映画記事に引き続き音楽記事のマイベストを選びたいと思います。 今年も新型コロナウイルス感染症により殆どの音楽シーンは無観客配信やイベント中止など苦境に立たされた1年となりましたが少しづつではありますがライブ及びイベントが開催されるようになってきました。 音 ...
もっと読む
タグ:宇多田ヒカル
2020総括マイベスト音楽レビュー
映画記事に引き続き音楽記事のマイベストを選びたいと思います。 今年は新型コロナウイルス感染症により殆どの音楽シーンは無観客配信やイベント中止など苦境に立たされた1年となりました。 音楽記事についても全く書く事がありませんでしたが音楽はそれでも心の拠り所とし ...
もっと読む
2017総括マイベスト音楽レビュー
映画記事に引き続き音楽記事のマイベストを選びたいと思いますが、 今年は久しぶりに音楽記事をレビューしました。 と言ってもNGT48の記事になってしまう訳ですけれど、今年もマイベスト音楽レビューとしたいと思います。 ...
もっと読む
第67回NHK紅白歌合戦フルコーラス堪能も投票システムの欠陥を露呈しゲストの総意で紅組勝利の結末となった
2016年12月31日に放送された第67回NHK紅白歌合戦を視聴した。今年は大御所の引退宣言やSMAPのラストステージが叶わず世代交代を印象付けるステージとなったけれど、所々に見どころがあり最終的に1票の格差により紅組が制するという大どんでん返しで幕を下ろした。 ...
もっと読む
2016総括マイベスト音楽レビュー
映画記事に引き続き音楽記事のマイベストを選びたいと思いますが、 今年も音楽関連のレビューはしておりません。 ただ今年はいい曲が多かった印象がある年でもあります。 という事で駆け足になりますが 今年もマイベスト音楽レビューとしたいと思います。 ...
もっと読む
「第67回NHK紅白歌合戦」出演歌手発表今年は和田アキ子落選!宇多田ヒカル待望の初出場でキンキがSMAPの代役で出場する事が決まった
24日NHKは大みそかに放送される「第67回NHK紅白歌合戦」の出場歌手計46組を発表した。注目はデビュー18年で初出場を決意した宇多田ヒカルを目玉に、デビュー20周年のKinKi KidsがSMAPの代わりに出場する事が決まり、PUFFYはデビュー20年目で初出場となった。話題のアーティストでは映画「君の名は。」の主題歌を担当したRADWIMPS、AKB姉妹グループとしてデビューし話題をさらった欅坂46、CMソングで大ヒットした俳優桐谷健太、再結成で初出場となったTHE YELLOW MONKEY、お笑いグループとして結成されたRADIO FISHらが初出場する。一方で落選組として和田アキ子を筆頭に卒業宣言した細川たかしら演歌ベテラン勢は世代交代で出場しない事になった。これで紅白歌合戦は大きな世代交代の中で行われる事になった。 ...
もっと読む
歌手宇多田ヒカルさんの母親藤圭子さん転落死・・・飛び降り自殺の可能性があり突然に悲報に衝撃が走っている
22日歌手宇多田ヒカルさんの母親で歌手の藤圭子さんがマンションから転落して死亡しているのが発見された。警察は飛び降り自殺として調べている。藤圭子さんは1969年にデビューし1970年に、「圭子の夢は夜ひらく」が40週連続1位を獲得76万枚売上げる大ヒットとなり、第12回日本レコード大賞大衆賞を受賞し、同年のNHK紅白歌合戦に初出場した。その翌年に歌手の前川清さんと結婚するも翌年に離婚し1979年に1度歌手引退を発表して渡米した。その後音楽プロデューサー宇多田照実氏と再婚し1983年に歌手宇多田ヒカルさんを出産し、1996年には娘のヒカルさんと一緒に曲を発表した事もあった。宇多田ヒカルさんが1998年にメジャーデビューし翌年ファーストアルバムが日本史上初となる900万枚を超える大ヒットを記録すると再び宇多田ヒカルの母親として注目される事になった。しかし2007年に宇多田照実氏と離婚して以降表舞台からは遠ざかっていた。突然の悲報に芸能界では衝撃が走っている。 ...
もっと読む
2012総括マイベスト音楽レビュー
映画記事に引き続き音楽記事のマイベストを選びたいと思いますが、 今年も全くと言って良いほど記事らしい記事を書いておりません。 そんな中でも毎日音楽を聴かなかった日は1日もなく、必ず何かの音楽を聴いていました。 今年もレビューを踏まえてマイベスト音楽 ...
もっと読む
「Utada Hikaru SINGLE COLLECTION VOL.2」アーティスト活動集大成のHikki渾身のベストソング集
11月24日発売した宇多田ヒカルのベストアルバム 「Utada Hikaru SINGLE COLLECTION VOL.2」を購入した。 このアルバムは宇多田ヒカル6年ぶりに発売される ベストアルバムで2005年から2010年までに 発売されたシングルを収められたベストアルバムである。 ...
もっと読む
宇多田ヒカルさんTwitterでUtada名義のベストアルバムを買わないようファンに呼びかけた
25日歌手の宇多田ヒカルさんが自らの公式Twitterで 11月24日にUniversal Japanから発売される Utada名義のアルバムを買わないようにつぶやいた。 宇多田ヒカルさんは9月から期間限定でTwitterでつぶやいているが、 11月24日に発売される2つのベストについて ...
