7日東京五輪2020野球決勝日本対アメリカ戦が行われ、2対0で日本が村上宗隆選手のホームラン、吉田正尚選手のタイムリーを継投で最後は守護神栗林良吏投手が抑えて公開競技の1984年以来、正式競技では初の金メダルを獲得した。 試合は日本先発森下暢仁投手、アメリカ先発マル ...
もっと読む
タグ:坂本勇人
東京五輪2020侍ジャパン準決勝山田哲人選手の走者一掃タイムリーで決勝進出を決めて銀メダル以上が確定し悲願の金メダルまであと1勝!
4日東京五輪2020野球準決勝日本対韓国戦が行われ、5対2で日本が山田哲人選手の走者一掃のタイムリー3ベースで試合を決めて決勝進出を果たした。 試合は日本先発山本由伸投手、韓国先発高永表の投げ合いで始まり、3回に日本が2番坂本勇人選手の犠牲フライ1点を先制すると5回 ...
もっと読む
東京五輪2020侍ジャパン準々決勝甲斐選手のサヨナラタイムリーでアメリカとの死闘を制し準決勝進出を決めた
2日東京五輪2020野球準々決勝日本対アメリカ戦が行われ、7×対6で日本が延長タイブレークで甲斐選手のサヨナラタイムリーでアメリカとの死闘を制し準決勝進出を果たした。 試合は日本先発田中将大投手、アメリカ先発バズの投げ合いで始まり、3回に日本が3番吉田選手のタイム ...
もっと読む
東京五輪2020侍ジャパン山田哲人選手の3ラン含む4打点の活躍で予選リーグ1位突破を決めた
31日東京五輪2020野球予選リーグ日本対メキシコ戦が行われ、7対4で日本が1番山田哲人選手の3ランを含む4打点の活躍でメキシコに競り勝ち予選リーグ1位で準々決勝進出を果たした。 試合は日本先発森下投手、メキシコ先発フアン・オラマス投手の投げ合いで始まり、初回に日本 ...
もっと読む
巨人2021亀井選手のプロ野球史上初の開幕戦代打サヨナラホームランで開幕戦白星スタートを切った
26日プロ野球2021開幕戦巨人対DeNA戦が東京ドームで行われ、8×対7で巨人が代打亀井選手のプロ野球史上初の代打開幕戦サヨナラホームランで勝利し劇的なゲームで開幕した。 試合は巨人先発菅野投手、DeNA先発浜口投手の投げ合いで始まり、初回に巨人が3点を先制する ...
もっと読む
日本シリーズ20第4戦巨人最後まで福岡に手も足も出ず史上初2年連続4タテを屈する史上最弱という不名誉な記録でシリーズは終わった
25日プロ野球日本シリーズ2020第4戦福岡ソフトバンク対読売ジャイアンツ戦が福岡ペイペイドームで行われ、1対4で巨人は初回に2番坂本選手のタイムリーで先制するも、その後福岡が3番柳田選手の逆転2ラン、9番甲斐選手の2ランでリードを広げると、その後繰り広げる投手に完全 ...
もっと読む
日本シリーズ20第3戦巨人9回2アウトまで無安打に追い詰められ辛うじてシリーズ史上2度目の不名誉は回避もシリーズ史上初の2年連続4タテ危機は目前に迫った
24日プロ野球日本シリーズ2020第3戦福岡ソフトバンク対読売ジャイアンツ戦が福岡ペイペイドームで行われ、0対4で巨人は初回のチャンスを潰してから福岡先発ムーアに無安打に抑えられ、守っても2番中村晃選手に2ラン含む3打点を献上し、打線も9回2アウトから丸選手が辛うじて ...
もっと読む
日本シリーズ20第2戦巨人序盤で試合が決まり巨人史上シリーズワースト失点で完敗し福岡に勝てる要素が全く見つからないまま舞台を福岡に移す
22日プロ野球日本シリーズ2020第2戦読売ジャイアンツ対福岡ソフトバンク戦が京セラドーム大阪で行われ、2対13で巨人は初回から福岡打線を抑える事ができず、巨人打線もチャンスで尽く凡退しを福岡の圧倒的強さだけを示されて福岡は日本シリーズ新記録の10連勝とした。 試合 ...
