「迷宮カフェ」を鑑賞した。この映画は群馬のあるカフェに集まる常連客が消えると取材に訪れた記者がそこの美人店主とその常連客を通じて命の尊さと命の重み、命の使い方を見つめて行くストーリーである。自殺志願者を募っているカフェという名目だが、実際に鑑賞してみると命の重みを知り、命を救う事に対する是非が描かれており骨髄移植によって救われる命の是非を考えさせられる事になるだろう。 ...
もっと読む
タグ:柴田杏花
「くちびるに歌を」生きる意味を知った先にみた誰かの為に活かされていると知る誰1人欠いても成し得なかった奇跡の合唱
「くちびるに歌を」は長崎の五島列島の島を舞台に故郷に戻ってきた音大出身のピアニストがある事情を抱えながら生徒たちに合唱を教えるが当初はバラバラになりながらも次第に1つになって合唱コンクールを目指すストーリーである。15歳の生徒たちが色々な葛藤や境遇そしてピアニスト本人も困難を乗り越えた先に待っていたのは誰かの為に自分がいるというみんなの合唱に涙する事だろう。 ...
もっと読む