今年も残すところあと1日となりました。 今年は1年延期になった東京五輪が開催され五輪史上でも初の無観客という歴史に残る1年となりましたが観戦チケットを持っていた私にとっては新型コロナウイルス感染症により五輪観戦を奪われ東京五輪のレガシーになれずに終わった悔 ...
もっと読む
タグ:東京ヤクルト
日本シリーズ21第6戦東京ヤクルト史上初最下位からの下剋上を果たし20年ぶり6度目の日本一に輝き高津臣吾監督はMLB&独立リーグ経験者としても初の監督となった
27日プロ野球日本シリーズ2021第6戦オリックス対東京ヤクルト戦がほっともっと神戸で行われ、1対2で東京ヤクルトが延長12回2アウト2塁から代打川端選手のタイムリーで勝ち越し最後は抑えのマクガフが2回3分の1を投げ抜き20年ぶり6度目の日本一を果たし史上初最下位からの日本 ...
もっと読む
日本シリーズ21第5戦オリックスアダム・ジョーンズ代打ホームランで踏み止まり勝負は再びパシフィックの本拠地に舞台を移す事になった
25日プロ野球日本シリーズ2021第5戦東京ヤクルト対オリックス戦が東京ドームで行われ、5対6でオリックスがアダム・ジョーンズの勝ち越しホームランでシーソーゲームを制して東京ヤクルト3勝1敗で日本一へ王手をかけた。 試合は東京ヤクルト先発原投手、オリックス先発山崎福 ...
もっと読む
日本シリーズ21第4戦東京ヤクルト先発石川投手の71年ぶり2度目の40代での勝利投手となり自慢のリリーフ陣で逃げ切りセントラル9年ぶりの日本一へ王手をかけた
24日プロ野球日本シリーズ2021第4戦東京ヤクルト対オリックス戦が東京ドームで行われ、2対1で東京ヤクルトがサンタナの2試合連続ホームラン、オスナの勝ち越しタイムリーを先発石川投手とリリーフ陣がオリックスに反撃を許さず勝利し東京ヤクルトが3勝1敗で日本一へ王手をか ...
もっと読む
日本シリーズ21第3戦東京ヤクルトシーソーゲームに5番サンタナの逆転2ランでリードした東京ヤクルトが守護神マクガフがリベンジを果たして第3戦を制した日本一へ前進した
23日プロ野球日本シリーズ2021第3戦東京ヤクルト対オリックス戦が東京ドームで行われ、5対4で東京ヤクルトが接戦を制して守護神マクガフが初戦のリベンジを見事に果たして勝利し東京ヤクルトが2勝1敗で日本一へリードした。 試合は東京ヤクルト先発小川投手、オリックス先発 ...
もっと読む
日本シリーズ21第2戦東京ヤクルト高橋奎二投手の完封勝利でセントラルのシリーズ13連敗ビジター20連敗をストップし1勝1敗でセントラルのホームに舞台を移す
21日プロ野球日本シリーズ2021第2戦オリックス対東京ヤクルト戦が京セラドーム大阪で行われ、2対0で東京ヤクルトが高橋奎二投手の完封でセントラルチームはビジターでの連敗を20、ビジターでの連敗を13でストップさせて1勝1敗でホームに舞台を移す事になった。 試合はオリッ ...
もっと読む
日本シリーズ21第1戦オリックスシリーズ71年ぶり2点差からの大逆転サヨナラ勝ちでパシフィックのシリーズ13連勝ホーム20連勝に伸ばす先勝!
20日プロ野球日本シリーズ2021第1戦オリックス対東京ヤクルト戦が京セラドーム大阪で行われ、4×対3でオリックスが9回に2点差を逆転してサヨナラ勝ちを収めてこれでセントラルチームはビジターでの連敗を20に伸ばした。 試合はオリックス先発山本投手、東京ヤクルト先発奥川 ...
