27日プロ野球日本シリーズ2016
北海道日本ハム対広島東洋カープ戦が札幌ドームで行われ、
5×対1で北海道日本ハムが2番西川選手のサヨナラ満塁ホームランで勝利し、
3連勝で10年ぶりの日本一へ王手とし広島へ舞台を移す。
試合は北海道先発加藤投手、広島先発ジョンソンの投げ合いで始まり、
初回に広島が5番鈴木選手のタイムリーで先制すると、
2回にも無死2,3塁の大チャンスがあったものの、
北海道が2番手メンドーサに交代すると得点を許さず無得点に終わると、
6回まで膠着状態が続き迎えた7回に北海道は
1番岡選手の犠牲フライで同点に追いつき、
迎えた9回広島は抑えの中崎投手を送るも2死満塁から北海道は
2番西川選手のサヨナラ満塁ホームランで北海道が3連勝で王手を掛けた。
これで北海道は2連敗からの3連勝で再び広島に戻って大谷投手で優勝を決める。
北海道日本ハム対広島東洋カープ戦が札幌ドームで行われ、
5×対1で北海道日本ハムが2番西川選手のサヨナラ満塁ホームランで勝利し、
3連勝で10年ぶりの日本一へ王手とし広島へ舞台を移す。
試合は北海道先発加藤投手、広島先発ジョンソンの投げ合いで始まり、
初回に広島が5番鈴木選手のタイムリーで先制すると、
2回にも無死2,3塁の大チャンスがあったものの、
北海道が2番手メンドーサに交代すると得点を許さず無得点に終わると、
6回まで膠着状態が続き迎えた7回に北海道は
1番岡選手の犠牲フライで同点に追いつき、
迎えた9回広島は抑えの中崎投手を送るも2死満塁から北海道は
2番西川選手のサヨナラ満塁ホームランで北海道が3連勝で王手を掛けた。
これで北海道は2連敗からの3連勝で再び広島に戻って大谷投手で優勝を決める。
この試合のターニングポイントは
2回の広島の無死2,3塁のチャンスを活かせなかった事が
広島の全てだったと言える。2回で追加点を奪っていたら
広島先発ジョンソンを攻略する事は難しかっただろうし、
リリーフ陣を崩せずに終わった可能性が高い。
北海道は2回にメンドーサが踏ん張った事で北海道は
広島に主導権を握らずに9回まで得点を許さなかった。
9回の西川選手のホームランは本当に思い切って振り切った事による
ホームランだっただけに見事だったというべきだ。
これで6戦目は間違いなく大谷投手が登板してくるけれど、
ここで北海道が決められないと北海道はかなり厳しい7戦目となる。
果たしてこのまま6戦目で決めるのか?
それともホームの理を活かして広島が逆王手とするのか?
第6戦に注目だ。

ブログランキングに参加しております。
2回の広島の無死2,3塁のチャンスを活かせなかった事が
広島の全てだったと言える。2回で追加点を奪っていたら
広島先発ジョンソンを攻略する事は難しかっただろうし、
リリーフ陣を崩せずに終わった可能性が高い。
北海道は2回にメンドーサが踏ん張った事で北海道は
広島に主導権を握らずに9回まで得点を許さなかった。
9回の西川選手のホームランは本当に思い切って振り切った事による
ホームランだっただけに見事だったというべきだ。
これで6戦目は間違いなく大谷投手が登板してくるけれど、
ここで北海道が決められないと北海道はかなり厳しい7戦目となる。
果たしてこのまま6戦目で決めるのか?
それともホームの理を活かして広島が逆王手とするのか?
第6戦に注目だ。

