ベストアルバム「Ami Selection」は10年前に発売された「FUN for FAN」から10年ぶりに発売されるベストアルバムで今回はソニー時代に発表したデビュー曲からavexに移籍してから発表した曲まで13年計15曲に渡る完全ベスト盤である。20代最後の年に音楽活動集大成のアルバムはこの13年間の記録と記憶が詰まった鈴木亜美の歩みが込められている。 ...
もっと読む
タグ:鈴木亜美
「Supreme Show」デビュー10周年最後を飾る自らやりたかった音楽の総決算
「Supreme Show」は今年鈴木亜美デビュー10周年最後を飾る今年2枚目のアルバムである。昨年より中田ヤスタカ氏と組んでテクノミュージックを取り組んでいる鈴木亜美のディスコナンバーを集結させたアルバムとなっている ...
もっと読む
「can't stop the DISCO」クラブで踊る彼女に魅了されるディスコナンバー
「can't stop the DISCO」はミスタードーナツ“コラボCDキャンペーン”CMソングとして流れています。鈴木亜美デビュー10周年を飾る第2段も中田ヤスタカと組んだテクノサウンドを満喫できるダンスナンバーとなっている。 ...
もっと読む
「ONE」10年の時を経てさらに輝くNo.1な彼女
「ONE」は日本テレビ系「第28回 高校生クイズ」応援ソングとして流れる。7月1日でデビュー10年を迎えた鈴木亜美が送る今回のナンバーは今をときめく中田ヤスタカ氏とのコンビでテクノサウンドを活かしたダンスで大人の鈴木亜美を堪能できる内容となっている。 ...
もっと読む
「DOLCE」&「join clip」可愛さからセクシーな女へ変身したコラボレーション第2弾アルバム
「DOLCE」とPV集「join clip」は昨年発売されたアルバム以降の曲が収録されており、数多くのアーティストとのコラボレーションの集大成となるjoins第2弾アルバムである。PVはJoinしてリリースされたマキシの5曲が収録されている。丁度今日9日で26歳になって鈴木亜美にとってはこの1年の成長を観る事ができる1枚となっている。 ...
もっと読む
「XX(エクスクロス)〜魔境伝説〜」絶体絶命の恐怖の中ケータイ2.0が繋いだ左足の強い絆
「XX(エクスクロス)〜魔境伝説〜」(PG-12指定)は第1回「このミステリーがすごい!」大賞で話題となった上甲宣之の小説「そのケータイはXX(エクスクロス)で」を映画化した作品で、温泉地・阿鹿里村へやってきた2人の女子大生が村人に復習の女に襲われ、ケータイを頼りに脱出を計るスリリングサスペンスミステリーである。ジェットコースターのように息を抜けない90分間は最後の最後までハラハラドキドキさせてくれるだろう。 ...
もっと読む
「Potential Breakup Song」過剰に激しく愛する女性の激情愛ソング
「Potential Breakup Song」は12月1日公開の映画「エクスクロス」の主題歌「こわれそうな愛の歌」を歌うAly&AJのカバー曲として注目のナンバーだ。サウンドはアップテンポなナンバーで映画のスリル同様の曲調となっている。 ...
もっと読む
「FREE FREE」自由に生きる女性が誘う魅惑のセクシーソング
「FREE FREE」は今季第4弾マキシとして中田ヤスタカ氏とのジョイントで今までにないテクノサウンドに挑戦している。曲調的には乗りの良い曲でPVでは今までに無いアダルトな鈴木亜美を表現している。 ...
もっと読む
「CONNETTA」13の愛に支えられて完成した14の世界観を描いたアルバム
「CONNETTA」は鈴木亜美1年半ぶりとなるアルバムで数多くのアーティストから曲を提供された事で話題のアルバムである。色々な人の曲を歌っている事で数多くの音楽性を吸収できる事でこれまでと違った鈴木亜美を知る事ができるだろう。 ...
もっと読む
「それもきっとしあわせ」しあわせの形をそれぞれ描きながら・・・
「それもきっとしあわせ」はコラボレーション第3弾となるマキシで、今回はキリンジとのコラボレーションとなっている。第3弾は今までと一変してバラードソングとなっている。 ...
もっと読む
「Peaceお届け!! 」コラボレーション第2弾!繋いだ手はもう離さない!
「Peaceお届け!! 」は先日行われた横浜国際女子駅伝のテーマソングとして使用された曲である。コラボレーション第2弾は前回とは一変してヒップホップ系の曲として乗りの良い曲となっている。 ...
もっと読む
「O. K. Funky God」コラボレーション第1弾はささやきかける感覚に陥る異次元サウンド
「O. K. Funky God」は鈴木亜美8ヶ月ぶりの新曲としてBuffalo Daughterとのコラボレーションしたコラボレーションシリーズ第1弾である。最近色々なコラボレーションが注目されるが、鈴木亜美のコラボレーションは比較的コアなアーティストとのコラボレーションとなっている。 ...
もっと読む
「虹の女神〜Rainbow Song〜」近くにいるとわからない事でも失ってわかる本当の気持ちと思い
「虹の女神〜Rainbow Song〜」は飛行機事故で亡くなった女性が生前に残した映画フィルムを元にある1人の男性に対する思いを残した作品である。近くにいるとわからないものでも本当に失って気付く事があるのでそういう事を思い出したい時がある。 ...
もっと読む
「Like a Love?」AとAが融合して完成した切ないラブソング
「Like a Love?」はシンガーソングライター大塚愛が初めて提供した曲として話題のラブソングである。夏の一時のラブソングとして非常に女性の視線から感じた思いを綴られている。 ...
もっと読む