21日パシフィックリーグクライマックスシリーズ13ファイナルステージ第4戦 東北楽天対千葉ロッテ戦がKスタ宮城で行われ、 8対5で東北楽天が球団創設以来初となる日本シリーズ進出を決めた。 試合は東北楽天辛島投手、千葉ロッテ先発唐川投手の投げ合いで始 ...
もっと読む
タグ:千葉ロッテ
パリーグCS13ファーストステージ千葉ロッテ角中選手のダメ押しタイムリー3ベースで3年ぶりファイナルステージ進出を決めた
14日パシフィックリーグクライマックスシリーズ13ファーストステージ第3戦 埼玉西武対千葉ロッテ戦が西武ドームで行われ、 1対4で千葉ロッテが角中選手の2点タイムリー3ベースで試合を決めて 3年ぶりのファイナルステージ進出を果たした。 試合は埼玉 ...
もっと読む
巨人12谷選手の2本のタイムリーで千葉を突き放し交流戦負けなしの7連勝!
25日千葉ロッテ対巨人戦がQVCマリンフィールドで行われ、 2対4で巨人が谷選手の2打点、長野選手、坂本選手のタイムリーで得点を重ねて 内海投手が8回2失点に抑えて交流戦7連勝とし、3年ぶりの10連勝を飾った。 試合は千葉ロッテ先発渡辺俊投手、巨人先発 ...
もっと読む
伊良部秀輝氏自殺!破天荒な野球人生の寂しい幕切れ球界関係者は衝撃を受けた
29日千葉ロッテやMLBヤンキース、阪神などで活躍した 伊良部秀輝氏が米ロサンゼルス市内の自宅で発見され死亡しているのが確認された。 42歳だった。 伊良部氏は1987年ドラフト1位で現在の千葉ロッテに入団し、 当時西武に所属していた清原和博氏と ...
もっと読む
巨人11またも打線が沈黙し接戦に競り負け交流戦負け越しが決まった・・・
14日巨人対千葉ロッテ戦が東京ドームで行われ、 1対2で千葉ロッテが延長戦を制して3連勝とし、巨人は交流戦負け越しが決まった。 試合は巨人先発グライシンガー、千葉ロッテ先発大谷投手の投げ合いで始まり、 初回に巨人が4番ラミレスのタイムリー2ベースで ...
もっと読む
北海道日本ハム斎藤佑樹投手デビュー戦は5回で井口選手に打たれ4失点するも強運で初勝利!
17日札幌ドームで北海道日本ハム対千葉ロッテ戦が行われ、 注目のルーキー斎藤佑樹投手が初登板し、 5回を投げて6安打4失点自責点1奪三振2の内容で プロ初勝利を上げた。 試合は初回に千葉が3番井口選手があいさつ代わりの2ランで プロの洗礼を浴びせるが、 ...
もっと読む
Jリーグ11東日本大震災で3月開催を断念・・・プロ野球も開幕困難で仙台は代理開催地選びが急務!
14日Jリーグは3月に開催予定だった 第2節に続いて第3節及びナビスコナップの 1,2節の全試合中止を発表した。 当初は開催する案もあったが、 仙台、山形、鹿島などがクラブハウス、 スタジアムの損傷が激しく使用できる状況でないだけでなく、 交通機関や宿泊 ...
もっと読む
2010総括マイベストスポーツレビュー
今年も残すところ48時間を切りましたが、 今年はバンクーバーに始まり、W杯で最高潮に盛り上がり、 野球では千葉ロッテの下剋上日本一という結果となり 振り返ればスポーツは大忙しの1年でした。 その中で印象に残ったシーンを中心に振り返りたいと思います。 ...
もっと読む
2010日韓クラブチャンピオンシップ千葉ロッテ若手強力投手陣で韓国王者を圧倒し日本勢の連覇を継続した
13日2010日韓クラブチャンピオンシップ 日本王者千葉ロッテ対韓国王者SK戦が東京ドームで行われ、 3対0で千葉ロッテが完封リレーで勝利し日本王者の面目を保った。 試合は千葉ロッテ先発唐川投手、SK先発門倉投手の投げ合いで始まり、 2回に千葉ロッテが2 ...