もっと読む
日本シリーズ20第1戦巨人菅野投手が福岡打線を抑える事ができず痛い初戦を落とした
21日プロ野球日本シリーズ2020第1戦読売ジャイアンツ対福岡ソフトバンク戦が京セラドーム大阪で行われ、1対5で巨人はエース菅野投手が福岡打線を抑える事ができず、巨人打線もチャンスで千賀投手を攻略できずに初戦を落として福岡は日本シリーズ新記録の9連勝とした。 試合 ...
もっと読む
巨人2020吉川尚輝選手の逆転2ランで巨人通算6000勝を達成し野球が観れる毎日がいよいよ始まった
6月19日プロ野球開幕戦巨人対阪神戦が東京ドームで行われた。 新型コロナウイルス感染症により3か月遅れての開幕となり、史上初となる無観客によるリモートマッチという形で開幕する異例の試合となった。 試合は巨人先発菅野投手、阪神先発西投手の投げ合いとなり、3対2で ...
もっと読む
日本シリーズ19第4戦巨人最後まで福岡との力の差に成す術なく敗れ29年ぶり3度目のシリーズ4タテを屈した
23日プロ野球日本シリーズ2019第4戦読売ジャイアンツ対福岡ソフトバンク戦が東京ドームで行われ、4対3で福岡が巨人のミスを逃さずを最後まで逃さずに1度のリードも許さず、巨人はエース菅野投手を見殺しにしてしまい1990年以来史上3度目の4連敗の屈辱を味わった。 試合は巨 ...
もっと読む
日本シリーズ19第3戦巨人福岡の経験の差の前になす術なく敗れ3連敗で後がなくなった
22日プロ野球日本シリーズ2019第3戦読売ジャイアンツ対福岡ソフトバンク戦が東京ドームで行われ、6対2で福岡が巨人のミスを逃さずに4回に一挙4点を取って試合を決めて3連勝とし圧倒的な強さで王手をかけた。 試合は巨人先発高橋投手、福岡先発バンデンハークの投げ合いで始 ...
もっと読む
日本シリーズ19第2戦巨人再び福岡打線の餌食となり2連敗で舞台を東京に移す事になった
20日プロ野球日本シリーズ2019第2戦福岡ソフトバンク対読売ジャイアンツ戦が福岡ヤフオクドームで行われ、6対3で福岡が7回に松田選手の3ランで均衡を破ると8回にも3点を追加して6点リードを巨人は9回の反撃で3点に迫るのがやっとで2連敗で舞台を東京ドームに移す事になった。 ...
もっと読む
日本シリーズ19第1戦巨人千賀投手の前に阿部選手のホームラン1本に抑えられ初戦を落とした
19日プロ野球日本シリーズ2019第1戦福岡ソフトバンク対読売ジャイアンツ戦が福岡ヤフオクドームで行われ、7対2で福岡が千賀投手の好投で巨人打線を封じシリーズ先勝した。 試合は福岡先発千賀投手、巨人先発山口投手の投げ合いで始まり、2回に巨人が5番阿部選手のホームラン ...
もっと読む
プロ野球2018開幕!巨人はエース菅野投手でまさかの開幕黒星スタートとなった
3月30日プロ野球2018が開幕し巨人は開幕カードで阪神と対戦し、1対5でエース菅野投手がまさかの12被安打5失点の乱調でKOとなり、打線も阪神先発メッセンジャーの前に1点しか取れずに開幕黒星となった。 これでプロ野球は開幕し半年以上に渡る長き戦いたスタートした。 ...
もっと読む
プロ野球2017開幕!巨人は2年連続開幕3連勝スタートを切った
3月31日プロ野球が開幕し巨人は開幕カードで中日と対戦し、 阿部選手の活躍で2年連続開幕3連勝を飾り幸先の良いスタートを切った。 オープン戦は不安な調整や故障者の続出で不安視されたが 開幕カードを観る限りその不安は少なそうだ。 ...
もっと読む
WBC2017侍ジャパン本気のアメリカの前に菅野投手が奮闘するもミスの差で敗れ決勝進出の壁は次回以降さらに高くなった
22日WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)決勝ラウンド準決勝日本対アメリカ戦がドジャー・スタジアムで行われ、1対2で日本はアメリカとの投手戦で競り負け2大会ぶりの決勝進出はならなかった。試合は日本先発菅野投手、アメリカ先発ロアークの投げ合いで始まり、初回から両投手とも素晴らしい投球でチャンスを与えない。しかし4回にアメリカはセカンド菊池のエラーでチャンスを掴むと、6番マカチェンのタイムリーで先制を許した。しかし日本も6回に2番菊池選手のホームランで同点に追いつき試合は同点のまま8回を迎え、アメリカは1死2,3塁のチャンスを掴み、2番A・ジョーンズのサードゴロをサード松田がファンブルしてホームに投げれず勝ち越し点を許す。日本もその裏2死1,2塁のチャンスを掴むも4番筒香選手はライトフライに倒れて、最終回も三者凡退に抑えられた日本は2大会ぶりの決勝進出を逃した。これでWBCは2大会連続ベスト4止まりとなったが前評判が低かった中で最低限の結果を残して姿を消した。 ...
