うというが、最終的には母親が家を手放す事で決着がついたシーンがメインだった。 ...
もっと読む
「トッカン 特別国税徴収官」納税の現実7ガールズバーの隠し口座を突き止めたが情報がリークされ犯人は動機はダメ夫を支える為にやっていた自作自演だった
「トッカン 特別国税徴収官」第7話は銀座のクラブのオーナーを先代から引き継いだ現オーナーが売り上げ不振を理由に2千万を滞納していた。そしてそのお店はガールズバーとして営業を再開し多額の利益を得ているらしい。それを調べるべく鈴宮らはガールズバーを調査するがどう考えても儲かっている事はわかったものの手口が見えない。そんな中釜地を潜入させて調査し、鈴宮はオーナーを追跡した。そしてある時間の行動パターンが見えてきて鈴宮は自らガールズバーに面接に向かうがルックスが悪く採用を断られた。そんな中錨が赴任して数多くの滞納税が徴収され錨の評価は上々だが、前回のホズミの件で鈴宮に間違った情報を教えるなど鍋島は怪しんでいる。そんな中鈴宮はガールズバーの従業員から隠し口座の手口を知りようやくSができるところまで行くが、直前にSが察知され慌てるオーナーたちの様子を知った鏡はその仕業は想定内と言ってオーナー夫人が降ろそうとしていた隠し預金を確保して滞納税の徴収に成功した。しかしその仕業が錨の仕業と判明した鍋島は錨を追及するが、そこに別居中の夫がやってきて離婚を思い止まるように説得に来たが、錨はもう夫婦生活はうんざりと怒りだし、それに狂った夫がナイフを持って錨を襲うが鏡がそれを取り押さえるも鑑が刺されるシーンがメインだった。 ...
もっと読む
「トッカン 特別国税徴収官」納税の現実6法には法で闘え!鈴宮は鏡の一言で隠し口座を証拠に不服申し立てをして計画倒産を阻止した
「トッカン 特別国税徴収官」第6話は鏡と鈴宮のもとに計画倒産のタレこみが入る。計画倒産をされてしまうと、欠損が発生してしまい税務署は何もできなくなるのだ。400万の滞納税だけでなく、騙し取られた被害者の被害額も取り戻せない。そんな中で鈴宮はその会社にSしに向かうが大きな証拠らしい証拠が見つからない。鏡が別の案件で借り出されてしまい、鈴宮1人で奮闘するも隠し口座は見つけられたものの破産手続きが開始されてしまった。落ち込む鈴宮だったが、そこで鏡が法には法で対処しろ!という言葉で鈴宮は差し押さえた講座の残金が不服申し立てに当たる事が判明し、鈴宮は裁判所に不服申し立てをして間一髪不服申し立てが受理されたシーンがメインだった ...
もっと読む
「トッカン 特別国税徴収官」納税の現実5女を騙した男の悪質手口に鈴宮は女の日記メモで物品差押えを強行した
「トッカン 特別国税徴収官」第5話は鈴宮は鍋島の同級生の滞納者桑原演美の譲渡所得税の滞納税差し押さえに向かった。鍋島と同行した鈴宮はどうして滞納しているのかを問質すとお金を貸しているという事を告げられ、その調査をする事になる。そうすると桑原には交際中の相手がおり、その交際相手にお金を貢いでいたのだった。それを問い詰めると借用書も受け取っておらずその相手はお店を開くために貸したという事だった。そして鈴宮と鍋島はその事を調べるとその相手は有名バイオリニストの夫である事が判明し、桑原は騙されている事を知る。それを知った桑原は全てを失った事に気づき、教師の職を辞して自殺未遂を計ろうとしたが鍋島が間一髪自殺を止めたのだった。そして鈴宮と鍋島は鏡を伴って騙し取っていた交際相手の店に乗り込み、納税第2者として差し押さえに入り、桑原の日記のメモが決定的な証拠として差し押さえ交際相手がした事で桑原が職を失った事を告げて自らのした愚かさを示したシーンがメインだった。 ...