もっと読む
日本シリーズ15第5戦福岡ソフトバンク圧倒的強さで23年ぶりとなる日本シリーズ連覇を達成し福岡黄金時代が到来した
29日プロ野球日本シリーズ2015 東京ヤクルト対福岡ソフトバンク戦が神宮球場で行われ、 0対5で福岡ソフトバンクが東京ヤクルトを寄せ付けず2年連続日本一に輝き 1992年の西武以来23年ぶりとなる連覇を達成した。 試合は東京ヤクルト先発石川投手 ...
もっと読む
日本シリーズ15第4戦福岡ソフトバンク4番李大浩の4打点の活躍で東京ヤクルトに競り勝ち連覇へ王手を掛けた!
28日プロ野球日本シリーズ2015 東京ヤクルト対福岡ソフトバンク戦が神宮球場で行われ、 4対6で福岡ソフトバンクが序盤に5点のリードを守り切って 2年連続日本一へ王手を掛けた。 試合は東京ヤクルト先発館山投手、 福岡ソフトバンク先発摂津投手の ...
もっと読む
日本シリーズ15第3戦東京ヤクルト3番山田哲人選手の日本シリーズ史上初3打席連続ホームランで福岡の王手を阻止して反撃の狼煙を上げた!
27日プロ野球日本シリーズ2015 東京ヤクルト対福岡ソフトバンク戦が神宮球場で行われ、 8対4で東京ヤクルトが3番山田選手の3打席連続ホームランで福岡の王手を阻止して 対戦成績を1勝2敗とした。 試合は東京ヤクルト先発杉浦投手、福岡先発中田投手 ...
もっと読む
日本シリーズ15第2戦福岡ソフトバンク4番李大浩のホームランで東京ヤクルトを圧倒し2連勝で敵地神宮に乗り込む事になった
25日プロ野球日本シリーズ2015 福岡ソフトバンク対東京ヤクルト戦が福岡ヤフオクドームで行われ、 4対0で福岡ソフトバンクが4番李大浩のホームランなどで 東京ヤクルトを圧倒し2連勝で舞台を神宮へ移すことになった。 試合は福岡先発バンデンハーク、 ...
もっと読む
日本シリーズ15第1戦福岡ソフトバンク松田選手のホームランなどで東京ヤクルトを圧倒し連覇へ好スタートを切った
24日プロ野球日本シリーズ2015 福岡ソフトバンク対東京ヤクルト戦が福岡ヤフオクドームで行われ、 4対2で福岡ソフトバンクが5番松田選手のホームランなどの4回の3得点で 東京ヤクルトの反撃を2点に抑えて勝利し初戦を制した。 試合は福岡先発武田投 ...
もっと読む
東京ヤクルト混戦のセントラルを制して2年連続最下位から14年ぶり7度目のリーグ優勝を果たした
2日東京ヤクルト対阪神戦が神宮球場で行われ、延長11回2対1で東京ヤクルトがサヨナラ勝ちを収めて14年ぶり7度目のリーグ優勝を達成した。東京ヤクルトは昨年まで2年連続最下位に低迷しておりセントラルリーグでの最下位からの優勝は1976年の巨人以来39年ぶり!パシフィックを含める2001年の近鉄以来14年ぶりの快挙となった。これでセントラルリーグは大混戦の中打撃力で東京ヤクルトが最後に振り切りリーグ王者としてクライマックスシリーズに挑む。 ...
もっと読む
巨人13阿部捕手のタイムリーを内海投手が守り切り週間勝ち越しを決めた
14日巨人対東京ヤクルト戦が東京ドームで行われ、 2対0で巨人が阿部捕手、ボウカーのタイムリーを 内海投手ら3人のリレーで逃げ切り週間勝ち越しを決めた。 試合は巨人先発内海投手、東京ヤクルト先発八木投手の投げ合いで始まり、 3回に巨人が4番阿部捕 ...
もっと読む
巨人13菅野投手好投で2勝目!打線もロペスの2試合連続ホームランで好調を維持!
13日巨人対東京ヤクルト戦が行われ、 3対1で巨人が菅野投手の好投で勝利し連勝を2に伸ばした。 試合は巨人先発菅野投手、東京ヤクルト石川投手の投げ合いで始まり、 4回に巨人は7番ロペスの内野ゴロの間に1点を先制すると 7回に4番阿部捕手のタイムリ ...
