17日J2リーグ18最終節が行われ、アルビレックス新潟はホームデンカビックスワンで9位レノファ山口と対戦し、0対2で終始攻撃で圧倒されて敗れ15勝8分19敗勝ち点53得失点差-8で16位でシーズンを終えた。 最後の最後まで苦しんだシーズンはJ2というカテゴリーを甘く見た結果の ...
もっと読む
タグ:ターレス
J2リーグ18第35節アルビレックス新潟FWターレスのゴールで4連勝とし次節にも残留が決定する
29日J2リーグ18第35節が行われ、アルビレックス新潟はアウェイシティライトスタジアムで10位ファジアーノ岡山と対戦し、2対1で新潟がDF広瀬のヘッドで先制し一時は同点に追いつかれたものの、途中出場のFWターレスの勝ち越しゴールで4連勝とし、12勝6分17敗勝ち点42得失点差- ...
もっと読む
J2リーグ18第28節アルビレックス新潟観戦!1年前に逆戻りしたチーム状態は再建までに数年要するほど深刻な事態だと認識しなければならない
11日J2リーグ18第28節が行われ、アルビレックス新潟はホームデンカビックスワンで17位栃木SCと対戦し、0対3で新潟が多くのチャンスをものにできず、わずかなピンチを防げずに大敗し、8勝5分15敗勝ち点29得失点差-14で19位のままだった。 鈴木監督解任後の試合はこれまでやっ ...
もっと読む
J2リーグ18第21節アルビレックス新潟観戦!戦術が浸透しないままでは選手を入れ替えても機能しない現実をもっと真剣に考えなければならない
30日J2リーグ18第21節が行われ、アルビレックス新潟はホームデンカビックスワンで15位水戸ホーリーホックと対戦し、1対1で新潟はFWターレスのゴールで先制したものの、後半早々に追いつかれて勝ち越しゴールを奪う事ができずに終わり、7勝5分9敗勝ち点26得失点差-3で暫定14位 ...
もっと読む
J2リーグ18第20節アルビレックス新潟順位的には妥当!攻撃の起点になれない象徴が今の状況であり6位以内がギリギリ目指せる現実しか残らなかった
24日J2リーグ18第20節が行われ、アルビレックス新潟はアウェイ町田市立陸上競技場で3位町田セルビアと対戦し、0対0で前半は町田に再三押し込まれて、後半も押し込まれるシーンが多かったが踏ん張るもゴールははるかに遠くスコアレスドローに終わり、7勝4分9敗勝ち点25得失点 ...
もっと読む
J2リーグ18第17節アルビレックス新潟観戦!浦和より強い甲府に完膚なきまでに叩きのめされ相手にチャレンジせず逃げる姿勢に誰もが怒った
20日J2リーグ18第17節が行われ、アルビレックス新潟はホームデンカビックスワン暫定13位ヴァンフォーレ甲府と対戦し、1対5で前半2分に試合が決まり、あとは浦和より強い甲府にサンドバック状態となり尽くゴールを決めてられて完膚なきまでに叩きのめされ、7勝3分9敗勝ち点24 ...
もっと読む
J2リーグ18第19節アルビレックス新潟DF安田の直接FKが炸裂し首位福岡に勝利し崖っぷちを踏み止まった
16日J2リーグ18第19節が行われ、アルビレックス新潟はアウェイレベルファイブスタジアムで首位アビスパ福岡と対戦し、2対0でアルビレックス新潟がDF安田の直接FKが決まり、終了間際にもFW河田のゴールでダメ押しして4試合ぶりの勝利を手にし、7勝3分8敗勝ち点24得失点差+1で ...
もっと読む
J2リーグ18第18節アルビレックス新潟観戦!先制するもまたも逃げ切れずに逆転負けを屈し得点力不足を解消しなければ勝ち点3は遠い
10日J2リーグ18第18節が行われ、アルビレックス新潟はホームデンカビックスワンで暫定15位東京ヴェルディと対戦し、1対2でMF大のゴールで先制するも後半東京Vの個人技に相次いで失点して2試合連続逆転負けを屈してリーグ戦2連敗となり、6勝3分8敗勝ち点21得失点差-1で暫定15 ...
もっと読む
J2リーグ18第16節アルビレックス新潟FW新太のゴールもリードを守れず今季初の逆転負けを屈し戦術完成度の差をこれからの2週間で取り戻さなければならない
26日J2リーグ18第16節が行われ、アルビレックス新潟はアウェイ岐阜メモリアルセンター長良川競技場で13位FC岐阜と対戦し、1対2で新潟はFW新太のゴールで先制するも、前半に同点に追いつかれると、後半不用意なボールから決勝ゴールを決められてしまい今季7敗目を屈して、6勝3 ...
