20日大河ドラマ「麒麟がくる」第24話を視聴した。 今回は足利義輝が三好一派に暗殺された。これにより征夷大将軍が不在となり、時代は混迷を極めていくが、光秀はその一報を聞いて即座に松永久秀に面会に訪れた。そこで松永久秀もどうする事もできなかったと無念の気持ちを ...
もっと読む
タグ:染谷将太
大河ドラマ「麒麟がくる」光秀の真実23光秀は信長に上洛を申し出たがまだ上洛どころでない信長は応える事ができず光秀は義輝を救う手立てがなくなった
13日大河ドラマ「麒麟がくる」第23話を視聴した。 今回は光秀は信長に上洛をお願いに向かったが美濃攻略に苦戦する信長は上洛どころではなかった。そんな中で光秀は出世していた藤吉郎と対面し義輝暗殺計画を耳にする。 しかもその相手が松永久秀である事を知りあわただし ...
もっと読む
大河ドラマ「麒麟がくる」光秀の真実22光秀は義輝に呼び出され光秀は義輝の味方になる大名として信長を推挙した
30日大河ドラマ「麒麟がくる」第22話を視聴した。 今回は桶狭間から4年後の1564年光秀は朝倉義景の越前で浪人生活をしていた。そんな光秀に細川藤孝がやってきて京に義輝と面会してほしいと頼まれる。 久しぶりに京を訪れた光秀は三好長慶の力が強くなった事と義輝は将軍と ...
もっと読む
大河ドラマ「麒麟がくる」光秀の真実21信長は今川義元が見せた僅かな隙を逃さず見事に今川義元を討ち取り天下に名を轟かせた
7日大河ドラマ「麒麟がくる」第21話を視聴した。 今回は信長は尾張を攻めてきた今川義元に対してどうやって義元の首を獲るのかだけを考えていた。そんな中で信長は松平元康を動かさない為の策を既に練っていたが、それ以上に義元本陣の軍勢をどうやって分散させるかも1つの ...
もっと読む
大河ドラマ「麒麟がくる」光秀の真実20信長は松平元康に揺さぶりをかけて僅かな勝機を狙っていざ桶狭間!
31日大河ドラマ「麒麟がくる」第20話を視聴した。 今回は光秀は越前に暮していたものの仕官するでもなく今だに浪人のままだった。そんな中で尾張が今川に大軍で攻められる事を知り光秀は落ち着いていられず帰蝶にある策を授ける文を送った。 その頃駿河では松平元康を先鋒 ...
もっと読む
大河ドラマ「麒麟がくる」光秀の真実19光秀は10年ぶりに義輝らと再会し今日の人脈との繋がりを強めるキッカケを掴んだ
24日大河ドラマ「麒麟がくる」第19話を視聴した。 今回は光秀は越前に身を寄せて2年を経ていた。その間に信長は尾張を平定したものの駿河の今川、美濃の義龍に狙われ続けていた。そんな中で義輝が5年ぶりに京に戻れる事になり各諸国の大名に上洛を促したが、あまり集まらな ...
もっと読む
大河ドラマ「麒麟がくる」光秀の真実18光秀は越前で朝倉家に匿われる事となり信長は弟暗殺を決意し実行したのだった
17日大河ドラマ「麒麟がくる」第18話を視聴した。 今回は光秀は美濃を追われ太夫の計らいで越前に逃れた。そこで朝倉義景に拝見し細川藤孝の計らいもあり越前に隠蔽生活を送る事となった。 一方で信長は道三を失った事で尾張を1つにするために義龍と繋がっていた信勝を暗 ...
もっと読む
大河ドラマ「麒麟がくる」光秀の真実17道三は義龍に最後は討たれ光秀は美濃から逃亡する事となった
10日大河ドラマ「麒麟がくる」第17話を視聴した。 今回は道三は義龍との戦いが長良川で始まった。既に数で勝る義龍軍に道三軍は勝ち目がなく道三は最後に義龍との一騎打ちの末に討ち取られた。 一方光秀は道三に味方した事により美濃を追われる事となり一族と共に明智省を ...
