28日ロシアW杯グループリーグ日本対ポーランド戦がボルゴグラードアリーナで行われ、0対1で日本は後半14分にDFベドナレクに決められリードを許す苦しい展開だったが、同時進行していたコロンビア対セネガル戦でコロンビアが後半29分に先制した事によりコロンビアに運命を託し ...
もっと読む
タグ:武藤嘉紀
SAMURAI BLUE15アジア2次予選FW金崎の強烈ボレーがシンガポールに炸裂して均衡を破りホームでの雪辱を果たしてグループリーグ首位に浮上した
12日サッカーW杯アジア2次予選兼アジア杯予選
日本対シンガポール戦がシンガポールナショナルスタジアムで行われ、
3対0で日本がFW金崎、MF本田、DF吉田のゴールでシンガポールの守りをこじ開けて
前回のホームでのスコアレスドローの借りを返した。
...
もっと読む
SAMURAI BLUE15完全アウェイの中FW武藤のゴールでドローに持ち込み厳しいアウェイの経験を積む事ができた
13日サッカーW国際親善試合日本対イラン戦がアザディスタジアムで行われ1対1で前半ロスタイムにPKを献上して失点するも後半3分日本はFW武藤のゴールで同点に追いつきその後一進一退のまま終了してドローに終わった。
試合は前半からホームのイランが積極的に攻撃を仕掛けて日本は守勢に回るシーンが続いた。そして前半ロスタイムに日本はDF吉田がPKを献上してしまい、これをGK西川が1度止めるも決められ先制を許して前半を折り返した。しかし後半早々日本はFW本田のクロスにFW武藤が決めて同点に追いつくとその後両チーム共に積極的にゴールを狙ったがゴールを割る事ができずそのままドローとなり日本はイランのホームでアウェイの厳しさを経験できた。これで日本はアウェイの厳しい環境を経験し最終予選への予行練習となった。 ...
もっと読む
SAMURAI BLUE15アジア2次予選圧倒的に攻めて3ゴール奪うも守った相手の攻略方法を掴め切れず課題ばかり残った
3日サッカーW杯アジア2次予選兼アジア杯予選
日本対カンボジア戦が埼玉スタジアム2002で行われ、
3対0で日本がMF本田、DF吉田、MF香川のゴールで勝利したが
34本中31本が空砲という守った相手を崩す課題は残ったままだった。
試合は圧倒的に ...
もっと読む
SAMURAI BLUE15ハリルホジッチ体制初陣で守備への意識は攻撃への意識に直結するサッカーを示しリスタートした
27日サッカー国際親善試合キリンチャレンジカップ2015日本対チェニジア戦が大分銀行ドームで行われ、2対0で日本が途中出場のFW岡崎、本田のゴールで勝利し、ハリルホジッチ監督の初陣を飾った。試合はランキング上位のチェニジアに対して日本は本田、香川、岡崎らを外して挑み、積極的に前線からプレスを掛けてボールに寄せて積極的に動き、攻撃ではサイドにドリブラーの武藤、スピードスターの永井が積極的に仕掛けて1トップの川又が泥臭くゴールを狙う展開に持ち込むもゴールを割る事ができず前半は0対0で折り返す。後半になると日本は6枠ある交代枠を有効に活かして後半15分にFW本田、MF香川を投入しリズムが変わると、後半27分にFW岡崎、宇佐美を投入して攻勢に転じると後半33分カウンターからFW岡崎がゴールを決めて先制すると、後半38分FW本田のゴールで追加点を上げた日本がそのまま逃げ切りハリルホジッチ監督の初陣を飾った。これで日本代表はアギーレ体制からハリルホジッチ体制になってリスタートを切る事に成功しハリルホジッチが目指すサッカーが示された。 ...