もっと読む
巨人13連続無得点イニングチーム記録を更新したもののボウカーの大活躍で連敗をストップさせた
12日巨人対東京ヤクルト戦が東京ドームで行われ、 8対3で巨人が得点イニングチーム新記録を更新してしまったものの 止まってから打線が大爆発し連敗を2で止めた。 試合は巨人先発ホールトン、東京ヤクルト先発ロマンの投げ合いで始まり、 初回に東京ヤクル ...
もっと読む
セリーグCS12ファーストステージ中日ドラゴンズブランコのグランドスラムで東京ヤクルトの息の根を止めて6年連続ファイナルステージ進出を決めた!
15日セントラルリーグクライマックスシリーズ12ファーストステージ第3戦 中日対東京ヤクルト戦がナゴヤドームで行われ、 4対1で中日が5番ブランコのグランドスラムで東京ヤクルトの息の根を止めて 6年連続ファイナルステージ進出を決めた。 試合は中日 ...
もっと読む
セリーグCS12ファーストステージ東京ヤクルトバレンティンのホームランを守り抜き逆王手に持ち込んだ
14日セントラルリーグクライマックスシリーズ12ファーストステージ第2戦 中日対東京ヤクルト戦がナゴヤドームで行われ、 0対1で東京ヤクルトがバレンティンのホームランを守り切り5分に戻して逆王手を掛けた。 試合は中日先発山内投手、東京ヤクルト館山投手 ...
もっと読む
セリーグCS12ファーストステージ中日ドラゴンズ和田選手のホームランの活躍で勝利しファイナルステージへ視界良好!
13日セントラルリーグクライマックスシリーズ12ファーストステージ第1戦 中日対東京ヤクルト戦がナゴヤドームで行われ、 6対1で中日が和田選手のホームランなどの活躍で勝利し ファイナルステージ進出に大きく前進した。 試合は中日先発中田投手、東京ヤ ...
もっと読む
巨人12粘り強い戦いを最後まで導き通し3年ぶり34回目のリーグ優勝を達成し次の目標のスタートを切った
21日巨人対東京ヤクルト戦が東京ドームで行われ、 6対4で巨人が阿部捕手のホームラン、 長野選手の勝ち越しタイムリーを鉄壁のリリーフ陣が守り切り、 3年ぶり34回目のリーグ優勝を達成した。 試合は巨人先発内海投手、東京ヤクルト村中投手の投げ合いで ...
もっと読む
巨人12観戦!初回の強攻策が裏目に出て6回の東京ベンチの判断ミスで助けられドローに終わった
9日東京ヤクルト対巨人戦がハードオフエコスタジアム新潟で行われ、 4対4で延長10回まで戦うも時間切れ引き分けに終わった。 新潟シリーズの2戦目は非情な采配もあり、 チャンスを活かせなかったシーンもあった1戦となった。 ...
もっと読む
巨人12観戦!初回の攻防が全てを決めた!15安打を浴びせて矢野選手の4安打の活躍でCS進出を決めた!
8日東京ヤクルト対巨人戦がハードオフエコスタジアム新潟で行われ、 2対5で巨人が阿部捕手の2点タイムリー、矢野選手の4安打などで勝利しCS進出を決めた。 43分間の雨での中断があったもののその後東京ヤクルトの反撃を許さず勝利した試合は 巨人が新潟で ...
もっと読む
巨人12初回のビハインドを繋ぐ打線で逆転し連敗を止めた
23日巨人対東京ヤクルト戦が行われ、 7対4で巨人が初回の3点のビハインドを逆転して勝利し再び貯金を10に乗せた。 試合は巨人先発澤村投手、東京ヤクルト先発村中投手の投げ合いで始まり、 初回に東京ヤクルトが3番川端選手のタイムリーで先制すると、 ...