もっと読む
歌手宇多田ヒカルさん年内で音楽活動を休止し人間活動宣言!違う世界での活躍場を移す事になりそうだ
9日歌手の宇多田ヒカルさんが年内での活動休止宣言をした。 宇多田ヒカルさんは1998年12月9日に「Automatic」でデビューし、 いきなり200万枚ミリオンセラーを達成し、 その1999年発売されたアルバム「First Love」が 700万枚以上を超える日本最高セー ...
もっと読む
「Prisoner Of Love」ラスト・フレンズの世界観を完全に理解できる天才Hikkiが贈る瑠可から美知留へのラブソング
「Prisoner Of Love」はフジテレビ系ドラマ「ラスト・フレンズ」主題歌として流れている。天才Hikkiが奏でる今回の曲はドラマのオープニングをラストを飾る時美知留や瑠可の心境を切なくも多くの人の心に届けてくれる事だろう。 ...
もっと読む
「HEART STATION」2年の生活変化でさらに深みを増した天才が奏でるHEARTMUSIC
「HEART STATION」は宇多田ヒカル1年9ヶ月ぶりとなる5枚目のオリジナルアルバムで配信世界記録となった「Flavor Of Life」を含む完成度の高いアルバムとなっている。前作から約2年をかけた今回のアルバムは10年を迎えた天才Hikkiの新たなステージをみた感じだ。 ...
もっと読む
「HEART STATION/Stay Gold」25時の安らぎSTATIONには大好きな笑顔でいたい
この「HEART STATION」はラジオを題材にした曲でレコード会社直営♪CMソングとして流れ、ラジオ全局でパワープレーとして流れている。「Stay Gold」は花王「アジエンス」CMソングとして流れている。今年で10周年を迎える天才Hikkiの今年第1弾はラジオ回帰から始まった。 ...
もっと読む
「Beautiful World」エヴァの心理世界をより解り易く表現した天才Hikkiが捧げるエヴァソング
「Beautiful World」は「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」テーマソングとして流れている。Hikkiの曲というよりエヴァの世界観を描いただけあってその心理を読み解くHikkiの詩はエヴァの心理世界を見事に捉えている。 ...
もっと読む
「Fly Me To The Moon (In Other Words) -2007 MIX-」エヴァアゲインで甦ったHikkiの再カバー曲
「Fly Me To The Moon (In Other Words) -2007 MIX-」は9月1日公開の映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」の予告編使用楽曲として流れる事になっている。8年のカップリング曲が再度使われる事になり今回カバー曲として再度リリースされる事になった。 ...
もっと読む
「Kiss & Cry」天才が放つ今季第2弾はHikkiの原点に回帰するナンバー
「Kiss & Cry」は現在放送中のCM日清カップヌードルTVCM FREEDOMシリーズ新テーマソングとして流れている。前作で再び天才Hikkiの本領を発揮し始めた宇多田ヒカルの新曲はいち早くネット配信などで聴く事ができるのは嬉しい限りだ。 ...
もっと読む
宇多田ヒカルさん離婚を発表!若過ぎた結婚も1つの人生観として捉えたい
3日歌手の宇多田ヒカルさんが3月2日付けで映像作家の紀里谷和明さんと離婚していた事をHPで発表した。宇多田ヒカルさんは2002年9月にわずか19歳で突然紀里谷和明さんと入籍をHPで発表し世間を驚かせたが、それから4年半での結婚生活にピリオドを打った。色々な気持ちの関係や生活のすれ違いもあったと思うが、やはり天才Hikkiも生活的な面については若すぎた。 ...
もっと読む
「Flavor Of Life」ありがとうと切なくなる気持ちは最高の風味絶佳
「Flavor Of Life」は現在放送中のドラマ「花より男子2」のイメージソングとして劇中で流れている。宇多田ヒカル今季第1弾はさすが天才Hikkiと言わせるほど完成度の高い曲となっている。 ...
もっと読む
「ぼくはくま」天才が創った子供うけも良いくまづくしのくまソング
「ぼくはくま」はNHKみんなのうたの10・11月のうたとして流れている。この枠で大物アーティストが歌うことは珍しいんだけれど、その意外性がこどもたちには大好評らしい。 ...
もっと読む
「ULTRA BLUE」天才Hikkiが奏でる色々なものを癒してくれるアルバム
14日宇多田ヒカルの4年ぶりとなるアルバム「ULTRA BLUE」を購入した。この曲は宇多田ヒカル4年ぶり4枚目となるオリジナルアルバムである。4年間オリジナルアルバムをリリースしていなかった事もあり収録曲の半数がシングル化されている内容となっている。 ...
もっと読む
「This Is Love」FREEDOMの近未来をイメージした1曲
「This Is Love」は6月14日発売のアルバム「Ultra Blue」の先行曲としてダウンロード配信のみで発売された曲である。「This Is Love」は日清カップヌードル FREEDOMキャンペーンテーマソングとして流れており、大友克洋氏により描かれたFREEDOMの世界と宇多田ヒカルとのコラボレーションが実現した異色の作品としても話題を呼んでいる。 ...
もっと読む