もっと読む
SAMURAI BLUE15アジア杯準々決勝34本のシュートが空砲となりPK戦で散りアギーレ解任後再びアジアから出直す事になった
23日サッカーアジアカップ決勝トーナメント準々決勝日本対UAE戦がANZスタジアムで行われ、1対1でこの大会初失点を許して後半MF柴崎のゴールで追いついたが延長戦に突入し延長戦でも決着が付かずPK戦でFW本田、MF香川が外して敗れ連覇の夢は消えて次回大会は予選から戦う事になった。試合は前半7分にUAEがFWマブフートのゴールを許す苦しい展開になる。その後日本は圧倒的に攻めるもゴールを割れずに前半を折り返した。後半日本はUAEに後半4分以降シュートを与えずUAEゴールを狙うと後半36分MF柴崎のゴールで同点に追いついたが、終了間際MF香川が決定的なチャンスを外して延長戦に突入すると、延長戦でDF長友が負傷しながらも出場し続け、日本もFKのチャンスがあったもののMF柴崎が決め切れず延長戦でも決着が付かずPK戦では1人目本田が外し、UAEも3人目が外して5人で決着がつかず、6人目の香川が外してUAEは6人目が決めて日本は準々決勝で敗れ去った。これで日本は連覇の夢は消えて、次回大会は予選から戦わなければならなくなった。 ...
もっと読む
SAMURAI BLUE14オーストラリア相手に阿吽の呼吸のメンバーにアギーレは柔軟性というスパイスを用いてアジア杯最大のライバルに勝利した
18日サッカー国際親善試合日本対オーストラリア戦がヤンマースタジアム長居で行われ、
2対1で日本がMF今野、FW岡崎のゴールで勝利し、
今年最後のゲームを白星で飾ってアジア杯に挑む事になった。
試合は前半はオーストラリアの速いプレスに苦しみ
再三 ...
もっと読む
SAMURAI BLUE14大量6ゴールで大勝も5試合でアギーレが出した答えは世界で通用するためには世界に出ろ!という事だった
14日サッカー国際親善試合日本対ホンジャラス戦が豊田スタジアムで行われ、6対0で日本がDF吉田、MF本田、MF遠藤、MF乾2ゴール、FW豊田のゴールで大勝し4試合の不安を払しょくする大量得点で勝利した。試合は前半から日本が主導権を握り、前半9分日本はCKからDF吉田が押し込み先制すると、前半41分にフリーになったMF本田が落ち着いて決めて、前半44分にはMF遠藤が決めて3点リードで前半を折り返した。後半MF乾を入れてさらに活性化し後半2分にMF乾がゴールを決めると、後半24分にはFW豊田、後半26分にはMF乾が再び決めて圧勝した。これで日本代表はアギーレ体制の不安を払拭したが、この5試合で何がダメで何がハッキリしたのか明らかにもなった。 ...
もっと読む
SAMURAI BLUE14ネイマール劇場で世界最高クラスの差を痛感したがこの経験をできた事を今後の糧にしてほしい
14日サッカー国際親善試合日本対ブラジル戦がシンガポール国立競技場で行われ、
0対4でブラジルがエースFWネイマールの4ゴールで圧勝し日本との実力差を見せつけた。
試合は前半からブラジルがペースを握り
前半18分FWネイマールがDFラインの裏を抜け ...
もっと読む
SAMURAI BLUE14観戦アギーレ体制初勝利も戦術とシステム理解度は向上したが決定力不足は相変わらずだった
10日サッカー国際親善試合日本対ジャマイカ戦がデンカビックスワンで行われ、
1対0で日本がオウンゴールでアギーレ体制初勝利を飾り
アギーレが求めるサッカーはできたものの、
決定力不足は変わらずの課題のままだった。
久し振りの生での観戦で感じた事は ...
もっと読む
SAMURAI BLUE14ベネズエラ戦!FW武藤、MF柴崎の代表初ゴールでアギーレ体制で初得点も多彩なシステムに選手が覚えきれず守備と連携に課題を残した
9日サッカー国際親善試合日本対ベネズエラ戦が横浜国際総合競技場で行われ、
2対2で日本はFW武藤、MF柴崎のゴールでアギーレ体制初ゴールをもたらしたが
ベネズエラのカウンター攻撃で2失点し守備に課題を残す事になった。
試合は前半は連携面で精度を欠き ...
もっと読む