もっと読む
巨人12バレンティンの2発に沈みリーグ戦再開を飾れず黒星リスタート
22日巨人対東京ヤクルト戦が長野オリンピックスタジアムで行われ、 2対5で東京ヤクルトがバレンティンの2本のホームランで勝利し、 巨人はリーグ再開を勝利で飾れなかった。 試合は巨人先発内海投手、東京ヤクルト先発赤川投手の投げ合いで始まり、 4回に ...
もっと読む
巨人12杉内投手の巨人初登板は悪いながらも抑え切り今季チーム初勝利に導いた
1日東京ドームで巨人対東京ヤクルト戦が行われ、 4対2で巨人が杉内投手が不調ながらも東京打線を最少失点に抑えて今季チーム初勝利を手にした。 試合は巨人先発杉内投手、東京ヤクルト赤川投手の投げ合いで始まり、 2回に東京ヤクルトが8番相川捕手の犠牲フライで ...
もっと読む
巨人12開幕戦あわやノーヒットノーラン直前で1番坂本選手が意地のヒットで間逃れるのがやっとだった・・・
30日セントラルリーグ開幕戦巨人対東京ヤクルト戦が東京ドームで行われ、0対4で東京ヤクルトが先発石川があわやノーヒットノーランの好投で巨人打線を8回まで完全に抑えられ開幕戦完封負けを屈した。試合は巨人先発内海投手、東京ヤクルト石川投手の投げ合いで始まり、3回に東京ヤクルトが2番上田選手の2点タイムリーで先制すると、6番宮本選手のタイムリーで追加点を上げた。巨人は石川投手の巧みな投球の前に攻略の糸口すら掴めず、迎えた7回東京ヤクルトは巨人の守備のミスに付け込み1点を追加した。8回まで石川投手からノーヒットに抑えられた巨人は9回に1番坂本選手がノーヒットノーランを間逃れるヒットを打ち、2番ボウカーの内野強襲ヒットと続けたものの3,4番が倒れて巨人は開幕戦あわやノーヒットノーランを逃れるのがやっとだった。これで巨人は開幕戦で全く攻撃の糸口を作れず早くも監督の無策ぶりを露呈した。 ...
もっと読む
セリーグCS11ファイナルステージ第5戦中日ドラゴンズ井端選手の2ランを落合監督の素晴らしい決断力で逃げ切り2年連続10度目の日本シリーズ進出を決めた!
6日セントラルリーグクライマックスシリーズ11ファイナルステージ第5戦 中日対東京ヤクルト戦がナゴヤドームで行われ、 2対1で中日が井端選手の2ランを抑えの岩瀬投手が打たれた姿を観て 迷わず浅尾投手に交代した素晴らしい決断力で2年連続10度目の日本 ...
もっと読む
セリーグCS11ファイナルステージ第4戦中日ドラゴンズ4番ブランコの先制と止めのホームランで日本シリーズ進出へ王手!
5日セントラルリーグクライマックスシリーズ11ファイナルステージ第4戦 中日対東京ヤクルト戦がナゴヤドームで行われ、 5対1で中日が初回の4点で試合を決めて日本シリーズ進出へ王手を掛けた。 試合は中日先発川井投手、東京ヤクルト先発赤川投手の投げ合い ...
もっと読む
セリーグCS11ファイナルステージ第2戦中日またも貧打でチェンを見殺しにし東京ヤクルト必死の継投に森野選手の1発がやっとだった
3日セントラルリーグクライマックスシリーズ11ファイナルステージ第2戦 中日対東京ヤクルト戦がナゴヤドームで行われ、 1対3で東京ヤクルトが飯原選手のホームラン、 代打畠山選手の2点タイムリーで勝利し、2勝1敗で東京ヤクルトが王手を阻止した。 試 ...
もっと読む
セリーグCS11ファーストステージ巨人最後まで本来の野球ができず5年連続ファイナルステージ進出を逃し終戦
31日セントラルリーグクライマックスシリーズ11東京ヤクルト対巨人戦が神宮球場で行われ、 3対1で東京ヤクルトが小刻みに点を重ね、 巨人は小笠原選手のホームランで一矢報いたが ファイナルステージ進出はできず今シーズンが終了した。 試合は東京ヤクル ...
もっと読む