もっと読む
大河ドラマ「麒麟がくる」光秀の真実16道三は義龍と戦う事を決断し光秀は道三の言葉から義龍ではなく道三に味方する事を決意した
3日大河ドラマ「麒麟がくる」第16話を視聴した。 今回は道三は義龍との戦を決意していた。その事について光秀は帰蝶を訪ねてこの件について話を伺うが帰蝶に追い返されてしまった。一方で駿河では太原雪斎が亡くなり今川も事態が変わり始めていた。 そんな中で光秀はどち ...
もっと読む
大河ドラマ「麒麟がくる」光秀の真実15光秀は義龍の暗殺実行に今後の行く末を考え始めるのだった
26日大河ドラマ「麒麟がくる」第15話を視聴した。 今回は道三は義龍に家督を譲ったが、これにより美濃は義龍体制となり信長との同盟を破棄する方向に動いていた。そんな中で信長は清須を奪う事に成功し信長は尾張統一目前となっていた。 そんな中で光秀は義龍から味方せ ...
もっと読む
大河ドラマ「麒麟がくる」光秀の真実14道三は信長の力量と先見の明を見抜き同盟をより強固なものとしたが義龍との確執は深まった
19日大河ドラマ「麒麟がくる」第14話を視聴した。 今回は道三は信長と面会する。そこで信長は道三にこれからの尾張について語り、これからの時代は色々な変化が必要と話して道三は信長という男を認め気に入る。 一方で義龍はこの事を面白く思わずますます道三との確執が ...
もっと読む
大河ドラマ「麒麟がくる」光秀の真実13信長は道三と面会する事を決意し帰蝶は信長の為に鉄砲隊を手配し仲介してみせた
12日大河ドラマ「麒麟がくる」第13話を視聴した。 今回は光秀は義龍から道三を討とうと言われたがその言葉に考え込む。そんな中で道三に呼び出された光秀は正直に道三を嫌いと申し出てそれでも道三を討てないと申し出ると道三はそれを受け止めて光秀に鉄砲隊の訓練を命じ ...
もっと読む
大河ドラマ「麒麟がくる」光秀の真実12光秀は照子を嫁に迎え信長は家督問題に揺れる中帰蝶が信秀から家督は信長にと遺言を聞き受けた
5日大河ドラマ「麒麟がくる」第12話を視聴した。 今回は光秀は照子を嫁に迎える事になりこれで光秀は身を固める事になるが、そんな折に道三が土岐頼芸から暗殺されそうになり道三はついに頼芸を討つ事表明する。 一方で信長は信秀の余命僅かなところで弟信勝に家督を譲ろう ...
もっと読む
大河ドラマ「麒麟がくる」光秀の真実11光秀は信長の頼みを受け将軍義輝から和議の取り付けを引き出す事に成功した
29日大河ドラマ「麒麟がくる」第11話を視聴した。 今回は織田と今川の間で竹千代と信広との人質交換が行われた。これにより今川側が有利となり織田はピンチを向かえていた。そんな中で道三は援軍は出せないという返事をするように光秀に命じる。 その返事を持って信長と面 ...
もっと読む
「パラレルワールド・ラブストーリー」2つの世界に迷い込んだ先にみた秘密を隠すために演じた偽りの恋人と秘密の鍵
5月31日公開の映画「パラレルワールド・ラブストーリー」を観賞した。 この映画はある女性を見かけた事から2つの世界の記憶の中である真実を知っていくストーリーである。この2つの世界はどうしてできたものなのかを知った時に知る真実はどんなものなのだろうか? ...
もっと読む
「空海―KU-KAI― 美しき王妃の謎」楊貴妃の死の真相に辿り着いた先にみた民衆を鎮めるために死を選ぶしかなかった悲しき結末
2月24日公開の映画「空海―KU-KAI― 美しき王妃の謎」を観賞した。 この映画は唐の時代に遣唐使として渡った空海が長安で起きるある事件に関わった事でかつて反乱により殺される事になった楊貴妃の死の真実を知っていくストーリーである。 楊貴妃はどのように殺されたのか? ...