もっと読む
J2リーグ18第15節アルビレックス新潟観戦!またも5バックの壁に阻まれ5バック攻略法を完成させなければならない
20日J2リーグ18第15節が行われ、アルビレックス新潟はデンカビックスワンで19位モンテディオ山形と対戦し、0対0で終始主導権を握りながらも5バックでゴール前を堅める山形からゴールを奪えず終了間際にゴールバー2度叩くピンチを何とか乗り切り第6節徳島戦以来となる完封で勝 ...
もっと読む
J2リーグ18第14節アルビレックス新潟FW渡邉新太の3試合連続ゴールとなる2ゴールで今季初の逆転勝利に導いた!
12日J2リーグ18第14節が行われ、アルビレックス新潟はアウェイフクダ電子アリーナで14位ジェフユナイデッド千葉と対戦し、2対1で新潟は前半に先制を許したものの、後半FWに入ったFW新太のミドルシュートとダイビングヘッドで逆転に成功して逃げ切り、6勝2分6敗勝ち点20得失点 ...
もっと読む
J2リーグ18第13節アルビレックス新潟観戦!またも5-4-1の穴熊戦術を破れず裏もスペースもない相手の攻略方法を見つけなければならない
6日J2リーグ18第13節が行われ、アルビレックス新潟はホームデンカビックスワンで首位大分トリニータと対戦し、1対2で新潟は先制を許した直後に追いついたものの、2試合連続オウンゴールで勝ち点を失い上位浮上を逃し、5勝2分6敗勝ち点17得失点差0で12位に後退した。 上位浮 ...
もっと読む
J2リーグ18第12節アルビレックス新潟観戦!4000人を超えるサポーターの力が選手たちの背中を後押しMF新太の劇的ゴールをもたらした
3日J2リーグ18第12節が行われ、アルビレックス新潟はアウェイ石川県西部緑地公園陸上競技場で9位ツエーゲン金沢と対戦し、5勝2分5敗勝ち点17得失点差+1で11位に浮上した。 約4000人以上が乗り込んだアウェイ金沢は事実上のホームに変えてしまうほどの勢いで応援し、最後の最 ...
もっと読む
J2リーグ18第11節アルビレックス新潟最後まで諦めずシュートを放ち続け終了間際にPK獲得で劇的勝利を手にし連敗を4で止めた
28日J2リーグ18第11節が行われ、アルビレックス新潟はアウェイ維新みらいふスタジアムで3位レノファ山口と対戦し、2対1でアルビレックス新潟はMF磯村のゴールで先制するも山口の猛攻から同点に追いつかれたが、最後まで積極的にシュートを放ち終了間際にPKを獲得しDF安田が落 ...
もっと読む
J2リーグ18第10節アルビレックス新潟観戦!GKムラーリャの好セーブ連発も得点できず4連敗となり考えさせ過ぎずシンプルにプレーさせる事が今は必要だ
22日J2リーグ18第10節が行われ、アルビレックス新潟はホームデンカビックスワンで19位大宮アルディージャと対戦し、0対1でアルビレックス新潟はGKアレックスムラーリャの好セーブを連発するもFW大前のFK1発に沈みJ2リーグでの4連敗は2000年以来18年ぶりの屈辱となり、3勝2 ...
もっと読む
J2リーグ18第9節アルビレックス新潟またもパワープレーと相手の堅守に苦しみ初対戦クラブ4連敗を屈し魔境の恐ろしさを更に突きつけられた
15日J2リーグ18第9節が行われ、アルビレックス新潟はアウェイ栃木県グリーンスタジアムで18位栃木SCと対戦し、1対2でアルビレックス新潟は栃木得意のセットプレーから失点を重ねて終了間際にDF安田のゴールで1点差としたが時すでに遅くリーグ戦3連敗となり、3勝2分4敗勝ち点1 ...
もっと読む
J2リーグ18第8節アルビレックス新潟観戦!強豪扱いで守備的に戦う相手にまたも苦戦し得点力のなさが課題となり強豪扱い故の難しさを痛感させられる現状だ
8日J2リーグ18第8節が行われ、アルビレックス新潟はホームデンカビックスワンで1位ファジアーノ岡山と対戦し、0対1でアルビレックス新潟はファジアーノ岡山の激しい守備に苦戦を強いられ、後半26分MF磯村のファウルでPKを献上してこれを決められて初対戦クラブ3連敗となり、3 ...
もっと読む