26日ドラマ「下剋上球児」第7話を視聴した。

今回は南雲は生徒たちとの約束を果たし監督に復帰する。しかし校長や犬塚にはまだ内容が伝わっておらず揉めるも校長は教師をしていた時の南雲の指導を見てきた事もありセカンドチャンスで監督として名誉回復をしてほしいと監督就任を要請して正式に監督に就任した。

そこから南雲監督の下で選手たちは練習と対外試合に打ち込み次第に選手たちは成長し楡の退学騒動も視力に問題があった事を告白した事で解決し、根室は1年から30kmも球速が上がって犬塚と並ぶほど成長した。

そして春の大会でベスト16の結果を出した越山高校は夏の大会で1回戦、2回戦を勝ち抜きベスト8へコマを進めたシーンがメインだった。
ストーリー



今回は南雲は正式に監督に復帰し校長も教師時代の南雲の指導ぶりを知っているからこそ南雲の監督としての復帰を認めた。

教員免許が無ければ生徒に勉強を教える事ができないというのは最近教師不足に拍車をかけていると思うんですけれどね。今は社会人経験ある人が教えられるようにしていかないと生徒たちが社会の事を知る術が実は学校時代にはあまりない。その点で踏まえると南雲のように社会人経験ある人が教師として生徒と向き合っていた事はより重要な事だと感じます。

監督もそうですが教師が監督をやるよりも外で色々な野球経験を含んでやってきた人が監督をやる事で色々な見分で観る事ができる。

南雲も教師をやっていた時代同様に1人1人選手と向き合っているし、楡の退学騒動でも問題と向き合ったからこそ生徒を退学させる事なく野球を続けさせる事ができた。確かに勉強だけできるばかりの人だけじゃあ社会は成り立たない訳で1芸に秀た人も必要ですし、色々な人がいて良い。

そんな中で毎週末対外試合を続けていく事になる訳ですけれど県立高校の予算を考えるとかなり厳しかったと思うんですよね。犬塚さんのようなスポンサーがいなければ成り立たないという現実もここは知ってほしいところです。

そして3年になり根室が1年の時から球速が30kmもアップしたというシーンがありましたけれど、1ン円の時から140km近く投げられる投手はどう頑張っても150km台が限界なのでこれについては落ち込む必要はないし、何よりあまり速いボールを投げると体ができていない中で故障してしまう可能性があるので根室のように練習しながら球速がアップしていく方が体と球速が一致していくので速いから抑えられるとは限らないのが野球なので投手はコントロールが良い事が1番です。

そして1年生が加わった事で競争も激しくなり1年でベンチ入りするメンバーも出てきました。これによってより幅広く戦えるチームになった訳で春にベスト16まで勝ち進み、夏の大会では1回戦、2回戦と勝ち進んでベスト8に進みましたがここから3つ勝つのが難しい。

次回はついに因縁の師弟対決になるが果たして南雲はここをどうやって戦う事になるのか?その戦いぶりに注目だ。





mixiチェック