もっと読む
日本シリーズ10千葉ロッテ球史の残る名勝負を制し3位から5年ぶり4度目の日本一下剋上達成!
7日、日本シリーズ2010中日対千葉ロッテ第7戦が ナゴヤドームで行われ 延長12回7対8で千葉ロッテが壮絶な延長戦を制して 5年ぶり4度目の日本一に輝いた。 試合は中日先発吉見投手、千葉ロッテ先発渡辺俊介投手の投げ合いで始まり、 初回に千葉ロッテが3番 ...
もっと読む
日本シリーズ10両チームチャンスを尽く潰し史上最長時間&延長最長15回でも決着つかず24年ぶりのドロー
6日、日本シリーズ2010中日対千葉ロッテ第6戦が ナゴヤドームで行われ 2対2で延長15回両チーム尽くチャンスを潰して 決着がつかず史上最長延長15回試合は 24年ぶりの引き分け試合となった。 試合は中日先発チェン、千葉ロッテ先発成瀬投手の投げ合いで始 ...
もっと読む
日本シリーズ10千葉ロッテ打線が繋がり中日を圧倒して王手をかけた!
4日、日本シリーズ2010千葉ロッテ対中日第5戦が 千葉マリンスタジアムで行われ 10対4で千葉ロッテが打線が爆発し5年ぶりの日本一へ王手をかけた。 試合は千葉ロッテ先発ペン投手、中日先発中田賢投手の投げ合いで始まり、 初回に中日が3番森野選手のタイムリ ...
もっと読む
日本シリーズ10中日投手陣が最後まで踏ん張り延長11回の死闘を制しナゴヤドームへの帰還を決めた!
3日、日本シリーズ2010千葉ロッテ対中日第4戦が 千葉マリンスタジアムで行われ 3対4で中日が延長11回大島選手のタイムリー3ベースで 千葉ロッテの反撃を抑えて2勝2敗のタイに持ち込み ナゴヤドームへ舞台を移す事が決まった。 試合は千葉ロッテ先発唐川投 ...
もっと読む
日本シリーズ10千葉ロッテ清田選手の走者一掃のタイムリー3ベースで勝利し白星を先行させた
2日、日本シリーズ2010千葉ロッテ対中日第3戦が 千葉マリンスタジアムで行われ 7対1で千葉ロッテが先発渡辺俊介投手の好投で中日を完投し 2勝1敗として白星を先行させた。 試合は千葉ロッテ先発渡辺俊介投手、中日先発山井投手の投げ合いで始まり、 3回に中 ...
もっと読む
日本シリーズ10中日序盤で千葉ロッテを圧倒し完膚なきまでに叩きのめし対戦成績を5分に戻した
31日、日本シリーズ2010中日対千葉ロッテ第2戦がナゴヤドームで行われ 12対1で中日が序盤の大量得点で一気に試合を決めて 対戦成績を1勝1敗として千葉へ乗り込む。 試合は中日先発チェン、千葉ロッテ先発マーフィーの投げ合いで始まり、 初回に中日が4番和 ...
もっと読む
日本シリーズ10千葉ロッテシリーズ男今江選手の活躍で中日を圧倒し先勝!
30日日本シリーズ2010中日対千葉ロッテ第1戦がナゴヤドームで行われ、 2対5で千葉ロッテが中日先発吉見投手を攻略し先勝した。 試合は中日先発吉見投手、千葉ロッテ先発成瀬投手の投げ合いで始まり、 2回に千葉ロッテが7番大松選手のタイムリー2ベースで1点 ...
もっと読む
パリーグCS10ファイナルステージ千葉ロッテ成瀬投手の完封で福岡の野望を阻止し5年ぶり6度目に日本シリーズ進出!
19日パシフィックリーグクライマックスシリーズ10 ファイナルステージ第6戦福岡ソフトバンク対千葉ロッテ戦が行われ、 0対7で千葉ロッテが成瀬投手の完封で 5年ぶり6度目の日本シリーズ出場を決めた。 試合は福岡先発杉内投手、千葉先発成瀬投手の投げ合いで始 ...