もっと読む
「海賊とよばれた男」苦境に立った先にみた海賊とよばれた男の決断力と挑戦は日本の戦後復興の道を切り開いた
「海賊とよばれた男」は百田尚樹の小説で出光興産創業者の出光佐三をモデルにした作品で、戦後石油を求めて世界と戦った男がここまで戦ってきた生き様を描いたストーリーである。戦前、そして戦後と巨大メジャー会社を相手にして戦い続けた日本人の生き様は今の時代にどう映るのだろうか。 ...
もっと読む
「バクマン。」漫画家を目指した先に知った漫画家の過酷な現実と読者の支持なしには続けられないという漫画誌の現実
「バクマン。」は原作・大場つぐみ、作画・小畑健によるバクマン。を実写化した作品で、集英社の週刊少年ジャンプに持ち込みした2人の高校生コンビが連載を勝ち取り、ジャンプで1番を目指していくストーリーである。数多くの漫画が存在するけれど、本当に成功できる漫画家は多くない狭き門の世界だという事を現実的に描かれている。 ...
もっと読む
「バケモノの子」ひとりぼっちになってバケモノと師弟関係になった先に学んだ何になりたいのか知るために学び誰かの為に生きるという事
「バケモノの子」は細田守監督最新作でひとりぼっちになった9歳の少年がバケモノに拾われて弟子となり、17歳と成長した先で自らの生き方を探し、そして自ら生きる道を見つけて行くストーリーである。バケモノと人間の世界を行き来した事で成長した主人公は生きて行くために必要な事を学びそして成長する姿には何が大切で何が大事なのかを知っていく事になるだろう。 ...
もっと読む
「寄生獣 完結編」寄生獣との戦いを経て知った数の論理で決まる世界で生き残るには少数の寄生獣は弱い種だと知った良子の答えと新一とミギーの共存の運命
「寄生獣 完結編」は2014年11月公開の映画「寄生獣」の即編となる作品で、ミギーと一体になった泉新一が寄生獣たちを倒すために奮闘して行くが、田宮良子が産んだ子供を託されて自分が人間として忘れていた感情を取り戻していくストーリーである。寄生獣との戦いにどんな決着を観るのか?そして新一は人間らしさを取り戻す事ができるのだろうか? ...
もっと読む
第19回(2014年)日本インターネット映画大賞が発表されました
4日第19回(2014年)日本インターネット映画大賞が 発表されました。 この賞は1996年に第1回を開催して以来、 今回で19回目を迎えました。 もともとはパソコン通信の@nifty映画関連フォーラムに より共催されてきた企画で、 以前はニフティ映画大賞と称して ...
もっと読む
俳優染谷将太さんと女優菊地凛子さん結婚!演技派俳優と国際派女優の結婚に元旦から驚いた
1日俳優染谷将太さんと女優菊地凛子さんが結婚した事を染谷将太さんのオフィシャルHPで発表された。染谷将太さんは子役としてデビューして2001年に映画出演したのを皮切りに数多くの映画作品に出演し、2012年に園子温監督作品のヒミズで、第68回ヴェネツィア国際映画祭最優秀新人賞にあたるマルチェロ・マストロヤンニ賞女優二階堂ふみと共に受賞した。それ以降不動の地位を築き現在公開中の映画寄生獣に主演している。菊地凛子さんは1999年新藤兼人監督映画「生きたい」でデビューし、その後着実にキャリアを重ねて2006年に映画「バベル」での演技が評価されアカデミー助演女優賞にノミネートされる快挙を果たした。それ以降ハリウッド作品など海外作品中心に出演し、シャンハイ、パシフィック・リム、 47RONINなどで主要キャストを演じた。 これで演技派俳優と国際派女優という組み合わせで年齢差11歳差を乗り越えてゴールインした。 ...
もっと読む
2014総括マイベスト映画レビュー
2014年もいよいよ4日あまりとなってしまいました。 2014年度鑑賞した60作品と9年連続60本以上鑑賞する事ができました。、 今年はギリギリまで鑑賞作品が伸びた事もあり遅くなりましたが総括に入りたいと思います。 今年は2月1作品しか鑑賞できない ...