もっと読む
WBC2017侍ジャパン4番筒香選手のホームランなどで一挙5点を上げて試合を決め4大会連続決勝ラウンド進出を決めた
15日WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)第2ラウンドE組 日本対イスラエル戦が東京ドームで行われ、 8対3で日本が5回に4番筒香選手のホームランを皮切りに 一挙5点を上げて逃げ切り3戦全勝で4大会連続決勝ラウンド進出を決めた。 試合は日本先発千 ...
もっと読む
WBC2017侍ジャパン山田選手の2本のホームランでキューバに競り勝ち決勝ラウンド進出が見えてきた
14日WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)第2ラウンドE組日本対キューバ戦が東京ドームで行われ、8対5で日本が山田選手の2本のホームランなどでキューバに競り勝ち決勝ラウンド進出へ大きく前進した。試合は日本先発菅野投手、キューバ先発バノスの投げ合いで始まり、初回に日本が1番山田選手の先頭打者ホームランで先制するも、2回にキューバは5番グラシアルの2ランで逆転されてしまう。しかし日本は3回に4番筒香選手のタイムリーで同点に追いつくも4回にキューバは9番メサの2点タイムリーで再び勝ち越されて2点リードを許す。しかし日本も5回に3番青木選手の内野ゴロの間に1点を返し、4番筒香選手のタイムリーで再び同点に追いついた。しかしキューバは6回に7番アラルコンのタイムリーで勝ち越されたが、その裏日本は9番小林捕手のタイムリーで再び追いついた。そして迎えた8回日本は9番小林捕手の代打内川選手の犠牲フライで勝ち越しに成功するとその直後1番山田選手の2ランでリードを広げた日本は最後は抑えの牧田投手がキューバ打線を抑えて第2ラウンド2勝目を上げた。これで侍ジャパンは決勝ラウンド進出に大きく前進し、15日のオランダ対キューバ戦でキューバが勝利すると決勝ラウンド進出が決まる。 ...
もっと読む
WBC2017侍ジャパン4時間46分の死闘は延長11回5番中田選手の2点タイムリーで決着させ決勝ラウンドへ大きな1勝となった
12日WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)第2ラウンドE組 日本対オランダ戦が東京ドームで行われ、 延長11回8対6で日本が中田選手の決勝2点タイムリーでオランダとの死闘を制して勝利し、 決勝ラウンド進出へ大きな1勝を上げた。 試合は日本先発石川投 ...
もっと読む
WBC2017侍ジャパン中田翔選手と筒香選手のホームランで勝利し1次ラウンド突破を確実なものとした
8日WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)第1ラウンドB組日本対オーストラリア戦が東京ドームで行われ、4対1で日本が中田選手のホームラン、筒香選手の2試合連続となる2ランでオーストラリアを下して2連勝で1次ラウンド突破を確実なものにした。試合は日本先発菅野投手、オーストラリア先発アサートンの投げ合いで始まり、2回にオーストラリアが7番デサンミゲルのホームランで先制を許す展開となり日本は4回まで先発アサートンに抑えられる。しかし5回に日本が8番松田選手の犠牲フライで同点に追いついたがその裏日本は1死満塁のピンチを迎えるが、ここで2番手岡田投手が併殺打に打ち取り無失点で切り抜くと、日本は7回に5番中田選手のホームランで勝ち越しに成功し、8回には4番筒香選手の2試合連続となる2ランで突き放した。日本は小刻みな継投リレーで最後は牧田投手が抑えてオーストラリアを下して2連勝とした。これで侍ジャパンは第1ラウンド突破を確実なものとして10日に中国戦を戦う。 ...
もっと読む
WBC2017侍ジャパン松田選手の3ラン筒香選手の2ランで乱打戦を制し白星発進!
