5月21日公開の映画「いのちの停車場」を観賞した。 この映画は終末医療を接する事になった元救急医療の医師が終末医療を通じてそれぞれの最期と向き合っていくストーリーである。 誰もが迎える最期の時にどう迎えるのかを考えさせられる事になる。 ...
もっと読む
タグ:石田ゆり子
「逃げるは恥だが役に立つ」ガンバレ人類!新春スペシャル!!平正さんとみくりさんは夫婦となり親となるも緊急事態宣言で離ればなれになるが2人の愛は深まった
2日スペシャルドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」ガンバレ人類!新春スペシャル!!を視聴した。 このドラマは2016年10月期に放送された「逃げるは恥だが役に立つ」の3~4年後を描いた作品で、契約結婚から始まった2人がついに子供ができた事で入籍して出産してその後が描かれる ...
もっと読む
「マチネの終わりに」すれ違った2人が真実知った先にみる思い立ったら即決断する事が恋の成就となるという事
11月1日公開の映画「マチネの終わりに」を観賞した。 この映画は平野啓一郎の長編小説で40代のクラシックギター奏者とジャーナリストとの恋が描かれるストーリーである。 40代の恋の行方は50代に向かう上での1つの人生の岐路として捉える事になるだろう。 ...
もっと読む
「記憶にございません!」記憶を失った先にみたリセットして学び直した事で考えが変わった史上最低総理のキャラ変
9月13日公開の映画「記憶にございません!」を観賞した。 この作品は内閣支持率史上最低の総理が記憶喪失となった事で繰り広げられるコメディストーリーである。 この日本はこのような史上最低の総理で本当に大丈夫なのだろうか? ...
もっと読む
「コーヒーが冷めないうちに」コーヒーが温かい間だけ知る事ができる過去の真実で変えられる過去を知った人の未来
9月21日公開の映画「コーヒーが冷めないうちに」を観賞した。 この作品はある喫茶店の席に座るとコーヒーが覚めない間にその店で起きた過去に戻れるストーリーである。その店で起きた事以外は未来を変える事はできない条件をどう捉えるべきだろうか? ...
もっと読む
「僕だけがいない街」リバイバルし続けた先にみた真犯人の正体を知り救った命と引き換えにした自己犠牲による運命
「僕だけがいない街」は事件を解決しないとリバイバルが起きる男が小さい時に起きた事件と向き合い真犯人を追いかけるストーリーである。事件の真相を辿るうちに真実に辿り着きそして運命を変えてしまうストーリーには誰を助け誰かが犠牲になるという事も考えないといけない事を痛感する。 ...
もっと読む
「コクリコ坂から」運命的な出会いをした先にみた両親から受け継がれたそれぞれの想い
「コクリコ坂から」は「なかよし」にて1980年1月号から同年8月号まで連載された作品で、舞台は1963年の横浜を舞台にある少女が毎朝、海に向かって、信号旗を上げている。その信号旗を毎日見ていた青年とが出会い、新しいものへ移り変わろうとしている時代に文化的な建物を守ろうと学生たちが運動を起こし、それに関わっていく事で2人の関係とその両親の真実を知っていくストーリーである。時代は何時も流れていくけれど、どの時代に必ず残さなければならない事があるし、そして世代を超えて伝えなければならない事があるのだという事を知るだろう。 ...
もっと読む
「サヨナライツカ」愛し愛された先にみた夢に惹かれた2人の女性の愛の深さ
「サヨナライツカ」(R15+指定)は辻仁成原作の「サヨナライツカ」を映画化した作品で、バンコクに転勤してきた航空会社の青年が婚約者がいる身ながら現地で出会った女性と密会を繰り返して恋に落ち、それが愛となるが、別れて25年後に再び再会するストーリーである。叶わぬ恋とわかっていながらも最後まで愛し続けると誓った女性と愛され続ける事で本当に愛している事を知った男性そして男性を愛し続け全てを理解した女性の心理が1つになった時本当の愛を知る事になるだろう。 ...
もっと読む
「MW-ムウ-」復讐の限りを尽くそうとした先に待っていた救った親友の復讐阻止劇
4日公開の映画「MW-ムウ-」(PG12指定)を鑑賞した。 この映画は手塚治虫原作の映画で映像化不可能と言われた作品で、 16年前にある島の住人600人が忽然と消え、 その仕業は政府によってもみ消された。 そしてその島には2人の少年が生き延び16年後に青年となって ...
もっと読む
「神様のパズル」無感情の天才少女に感情を届けたスシバカ&歌バカ少年
「神様のパズル」は第3回小松左京賞を受賞した機本伸司原作の「神様のパズル」を映画化した作品で、落ちこぼれ大学生と飛び級天才少女が最大の謎“宇宙創生”に挑むスペクタルな物理ストーリーである。内容としては数学や物理のわからない人にはチンプンカンプンなストーリーでもあり、恋愛ストーリーにも無理があり結果的に何をしたかったの?という結論に至るかもしれない。 ...
もっと読む
「幸福な食卓」崩壊しても距離を置く事で幸福を取り戻せる家族愛の食卓
「幸福な食卓」は瀬尾まいこさん原作の映画で、家族崩壊してから修復するまでを描いた作品である。ここ10数年家庭崩壊も叫ばれる中で本当に幸福な事はなんなのかを色々なシュチエーションの中で描かれている。 ...
もっと読む