もっと読む
「トッカン 特別国税徴収官」納税の現実4鈴宮は滞納者の苦しみを知るから救われた人もいるんです!白川と相沢の真実を知り税金の本当の使われ方を問われた
「トッカン 特別国税徴収官」第4話は鈴宮は相沢がスパイだった事で接待を強要したと嵌められてしまい窮地に追い込まれ辞表を提出して大阪の実家に戻った。そんな中鏡は白川を追い込もうとするが政治家の圧力が掛かり捜査が打ち止めされてしまう。実家に戻った鈴宮だったが父親から勘当同然で飛び出した事もありギクシャクした関係は数年前のままだった。しかし鈴宮は家を飛び出した時鏡から電話が掛かってきて、鑑が鈴宮の父親にこれまでの苦しい経験があるからこそ痛みを解るから救われた人もいると話し、それを聞いた鈴宮の父親は社員を守るために仕方なかったという苦しい胸の内を話したのだった。そして鈴宮再び現場に戻り、どうして白川が脱税をする事になったのかを追求したら鈴宮はある衝撃的な真実に辿り着いた。そして問い詰めた鈴宮は白川から抗生薬認可の為に署名運動をしていた事実と、そのために国会議員に近づいた事、さらに不正に得たお金を病気で苦しんでいる人たちに寄付していた事を知り鈴宮は自らが偽善者だった事を痛感し白川と相沢に詫びたシーンがメインだった。 ...
もっと読む
「トッカン 特別国税徴収官」納税の現実3潜入捜査で鈴宮はコーヒーに隠されたプールを見つけて手柄を上げるも友人に裏切られて窮地に追い込まれる
「トッカン 特別国税徴収官」第3話は鈴宮は鏡から赤字のコーヒーショップをマークすると言われ鈴宮は進んで潜入捜査をする事になった。そこで鈴宮はコーヒーショップの1日の売り上げを調べ上げたが、どうしても赤字になる。そこで目を付けたのが店長の愛人だった。その頃鈴宮は以前からマークしていた白川が納税するという連絡を受けるが、鑑は少し伸ばせと期間を多少のばした。その間に鈴宮は白川が最初に務めたスナックのママに対面するが、税務署と名乗っただけで口を閉ざした。そんな中白川は滞納金423万を支払い、預かっていた着物を返却した。そして鈴宮はコーヒーショップの潜入を続けるが、愛人が高跳びする直前となり鏡は強硬手段で店長の妻に愛人との写真を送りつけて、その間に鏡は鈴宮に店の不正を調べろと調べたらパソコンのシステムにからくりがあり、それが決定的な証拠となった。そして鈴宮は相沢と飲みにいくが、お金がなく相沢におごってもらったが、それが公務員の接待にあたり、鈴宮は相沢が白川のホステスという事実を知り見事に裏切られたシーンがメインだった。 ...
もっと読む
「トッカン 特別国税徴収官」納税の現実2妻の想い出に鈴宮は信じようと思うも鑑の徹底的な調査追求の前に信じてはダメなんだという現実を突きつけられたのだった
「トッカン 特別国税徴収官」第2話は会社の資金繰りが悪化して消費税600万を滞納ししている健康食品会社のSを命じられた鈴宮は早速乗り込むも金目らしいものがなく写真を撮るもののその場を追い出されてしまった。しかし鑑はその写真を見てもう一度洗い直せと鈴宮に再度Sを命じるのだった。健康食品会社は会社はあるものの、運営しておらず収入は年金だけという事だった。色々調べると妻に先立たれて今は1人暮らしで毎日お墓参りをするほどだった。しかし鑑はそれを怪しみ妻の実家を調べ始める。一方鈴宮も色々調査をするが、そこで年金暮らしにも関わらず多額の金額による買い物が明らかになり、さらには3階の空き家に借りている人物がいる事がわかり再度捜索する鈴宮だったが、そこに鑑が現れ、鑑は妻が眠る墓へ滞納者を連れて行き、墓の中に金庫が隠されている事を突き止め滞納した税金を差し押さえたシーンがメインだった。 ...