もっと読む
「寄生獣」人間と融合した先で知った人間感情と誰かを守るための防衛本能と共存できると知ったパラサイト同士の弱肉強食の戦い
「寄生獣」は岩明均原作の寄生獣を映画化した作品でパラサイトが人間の脳を乗っ取り人を食う事件が頻発し、その中で脳を乗っ取られず右手にパラサイトが寄生した青年がパラサイトと接触するうちにパラサイトの知能指数の高さとパラサイトの細胞と融合して行く事で次第にパラサイトとの戦いに身を投じて行く事になるストーリーである。人を食うというのは私たち人間が動物を食べる事と変わらないものの、人間の行動や考え方を習得して行動して行くパラサイトの知能指数の高さに驚愕するだろう。 ...
もっと読む
「神さまの言うとおり」失敗は死を意味する先にみた多くの犠牲を払った先に得た神に踊らされた勝者
「神さまの言うとおり」は金城宗幸原作の漫画を映画化した作品で、ある日突然高校生たちが謎の殺人ゲームに巻き込まれ、そのゲームに勝ち進んだ者だけが生き残れる殺人ゲームストーリーである。謎が多いこの作品だが、単純にゲームの趣旨だけわかってしまえば謎は深く考えなくても良いのかもしれない。 ...
もっと読む
「ぶどうのなみだ」理想のワインを求めた先にみた挫折しそうになった時にキッカケをくれた女性の助言
「ぶどうのなみだ」は北海道・空知で暮らす音楽の夢に挫折しワインを造る兄と小麦を作る弟の前に突然謎の女性が現れてこれまでの生活に変化を模したしていくストーリーである。人生挫折した先に第2の人生があるものだけれど、そこには必ずキッカケになる人がいる事を感じさせてくれるストーリーとなっている。 ...
もっと読む
「永遠の0」祖父の生きた足跡を知った先にみた生き抜く努力の先に本当に守るべき者たちの姿がある事を残された人たちに継承していた
「永遠の0」は2004年に祖母を亡くした孫の娘と息子がかつて祖母の夫であった祖父の太平洋戦争での足跡調べていく事でかつて祖父がどんな人物であり、何を託して行ったのかを知っていくストーリーである。もうすぐ戦後70年を迎えようとする今当時の事を語れる人も少なくなり、70年の時を経て今の平和である事が幸せな時代である事、当時は許されなかった事を知っていく事になる。 ...
もっと読む
「リアル〜完全なる首長竜の日〜」意識の世界を彷徨った先にみたあの事件の後悔で生まれた首長竜の本当の正体
「リアル〜完全なる首長竜の日〜」は乾緑郎原作の「完全なる首長竜の日」を映画化した作品で意識不明に陥った漫画家の女性を救おうと彼女の意識に入り込んで自殺に至った経緯などを探っていくストーリーである。最初はどうして彼女が自殺しようとしたのかを探っているが、そのうちにこの現実が全く逆転したものであることを知り、そこで描かれる世界の先には過去に経験したある事故に辿り着く事となる。 ...
もっと読む
「すーちゃん まいちゃん さわ子さん」3人の現実を選択をした先にみた諦めた道諦められない道受け入れるしかなかった現実の道
「すーちゃん まいちゃん さわ子さん」は益田ミリの人気四コマ漫画「すーちゃん」シリーズを映画化した作品でそれぞれ30代半ばとなり頑張っているが、将来の事を考えると色々不安になる3人の仲良し女性たちの日常を追ったストーリーである。30代になると色々やりたい事と現実に直面するがその現実の中でそれぞれの人生を選んでいく姿は今の女性たちにとっての現実でもある。 ...
もっと読む
「ストロベリーナイト」隠蔽された事件の真相を追い求めた先にみた隠蔽事件の闇と事件に乗じた内部抗争
「ストロベリーナイト」は2010年にスペシャルで放送され、2012年1月期に連続ドラマとして放送されたストロベリーナイトの劇場版で、事件はある組の構成員が殺されるが、事件を追ううちにある人物に辿り着き、その人物を巡って本部との駆け引きが繰り広げられるストーリーである。人気シリーズの完結篇という事で最後の事件で果たしてどんな結末を観る事となるのか? ...
もっと読む