5日ドラマ「真犯人フラグ」第8話を視聴した。 今回は真帆が林と不倫疑惑が報じられ、林自ら弁解に訪れ潔白を証言する。しかし色々な証言からなかなか疑惑は晴れずも凌介は林の言う事を信じて真帆は不倫をしていない事を信じる。 しかしその後不倫疑惑について林の会社その ...
もっと読む
タグ:柄本時生
「真犯人フラグ」犯人は身近に潜んでいる7凌介は瑞穂との不倫疑惑の潔白を説明して視聴者に信じてもらう事に成功したが真帆にまさかの不倫疑惑の写真が送り付けられた
28日ドラマ「真犯人フラグ」第7話を視聴した。 今回は光莉が監禁されている動画が送り付けられてきた事で凌介は一星の協力で瑞穂と共に撮影された現場に駆け付けるが、そこには結局何もなかった。その動画の送り主は判明し、その送り主はかつて光莉をストーカーしていた男だ ...
もっと読む
「真犯人フラグ」犯人は身近に潜んでいる6凌介は菱田朋子が合鍵を持っている事に何の疑いも持たずにいた事を指摘され突然光莉の監禁動画が送り付けられ事件は急展開をみせた
21日ドラマ「真犯人フラグ」第6話を視聴した。 今回は凌介のマンションに菱田朋子が入り込んでいる事に驚いた凌介は真帆から合鍵を貰っていた事を知る。一方で凌介への疑いが晴れない為に亀田運輸には嫌がらせやクレームの電話が耐えなかった、 一方で事件は全く手掛かりが ...
もっと読む
「真犯人フラグ」犯人は身近に潜んでいる5凌介はついに命を狙われるようになり隣人の菱田は違和感の動画に映っていた真帆と同じ傘を持っていた事が判明した
14日ドラマ「真犯人フラグ」第5話を視聴した。 今回は凌介は記者会見に失敗した事で世間から犯人として更なる疑いをかけられる事になった。 そんな中でサッカーボールが蹴り込まれる事件が起こりそのボールは篤斗のボールに似ている事から篤斗のボールだと凌介は思い込んだ ...
もっと読む
「真犯人フラグ」犯人は身近に潜んでいる4凌介は記者会見を開き潔白を語るも思わぬ写真や警察も発表していない情報が拡散されて記者会見は失敗し凌介は自宅待機となってしまった
7日ドラマ「真犯人フラグ」第4話を視聴した。 今回は凌介は亀田運輸に殺到する苦情に対応する為にメディアやSNSなどで広がる憶測に対応する為に記者会見を開く事になる。警察も事件を追い続けるもなかなか犯人の手掛かりが見つからない。 そんな中で記者会見を開いた凌介は ...
もっと読む
「真犯人フラグ」犯人は身近に潜んでいる3凌介の前に突然光莉の彼氏が現れて動揺するも光莉のストーカー被害と山奥でスマホと指輪が発見され事件は更に謎が深まる
24日ドラマ「真犯人フラグ」第3話を視聴した。 今回は凌介の新築予定の敷地に光莉の靴が発見された。どうしてここに靴が埋められていたのか謎のままだったが、ドライブレコーダーから瑞穂が真帆ら3人が映っていた映像が見つかりそれが真帆、光莉、篤斗と確認できた。 しか ...
もっと読む
「真犯人フラグ」犯人は身近に潜んでいる2凌介は送り付けられた5年前の少年の遺体から心当たりを当たるも手掛かり掴めず防犯カメラから3人を確認できた矢先に再び悪夢が襲ってきた
17日ドラマ「真犯人フラグ」第2話を視聴した。 今回は凌介と瑞穂の前に送られてきた荷物には5年前に殺された少年の遺体が冷凍保存されて送られてきた。 送られてきたのは凌介宛という事で送ってきた人物が真帆らの失踪に関わる犯人なのかは定かではないが、そこから5年前に ...