もっと読む
「トッカン 特別国税徴収官」納税の現実1初のSでばばあの愛犬を差し押さえ滞納税を徴収するもお金のない企業のSでは夫婦を窮地に追い込んでしまう現実に直面した
「トッカン 特別国税徴収官」は消費税や源泉所得税などの滞納金を徴収する徴収官が特別国税徴収官通称トッカンになった事で様々な税金滞納者から税金徴収の現場に遭遇し税金徴収の難しさを知っていくストーリーである。一般の人であれば固定資産税などの滞納税、法人であれば消費税、源泉所得税などの滞納税が主なケースとなるが、お金持ちの滞納税と本当にお金のない人の滞納税の違いがあり、納税の難しさを改めて知ってくことになるだろう。 ...
もっと読む
大河ドラマ「江〜姫たちの戦国〜」三姉妹の絆44秀忠の苦渋の決断に江はその思いを受け取った
大河ドラマ「江〜姫たちの戦国〜」第44話は大坂夏の陣を終えてようやく徳川の世になったものの、それを聞いた江は喉が通らないほど落ち込んでいた。そんな中竹千代が福と共に勝利の宴を模様していた。それを見た江は誰を討ったのか解るか?と問い、それを咎めた福を江は打った。一方千は初についていたものの、秀忠の決断を恨み、秀忠もまたそれを受け入れる覚悟はできていた。そんな中で秀忠は江戸に戻り、江に自らの覚悟とこれで終わりにしたいという気持ちを告げる。武家諸法度を交付した秀忠はこれにより戦いのない世へ導こうとした。一方江は千と再会し心の傷を慰め合ったが、世継ぎの問題で竹千代との思いが届かぬシーンがメインだった。 ...
もっと読む
大河ドラマ「江〜姫たちの戦国〜」三姉妹の絆21茶々懐妊!それを知った江は頑固受け入れずだったが初と北政所の説得で渋々受け入れるのだった
大河ドラマ「江〜姫たちの戦国〜」第21話は茶々はついに秀吉の妻になる事を決意した。それを知った江はあまりのショックに怒り心頭でとても受け入れられない。そんな中で江は秀吉の元に殴り込みに掛かるが、茶々が入りその場を制止する。翌日初が江を説得するために大坂城に訪れ、江に茶々の気持ちをわかってほしいと仲介されるが受け入れられない。そんな中江は北政所に呼ばれ、江に豊臣家としてはめでたいが・・・と言われ、その気持ちは江と同じだと言われる。その翌日北政所は茶々を呼び、茶々に自身は豊臣家を守る役割、茶々は豊臣家の跡継ぎを育てる妻になるように告げられたシーンがメインだった。 ...
もっと読む
大河ドラマ「江〜姫たちの戦国〜」三姉妹の絆20茶々秀吉の人心掌握術の前についに落城!江はその心境を理解できなかった
大河ドラマ「江〜姫たちの戦国〜」第20話は茶々は側室とくつろいでいた秀吉にビンタを加えた事で江は何故?と疑問を抱いていた。そんな中秀吉は茶々と会うのが辛いと聚楽第へ引っ越す事を宣言する。そんな中江は周りにどうして茶々が秀吉をビンタしたのか?を意見聴取していたが、女の気持ちはかなり複雑だという事は告げられた。そんな中茶々は秀吉は敵と言い続けるが秀吉の巧みな人心掌握術について茶々は落城したシーンがメインだった。 ...
もっと読む
大河ドラマ「江〜姫たちの戦国〜」三姉妹の絆19初の想いを叶えるため秀吉の条件を飲んだ茶々は秀吉の女たらしに嫉妬した
大河ドラマ「江〜姫たちの戦国〜」第19話は茶々が秀吉の側室を拒否したものの、その心は確実に動揺していた。そんな中初が高次への想いが募り、茶々に高次の妻になりたいと告げるが、江はそんな事をしたら秀吉が何を要求してくるかわからないと告げるが、茶々は初の幸せを想うようある覚悟を決めた。そしてその夜茶々は秀吉に初を高次に嫁がせてほしいと願い出てその代り条件を受けると告げる。そして初は高次から初を妻にしたいと秀吉に申し出て初は晴れて高次の妻となった。そしてその夜茶々は秀吉の申し出に対して側室だけは拒否したが・・・その翌日秀吉が別の側室とあっているところに出くわし秀吉をぶって走りしてしまったシーンがメインだった。 ...