もっと読む
パリーグCS10ファイナルステージ千葉ロッテ終盤に見事な集中打で逆転し最終戦へ持ち込んだ!
18日パシフィックリーグクライマックスシリーズ10 ファイナルステージ第5戦福岡ソフトバンク対千葉ロッテ戦が行われ、 2対5で千葉ロッテが終盤の集中打で福岡に競り勝ち 3勝3敗で勝負は最終第6戦まで縺れた。 試合は福岡先発大隣投手、千葉先発大嶺投手の投げ ...
もっと読む
パリーグCS10ファイナルステージ千葉ロッテ渡辺俊介投手の好投で踏み止まり第5戦へ
17日パシフィックリーグクライマックスシリーズ10 ファイナルステージ第4戦福岡ソフトバンク対千葉ロッテ戦が行われ、 2対4で千葉ロッテが渡辺俊介投手の好投で福岡ソフトバンクの王手を阻止し 対戦成績を2勝3敗として日本シリーズ出場に望みを繋いだ。 試合は ...
もっと読む
パリーグCS10ファイナルステージ福岡ソフトバンク和田投手の好投で千葉を振り切り1勝リードした!
15日パシフィックリーグクライマックスシリーズ10 ファイナルステージ第2戦福岡ソフトバンク対千葉ロッテ戦が行われ、 3対1で福岡ソフトバンクが和田投手の好投で千葉ロッテに競り勝ち 対戦成績を2勝1敗として1勝先行した。 試合は福岡先発和田投手、千葉先発 ...
もっと読む
パリーグCS10ファイナルステージ千葉ロッテ大松選手の3ランを成瀬投手が守り切りタイに持ち込んだ
14日パシフィックリーグクライマックスシリーズ10 ファイナルステージ第1戦福岡ソフトバンク対千葉ロッテ戦が行われ、 1対3で千葉ロッテが大松選手の3ランを 成瀬投手が守り切り完投で対戦成績を1勝1敗のタイに持ち込んだ。 試合は福岡先発杉内投手、千葉先発 ...
もっと読む
パリーグCS10ファーストステージ千葉ロッテ連日の9回土壇場で追いつき井口選手が決めてファイナルステージ進出を決めた!
10日パシフィックリーグクライマックスシリーズ10 ファーストステージ第2戦埼玉西武対千葉ロッテ戦が行われ、 延長11回千葉ロッテが3番井口選手の勝ち越しタイムリーで 埼玉西武に連日の逆転勝利を上げてファイナルステージ進出を決めた。 試合は埼玉西武先発岸 ...
もっと読む
パリーグCS10ファーストステージ千葉ロッテ土壇場の9回に追いつき福浦選手のホームランで大逆転勝利!
9日パシフィックリーグクライマックスシリーズ10 ファーストステージ第1戦埼玉西武対千葉ロッテ戦が行われ、 5対6で千葉ロッテが9回に追いつき、 延長11回福浦選手の勝ち越しホームランで 埼玉西武に逆転勝利を収めファイナルステージ進出に王手を掛けた。 試 ...
もっと読む
パシフィックリーグ10千葉ロッテ3シーズンぶりクライマックスシリーズ進出を決めた!
1日パシフィックリーグは千葉ロッテ対オリックス戦が 千葉マリンスタジアムで行われ、 5対4で千葉ロッテがオリックスに競り勝ち 3位で3年ぶりのクライマックスシリーズ進出を決めた。 試合は初回にオリックスが2点リードを奪ったが その裏千葉ロッテが3点を取り ...
もっと読む
巨人10クリーンナップ揃い踏みの空中戦を制しパリーグ上位に勝ち越し!
16日セパ交流戦巨人対千葉ロッテ戦が東京ドームで行われ、 10対8で巨人が1番坂本選手の3試合連続、 4番ラミレスのホームランなどで壮絶な空中戦を 制して交流戦3連勝とした。 試合は巨人先発西村投手、千葉ロッテ先発大嶺投手の投げ合いで始まり、 初回に5番 ...