もっと読む
「真犯人フラグ」犯人は身近に潜んでいる1凌介は妻と子供が失踪した事に心当たりが全くなく悲劇の夫として注目を集めるも即疑惑の夫とされまさかの荷物が目の前に届いた
10月10日スタートのドラマ「真犯人フラグ」を視聴した。 このドラマは幸せだった家族が突然失踪する事件に巻き込まれた夫が犯人ではないかと疑われながらも事件の真相を突き止めようとする考察ドラマである。 2クールの長期戦で再び考察するドラマはどんな結末を観る事にな ...
もっと読む
「リモートに殺される」50分間で繰り広げられたリモート殺人事件はリモートの盲点を突いた近距離殺人事件
26日放送のドラマ「リモートに殺される」を視聴した。 このドラマは秋元康原案、中田秀夫監督によるリモートを題材にした殺人事件をリアルタイムに描いた作品で、リモートで話していた同級生が7年前のある事件を振り返り突然リモート中の同級生が次々と殺されていくストーリ ...
もっと読む
「屍人荘の殺人」探偵少女に誘われた先に起きたゾンビパニックを利用して次々と殺害した犯人の復讐劇
12月13日公開の映画「屍人荘の殺人」を観賞した。この映画は今村昌弘原作の作品を映画化した作品である探偵女子に誘われたミステリー愛好会の2人がある騒動に巻き込まれ、そこで起きる殺人事件に遭遇してその事件探偵女子と共にを解決していくストーリーである。 殺人事件の ...
もっと読む
「わたし、定時で帰ります。」効率的な仕事は無理をしても効率化しない事を悟った先にある時間内に終わらせる仕事こそが効率的な仕事であるという事だ
25日ドラマ「わたし、定時で帰ります。」最終話を視聴した。 今回は諏訪に突然結衣と結婚できないと言われた結衣は途方に暮れる。そんな状況を仕事は待ってくれず毎日残業するほど結衣たちは追い込まれていたが、その状況に追い打ちをかけるように外注先が倒産する。 更に ...
もっと読む
「わたし、定時で帰ります。」効率的な仕事9無理して効率ダウンするだけです!来栖が柊から結衣の一言に救われた話をして無理をしても体を壊すだけと説いた
11日ドラマ「わたし、定時で帰ります。」第9話を視聴した。 今回は福永から無理な案件を持ち込まれ結衣もチーフとして残業しなければならなくなった。最初こそみんな意欲的に働いていたが日にちを重ねるうちに次第にモチベーションも体力も効率も落ちてきて結衣も周りを纏め ...
もっと読む
「わたし、定時で帰ります。」効率的な仕事8福永の無理難題案件を前に八重が家庭の事情で休職届を出したら無責任と怒鳴られ結衣が火中の栗を自ら拾う行動に出た
4日ドラマ「わたし、定時で帰ります。」第8話を視聴した。 今回は福永の昔のクライアントから無理難題の案件を強引に社内審査を通した事で結衣たちは残業しても厳しい状況に追い込まれた。 そんな中でディレクターに八重が任命されるも八重の夫の母親が倒れて夫が急遽熊本 ...
もっと読む
「わたし、定時で帰ります。」効率的な仕事7結衣は両親の離婚問題に巻き込まれるも同僚の手助けで両親離婚問題を回避する事ができた
28日ドラマ「わたし、定時で帰ります。」第7話を視聴した。 今回は晃太郎に今でも結衣の事が好きだと言われて困惑するが晃太郎は酔って寝込んでしまった。そんな中で結衣は母親が家を出て行ってしまい実家の事で混乱している中で、福永から予算に見合わない新規案件の話をさ ...
もっと読む
「わたし、定時で帰ります。」効率的な仕事6結衣は晃太郎が来栖に仕事を任せるも口出すする姿に長い目で見るように進言した
21日ドラマ「わたし、定時で帰ります。」第6話を視聴した。 今回は晃太郎に独立の噂が結衣たちにも届くが、そんな中で新規案件を来栖がやる事になりディレクターデビューするが、クライアントの要求に応えられず苦戦する。 そんな中で晃太郎は来栖に厳しい言葉を投げかける ...