もっと読む
大河ドラマ「江〜姫たちの戦国〜」三姉妹の絆16江の投げやりな助言で秀吉は徹底的な金攻勢で関白に就任した
大河ドラマ「江〜姫たちの戦国〜」第16話は秀吉が勢力を拡大していく中で官位に執着していた。そんな中秀吉はどうやったら征夷大将軍になれるのか?と自問自答していた。そんな中江は足利義昭に頼み込めばという助言を受けて直接使いを出すが、アッサリ断られる。そこで秀吉は次に目を付けたのが関白だった。関白になるためには公家との繋がりが必要と秀吉は公家と繋がるために工作する。そして秀吉は大量の金攻勢で公家を落とし関白に就任するシーンがメインだった。 ...
もっと読む
大河ドラマ「江〜姫たちの戦国〜」三姉妹の絆15秀吉の弱点を調べるが逆に秀吉に口説かれ江は落城した
大河ドラマ「江〜姫たちの戦国〜」第15話は佐治一成と離縁させられた江は秀吉に復讐するために家臣や側室などから弱点を聞くが、誰も秀吉の弱点を聞き出せなかった。その中で江は自ら秀吉に会って弱点を聞こうとするが、逆に秀次をどうするべきか?と問われ自ら行かなければ良いと言う。後日秀吉は仮病で出陣せず、江は秀吉にさらに詰め寄るが、逆に秀吉に口説き落され落城するシーンがメインだった。 ...
もっと読む
大河ドラマ「江〜姫たちの戦国〜」三姉妹の絆14秀吉対家康は家康の強かさに秀吉は和議を申し出て江は再び秀吉の元へ戻された
17日大河ドラマ「江〜姫たちの戦国〜」第14話を視聴した。 今回は江は佐治一成へ嫁いだが、 嫁いで早々婚礼の段取りを知り倒れてしまった。 そして間もなく秀吉は家康討伐のために兵を尾張へ向ける。 それを知った江は一成の決心にただ見ているしかなかった ...
もっと読む
大河ドラマ「江〜姫たちの戦国〜」三姉妹の絆13江嫁入りを決意!秀吉に誓約書を書かせる江は初体験で気絶した
10日大河ドラマ「江〜姫たちの戦国〜」第13話を視聴した。 今回は江が秀吉の命で佐治家に嫁ぐ事になり、 これに茶々と初はもう抗議した。 しかし江はこの政略結婚は戦が回避されると感じ、 この秀吉の命を受ける事にした。 そして江は秀吉に姉の茶々に手を出さない ...
もっと読む
大河ドラマ「江〜姫たちの戦国〜」三姉妹の絆12三姉妹の拒否姿勢に秀吉は利休を差向け口説き落させた
3日大河ドラマ「江〜姫たちの戦国〜」第12話を視聴した。 今回は秀吉の人質となった江たちは秀吉から 貢物を送られるが茶々、初、江は尽く拒否する。 しかし秀吉は食事を振舞うと、 これも拒否し3日間食べようとしない。 そんな中秀吉は利休に三姉妹を口説くように ...
もっと読む
大河ドラマ「江〜姫たちの戦国〜」三姉妹の絆11おねは三姉妹に戦国の掟と側室の掟を教えるのだった
27日大河ドラマ「江〜姫たちの戦国〜」第11話を視聴した。 今回は市が勝家と自害したのち茶々、初、江は 秀吉の人質となった。 三姉妹は当初秀吉を敵としていたが、 秀吉の正室のおねと再会し、 従姉妹にあたる京極龍子を紹介される。 驚いた事に京極龍子は秀吉に ...
もっと読む
「ゴースト もういちど抱きしめたい」事件の真相を知った先にみた愛する人を守るための愛の抱擁
11月13日公開の映画「ゴースト もういちど抱きしめたい」を鑑賞した。 この映画は1990年に公開された 映画「ゴースト ニューヨークの幻」をリメークした作品で ある日偶然出会った陶芸家の男と起業家の女が恋に落ちて結婚するが、 ある事件で女が亡く ...
もっと読む