もっと読む
巨人09無理な起用法が裏目に出て交流戦最後を飾れず・・・
21日東京ドームで巨人対千葉ロッテ戦が行われ、4対9で千葉ロッテが終盤の猛攻で巨人を振り切り対巨人戦の連敗を7で止めて巨人は交流戦最終戦を飾れず貯金3で交流戦を終えた。試合は巨人先発内海投手、千葉ロッテ先発清水投手の投げ合いで始まり、初回に千葉ロッテが1番西岡選手の先頭打者ホームランで先制するが、その裏巨人は4番ラミレスの犠牲フライで同点に追いつく、その後5回まで無得点が続き6回に千葉ロッテが2番竹原選手のホームランで勝ち越すと、7回には2死満塁から2番竹原選手2タイムリーでリードを広げ、8回には4番井口選手、8番今江選手のホームランでさらにリードを広げた。巨人もその裏5番亀井選手の2ランと代打阿部捕手のホームランで追い上げたがそのまま逃げ切られた。これで巨人は交流戦最後を飾れず貯金3で終えたものの最終戦で疑問の残る采配が残った。 ...
もっと読む
巨人09初回の大量得点で主導権を握り3連勝で貯金20に王手!
20日東京ドームで巨人対千葉ロッテ戦が行われ、5対2で巨人が初回に上げた4点を守り切り3連勝として交流戦残り1試合となった。試合は巨人先発グライシンガー、千葉ロッテ先発渡辺俊投手の投げ合いで始まり、初回に巨人が4番ラミレス、5番亀井選手の連続タイムリーで4点を先制すると、3回に6番李のホームランでリードを広げる。しかし千葉ロッテも7回に8番今江選手のいタイムリーで1点を返すと、8回には代打竹原選手のタイムリーで追い上げたが最後は3番手越智投手が抑え巨人は対千葉ロッテ戦7連勝とした。これで巨人は交流戦の貯金を4として貯金20まであと1とした。 ...
もっと読む
巨人09またまた延長戦に縺れるもチャンスを活かせず2試合連続ドロー・・・
3日千葉マリンスタジアムで千葉ロッテ対巨人戦が行われ、延長12回1対1で4試合連続延長戦で2試合連続ドローとなり交流戦半分を消化し借金1で折り返した。試合は千葉ロッテ先発清水投手、巨人先発グライシンガーの投げ合いで始まり、両チームとも5回までチャンスを活かせず迎えた6回に巨人は5番亀井選手のホームランで均衡が破れるが、7回に千葉ロッテが8番里崎捕手のタイムリーで同点に追いつかれる。その後両チームとも決定機を欠いて巨人は4試合連続延長戦に突入し、延長戦でも試合を決める事ができず2試合連続ドローとなった。これで巨人は交流戦半分を終えて借金1を抱えた。 ...
もっと読む
2009年パシフィックリーグ順位予想
2009パシフィックリーグは昨年同様戦国模様になりそうなぐらい予想が難しいです。WBCの主力になった選手の多くはパシフィックリーグに在籍しているだけにこちらはどの球場もWBCの英雄に注目したいところですね。それではパシフィックリーグの順位予想をしようと思います。 ...
もっと読む
巨人08DHラミレスの2本のホームランで圧倒し交流戦2連勝!
21日千葉マリンスタジアムで千葉ロッテ対巨人戦が行われ、5対8で巨人が4番DHラミレスの2本のホームランで打線が爆発して交流戦2連勝とした。試合は千葉ロッテ先発小林宏投手、巨人先発内海投手の投げあいで始まり、初回に巨人が4番ラミレスのショートのエラーで1点を先制すると、3回に4番ラミレスの3ランで3点を追加し、5回にも4番ラミレスの2ランで先発小林宏投手をKOした。しかし千葉ロッテも5回に3番西岡選手のタイムリーで内海投手は無念の降板を余儀なくされる。その後千葉ロッテの反撃を2点に抑え、最後は抑えのクルーンが締めて鬼門千葉マリンで2連勝とした。これで巨人は借金返済まであと1となった。 ...
もっと読む