もっと読む
「わたし、定時で帰ります。」効率的な仕事5結衣はセクハラを繰り返すブラック会社に乗り込んで抗議をし晃太郎の助けもあって契約解除に成功した
14日ドラマ「わたし、定時で帰ります。」第5話を視聴した。 今回はあのランダー社から呼び出された結衣たちはピンとこない!と言われて差し替えを迫られてしまい結衣たちは困り果てる。そんな中で桜宮はランダー社の人たちと交流して仕事を上手く円滑に行おうとするが、ある ...
もっと読む
「わたし、定時で帰ります。」効率的な仕事4給料日がある!結衣はいかに効率的な方法で仕事をするのかを伝授し仕事とプライベートを区別する事を説いた
7日ドラマ「わたし、定時で帰ります。」第4話を視聴した。 今回は吾妻が会社に住み着いている事を指摘された結衣は吾妻の仕事の効率の悪さを感じていた。そんな中で派遣デザイナーの女性が吾妻をサポートする事となり仕事を共にする事になるが、そこで吾妻は派遣デザイナー ...
もっと読む
「わたし、定時で帰ります。」効率的な仕事3結衣は来栖の失態を責め過ぎず辞める事を食い止め自らは素人目線からの企画が通り失態を挽回した
30日ドラマ「わたし、定時で帰ります。」第3話を視聴した。 今回は来栖が友人に流した動画が流出してクライアントは激怒し休日出勤で対応に追われた結衣は来栖の教育不行き届きを責められる事になった。当然動画を友人に流した来栖は叱責を受けた事は言うまでもないが、その ...
もっと読む
「わたし、定時で帰ります。」効率的な仕事2結衣は八重の育児の大変さを理解し周りに任せるように促し定時に上がらせた
23日ドラマ「わたし、定時で帰ります。」第2話を視聴した。 今回は育休を取得していた八重が復帰して早々にはり切り過ぎる八重の姿に結衣は以前の姿と違う事に戸惑う。そんな中で佳菜子が勝ち取ったプロジェクトを代わりに任される事になりはり切る八重はバリバリこれまでの ...
もっと読む
「わたし、定時で帰ります。」効率的な仕事1結衣はかつて酷使した経験から残業せず効率的な仕事をする働き方を実践していた
16日スタートのドラマ「わたし、定時で帰ります。」を視聴した。 このドラマは朱野帰子のお仕事小説「わたし、定時で帰ります。」をドラマ化した作品で、定時に帰る事をモットーにする女性がかつて残業に明け暮れた過去から仕事を定時で終わらせる仕事に取り組んでいくスト ...
もっと読む
「彼女の人生は間違いじゃない」震災から5年以上経ても何が正しく何が間違いという答えはない現実だけがある
7月15日公開の映画「彼女の人生は間違いじゃない」を観賞した。 この映画は東日本大震災による福島第一原発事故で住む場所を失った家族の5年を経過した中で戻る場所のない人たちがこれからどう歩んでいくべきなのかを苦悩する姿が描かれたストーリーである。 東日本大 ...
もっと読む
「愛してたって、秘密はある。」罪の十字架を背負った先に知った真実に黎は受け止められず朔という人格を形成してしまい事件を起こしたのだった
17日ドラマ「愛してたって、秘密はある。」最終話を視聴した。 今回は黎は爽に自分が父晧介を殺したと告げて爽はその現実を受け止められなかった。しかし後日黎はまるで別人のように接している事に爽はこの事件の真相はまだあると晶子に黎の真実を語ってほしいと面会する ...
