2022年12月02日 メディア for ニュース メディア記事 2022ユーキャン新語・流行語大賞今年は村神様が知らんけどてまえどりでYakult1000を飲んで悪い円安をきつねダンスで令和初の3冠王に輝いた1年でした
2021年12月02日 メディア for ニュース メディア記事 2021ユーキャン新語・流行語大賞今年はリアル二刀流でゴン攻めビッタビタしたZ世代は黙食で人流し親ガチャされてうっせぇわとジェンダー平等を意思表示したショータイムでした
2020年12月02日 メディア for ニュース メディア記事 2020ユーキャン新語・流行語大賞今年はあつ森でソロキャンプに突入しリモートによるオンライン飲み会で全集中のアベノマスクに密です密です3密ですとアマビエに願った1年でした
2019年12月03日 メディア for ニュース メディア記事 2019ユーキャン新語・流行語大賞今年は令和になり闇営業計画運休免許返納増税にしぶこも渋るも◯◯ペイで軽減税率にタピる事でONE TEAMになりました
2018年12月04日 メディア for ニュース メディア記事 2018ユーキャン新語・流行語大賞今年はそだねー今年は大迫半端ないってeスポーツに沸いたおっさんずラブな平成にボーっと生きてんじゃねーよ!と叱られて締めた1年でした
2016年07月11日 メディア for ニュース メディア記事 第24回参議院選挙自民党1人区で予想外の苦戦も憲法改正発議に必要な3分の2に達して10代初の選挙は10代の政治への関わりの重要性を示す選挙となった
2016年02月12日 メディア for ニュース メディア記事 宮崎謙介議員不倫問題を白状し妻金子恵美議員から恥をかいてきなさい!と議員辞職を通告され謝罪し次は2度目の卒論にサインして離婚する事が妻への責任の取り方だ
2015年12月01日 メディア for ニュース メディア記事 2015ユーキャン新語・流行語大賞今年は爆買で元を担いだが安倍総理を許さないSEALDsの反対!問題ばかりのトリプルスリーで五郎丸に拝んでもらい松岡修造に救ってもらいました
2014年12月15日 メディア for ニュース メディア記事 衆議院選挙2014自民・公明圧勝も投票率52%に48%の有権者が政治批判資格を喪失し黙って決められた事に従うと決めた事が最大の危機と認識すべき選挙だった