7日WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)第1ラウンドB組 日本対キューバ戦が東京ドームで行われ、 11対6で日本が松田選手の3ラン、筒香選手の2ランでキューバとの乱打戦を制して 2次ラウンド進出へ初戦を制した。 試合は日本先発石川投手、キューバ先発エンテ ...
もっと読む
巨人16由伸監督初陣で長野選手のホームラン菅野投手のエースの貫禄の投球で勝利し見事な初陣を飾った
25日プロ野球開幕戦巨人対東京ヤクルト戦が東京ドームで行われ、 3対1で巨人が菅野投手の好投、長野選手のホームラン、 小林捕手の2点タイムリーで勝利し由伸監督の初陣を飾った。 試合は巨人先発菅野投手、東京ヤクルト先発小川投手の投げ合いで始まり、 2回に菅野 ...
もっと読む
侍ジャパンプレミア12 3位決定戦山田選手らのホームラン攻勢でメキシコを圧倒し3位で大会を終えた
21日プレミア12 3位決定戦日本対メキシコ戦が行われ、 11×対1で日本がホームラン攻勢でメキシコに 7回コールド勝ちで勝利し3位となって大会を終えた。 試合は日本先発武田投手、メキシコ先発M・ペーニャの投げ合いで始まり、 初回に日本が3番山 ...
もっと読む
侍ジャパンプレミア12準決勝絶好調だった大谷投手を交代した事で韓国を精神的に楽にしてしまい逆転負けで決勝進出を絶たれた
19日プレミア12準決勝日本対韓国戦が行われ、 3対4で韓国が土壇場9回に怒涛の連打で逆転し、 日本は大谷投手の交代が裏目に出て準決勝敗退となり3位決定戦に回る事になった。 試合は日本先発大谷投手、韓国先発イ・デウンの投げ合いで始まり、 日本は先 ...
もっと読む
侍ジャパンプレミア12準々決勝前田投手の好投に打線が小刻みに得点を重ねて大勝し準決勝で韓国と激突する
16日プレミア12準々決勝日本対プエルトリコ戦が行われ、 9対3で日本が前田投手が7回無失点に抑え、 打線も初回から8回まで小刻みに得点を重ねて大勝し、準決勝で韓国と対戦する。 試合は日本先発前田投手、プエルトリコ先発シントロンの投げ合いで始まり、 ...
もっと読む
侍ジャパンプレミア12 1次ラウンドシーソーゲームの末日本が途中出場の中村晃選手のサヨナラタイムリーで5戦全勝で決勝トーナメントへ勢いをもたらす勝利を決めた
15日プレミア12 1次ラウンド日本対ベネズエラ戦が行われ、 6×対5で日本が途中出場の中村晃選手のサヨナラタイムリーで勝利し 5戦全勝で1次ラウンド突破を決めた。 試合は日本先発西投手、ベネズエラ先発ガルシアの投げ合いで始まり、 初回にベネズエラ ...
もっと読む
侍ジャパンプレミア12 1次ラウンド中田翔選手の3ランで逆転に成功してアメリカを下し1位通過を決めた
14日プレミア12 1次ラウンド日本対アメリカ戦が行われ、 10対2で日本が中田翔選手の3ラン、松田選手のグランドスラムで アメリカに大勝して4勝0敗で1次ラウンド首位突破を決めた。 試合は日本先発菅野投手、アメリカ先発グルーブの投げ合いで始まり、 ...
もっと読む
侍ジャパンプレミア12 1次ラウンド中田翔選手の連日の活躍で3連勝とし1次ラウンド突破を確実にした
12日プレミア12 1次ラウンド日本対ドミニカ共和国戦が行われ、 4対2で日本が中田翔選手の3打点の活躍でドミニカ共和国を振り切り3連勝で 1次ラウンド突破をほぼ決定的とした。 試合は日本先発武田投手、ドミニカ共和国先発カブレラの投げ合いで始まり、 ...
もっと読む
侍ジャパンプレミア12 1次ラウンド中田翔選手のホームランとサヨナラタイムリー含む5打点の活躍で2連勝とし1死ラウンド突破へ大きく前進した
11日プレミア12 1次ラウンド日本対メキシコ戦が行われ、 6×対5で日本が中田翔選手のサヨナラタイムリーで勝利し 1次ラウンド突破へ大きく前進した。 試合は日本先発前田投手、メキシコ先発E・ガルシアの投げ合いで始まり、 2回にメキシコは4番R・ロ ...
もっと読む