もっと読む
「愛してたって、秘密はある。」罪の十字架9晧介の日記に記された真実は弘晃の恐喝が原因で暴力を晶子と黎に向けられたものだったと判明した
10日ドラマ「愛してたって、秘密はある。」第9話を視聴した。 今回は晶子が自首した事で事件は大きく動く事になった。しかし晶子の容疑は死体遺棄だけでの逮捕状となり殺人には至らない逮捕に警察は別に殺した犯人がいると睨んでいるという事だろう。 そして黎は爽と別 ...
もっと読む
「愛してたって、秘密はある。」罪の十字架7爽の誘拐犯は風見先生は事件の真相を語ったが自首直前で姿を消し決定的な黎の証拠が残された
27日ドラマ「愛してたって、秘密はある。」第7話を視聴した。 今回は爽が風見先生を見た途端この人犯人!と指さしてその場で倒れてしまう。黎はどうして爽がそんな事を言ったのか色々確認すると暁人からかつて爽は何者かに誘拐された事があり、外傷はなく終わったが時効 ...
もっと読む
「愛してたって、秘密はある。」罪の十字架6黎は自分の部屋に盗聴器が仕掛けられていた事に愕然とし爽は風見先生を犯人と名指しして急転直下の事態に進んだ
20日ドラマ「愛してたって、秘密はある。」第6話を視聴した。 今回は指輪をすり替えられた黎はその指輪が誰の手によってすり替えられたのか調べ始める。しかしその直後に警察から呼び出しを受けて車の件について再び聞かれるがそこで刑事にこの事件に黎と晶子が絡んでい ...
もっと読む
「愛してたって、秘密はある。」罪の十字架5黎は爽の秘密を知らない事にして結婚へ進むがまた指輪がすり替えられ黎は追い詰められた
13日ドラマ「愛してたって、秘密はある。」第5話を視聴した。 今回は爽の元に黎の父を殺したトロフィーが届く。このトロフィーを盗んだ者が犯人であることは言うまでもないが現状では果凛に疑いの目が向けられるもその決定的な証拠が見つからない。一方で爽にも黎に言え ...
もっと読む
「愛してたって、秘密はある。」罪の十字架4黎はこの仕業が果凛だと知りさらに果凛は爽の秘密も握っている事を明かしまさかの展開に!
6日ドラマ「愛してたって、秘密はある。」第4話を視聴した。 今回は晶子が階段から突き落とされたという連絡を受けた黎は駆けつけるが、晶子は明るく振舞ったが明らかに何かを隠していた。そんな中で爽も誰かに後を付けられている事を感じ兄暁人に相談して防犯カメラの映 ...
もっと読む
「愛してたって、秘密はある。」罪の十字架3黎は犯人の手掛かりを調べ始めるも晶子が何者かに突き落とされる事件に巻き込まれた
30日ドラマ「愛してたって、秘密はある。」第3話を視聴した。 今回は黎と晶子が海に転落させた車が通報により発見される事態となり2人は困惑する。しかし通報は昨日海に落とされたものだという話だ。そんな中でキーホルダーを手掛かりに父が勤務していた病院を訪れた黎は ...
もっと読む
「愛してたって、秘密はある。」罪の十字架2黎の戸籍謄本で爽に失踪を知られ車まで発見された事で黎は更に見えない恐怖に襲われる事になった
23日ドラマ「愛してたって、秘密はある。」第2話を視聴した。 今回は埋めた父親皓介の遺体を何者かによって掘り起こされた事で黎と晶子は動揺する。全く心当たりのない黎にとってメールの主すらわからない中でさらに追い打ちをかけたのが爽の元に届いた1通の戸籍謄本だっ ...
もっと読む
「愛してたって、秘密はある。」罪の十字架1黎は爽との婚約を契機に11年前の事件と再び向き合う事になり罪の重さに苦しみ始める序曲の幕開けとなった
7月16日スタートのドラマ「愛してたって、秘密はある。」を視聴した。 このドラマは11年前に暴力を振う父親を殺してしまった息子が司法修習生となり動機の女性と婚約するも11年前の事件を知る人物が突如現れて次第に秘密に迫られていくストーリーである。父親を殺し ...
もっと読む