12日サッカーアジアカップ予選リーグ
日本対パレスチナ戦がニューカッスル国際スポーツセンターで行われ、
4対0で日本がMF遠藤のゴールを皮切りに、
FW岡崎、FW本田、DF吉田のゴールで大勝し幸先の良いスタートを切った。
試合は前半8分MF遠藤のゴールで先制すると、
前半25分MF香川のシュートをFW岡崎がヘッドで押し込み
追加点を上げると前半44分PKからFW本田が決めて前半を3点リードで折り返す。
後半も日本のペースで試合が進み、
後半4分DF吉田のヘッドが決まり試合を決めるとその後終始押し込むも
パレスチナのゴールを奪えなかったが初戦を大勝して白星スタートを切った。
これで日本代表は幸先の良いスタートとなり、次のイラク戦に挑む!
日本対パレスチナ戦がニューカッスル国際スポーツセンターで行われ、
4対0で日本がMF遠藤のゴールを皮切りに、
FW岡崎、FW本田、DF吉田のゴールで大勝し幸先の良いスタートを切った。
試合は前半8分MF遠藤のゴールで先制すると、
前半25分MF香川のシュートをFW岡崎がヘッドで押し込み
追加点を上げると前半44分PKからFW本田が決めて前半を3点リードで折り返す。
後半も日本のペースで試合が進み、
後半4分DF吉田のヘッドが決まり試合を決めるとその後終始押し込むも
パレスチナのゴールを奪えなかったが初戦を大勝して白星スタートを切った。
これで日本代表は幸先の良いスタートとなり、次のイラク戦に挑む!
日本代表の2015シーズンのスタートとなったけれど、
前回大会では試合前に殆ど合宿を行えずスタートから苦しい戦いが続いたけれど、
今回は確り合宿を行った事でコンディション面は全く問題ない。
その中で多くのメンバーがアジア杯を経験している中で
新たに加わったメンバーがどれだけの上積みをしてくれるのか?というのはある。
とはいえ殆どのメンバーはザックジャパンのメンバーで構成されており、
新鮮さはないのだけれど、連覇が求められるアジア杯では
このメンバーが現時点のベストと考えるべきだろう。
その中で内田を欠いて高徳が右サイドバックに入った程度で
あとは乾が復帰したぐらいなので先発11人中9人は
やり慣れたメンバーというので連携面も熟知している。
試合を振り返りたい。
日本代表のフォーメーションは4−1−2−3
GK川島
DF
右SB高徳 CB吉田 CB森重 左SB長友
MF
アンカー長谷部
右MF遠藤、左MF香川
FW
右W本田 CF岡崎 左W乾
高徳と乾以外はシステムが違う以外ほぼ同じメンバーでスタートした。
試合は前半から日本が圧倒的な実力差で主導権を握る。
前半8分にMF遠藤がゴールを決めて先制すると
試合の流れは完全に日本になった。
このゴールは初戦を考慮すればかなり楽になったゴールだった。
初戦は前回大会でゴールにならないシーンが続いて苦戦する結果になっただけに
このゴールは本当に大きかった。
その後は日本が実力通りのプレーでゴール前に迫り、
前半25分にFW岡崎がMF香川のゴールを奪うゴールで追加点、
前半44分にはPKでFW本田が決めて3点目、
後半4分にはDF吉田が決めてこれでほぼ試合は決まったが、
だた正直ここからが課題だった。
遠藤がお役御免になった途端中盤に落ち着きを無くし、
攻めも形に拘った攻撃が目立った。
清武、武藤、豊田と投入された選手達がアピールしようとしたのは良くわかるんだけれど、
それでも途中で10人になった相手に対してゴールを奪えなかったのは
交代カードを有効に活かせなかったと言える。
試合そのものは申し分ないものの、
遠藤が退いた直後のケースを考えないといけない。
次はこの組最大のライバルイラクと対戦するけれど、
U世代では苦戦しているが、
欧州リーグでプレーする選手達が揃うA代表では確実に格差はある。
それでも当たりの強さが激しいので
かなりのラフプレーに注意しながら戦わなければならない。
ここで勝ち点3を重ねて予選リーグ1位突破を濃厚にしたいところだ。
ブログランキングに参加しております。
前回大会では試合前に殆ど合宿を行えずスタートから苦しい戦いが続いたけれど、
今回は確り合宿を行った事でコンディション面は全く問題ない。
その中で多くのメンバーがアジア杯を経験している中で
新たに加わったメンバーがどれだけの上積みをしてくれるのか?というのはある。
とはいえ殆どのメンバーはザックジャパンのメンバーで構成されており、
新鮮さはないのだけれど、連覇が求められるアジア杯では
このメンバーが現時点のベストと考えるべきだろう。
その中で内田を欠いて高徳が右サイドバックに入った程度で
あとは乾が復帰したぐらいなので先発11人中9人は
やり慣れたメンバーというので連携面も熟知している。
試合を振り返りたい。
日本代表のフォーメーションは4−1−2−3
GK川島
DF
右SB高徳 CB吉田 CB森重 左SB長友
MF
アンカー長谷部
右MF遠藤、左MF香川
FW
右W本田 CF岡崎 左W乾
高徳と乾以外はシステムが違う以外ほぼ同じメンバーでスタートした。
試合は前半から日本が圧倒的な実力差で主導権を握る。
前半8分にMF遠藤がゴールを決めて先制すると
試合の流れは完全に日本になった。
このゴールは初戦を考慮すればかなり楽になったゴールだった。
初戦は前回大会でゴールにならないシーンが続いて苦戦する結果になっただけに
このゴールは本当に大きかった。
その後は日本が実力通りのプレーでゴール前に迫り、
前半25分にFW岡崎がMF香川のゴールを奪うゴールで追加点、
前半44分にはPKでFW本田が決めて3点目、
後半4分にはDF吉田が決めてこれでほぼ試合は決まったが、
だた正直ここからが課題だった。
遠藤がお役御免になった途端中盤に落ち着きを無くし、
攻めも形に拘った攻撃が目立った。
清武、武藤、豊田と投入された選手達がアピールしようとしたのは良くわかるんだけれど、
それでも途中で10人になった相手に対してゴールを奪えなかったのは
交代カードを有効に活かせなかったと言える。
試合そのものは申し分ないものの、
遠藤が退いた直後のケースを考えないといけない。
次はこの組最大のライバルイラクと対戦するけれど、
U世代では苦戦しているが、
欧州リーグでプレーする選手達が揃うA代表では確実に格差はある。
それでも当たりの強さが激しいので
かなりのラフプレーに注意しながら戦わなければならない。
ここで勝ち点3を重ねて予選リーグ1位突破を濃厚にしたいところだ。
ブログランキングに参加しております。