24日サッカーJ1アルビレックス新潟はアジアカップに挑む 日本代表にDF酒井高徳選手が選出された。 その他MFミシェウ、田中亜土夢との契約を更新し DF中野洋司が横浜FCへ移籍する事を発表した。 酒井選手は2009年にユースから昇格し各年代のU代表として ...
もっと読む
カテゴリ:サッカー記事 > サッカー for 新潟10
サッカーJ1アルビレックス新潟まさかの百害あって一利なしの選手を獲得しチーム運営を揺るがす緊急事態!
15日サッカーJ1アルビレックス新潟は DF菊池直哉を獲得したと発表した。 菊池はアテネ五輪代表経験があり2005年J1に昇格した 2年目の途中に新潟に期限付き移籍で ジュビロ磐田から加入し新潟のJ1残留に貢献した。 しかし2007年シーズン途中に6月に ...
もっと読む
J1アルビレックス新潟DF永田浦和へ移籍し守備ライン再構築へ
10日サッカーJ1アルビレックス新潟は DF永田充選手の浦和レッズ移籍を発表した。 永田選手は2006年柏から移籍し2006年シーズンこそ 怪我で出場できなかったが、 2007シーズンからCBのレギュラーとして活躍し 守備の要として新潟の守備に大きく貢献 ...
もっと読む
アルビレックス新潟2010総括マルシオ時代の終焉と若手台頭による期待
アルビレックス新潟の2010シーズンが終わり 主力の移籍が激しくなりそうだ。 もう既にMFマルシオが浦和移籍を正式に発表し、 DF永田も同じく浦和へ移籍する。 そして期限付き移籍だった西が鹿島が獲得するかもしれない という中で今季の黒崎アルビの戦いと来季 ...
もっと読む
J1アルビレックス新潟MFマルシオ世界を目指すために浦和へ移籍!浦和は新潟トリオで再建に着手!
8日サッカーJ1アルビレックス新潟は MFマルシオ・リシャルデス選手の浦和レッズへの移籍を発表した。 マルシオは2007年新潟に加入し、 デビュー戦となった浦和戦では劇的な同点アシストを記録するなどの活躍で チーム最高の6位に導いた。 その後攻撃的MFと ...
もっと読む
Jリーグ10最終節アルビレックス新潟観戦マルシオと永田のためにチームが一丸となって有終の美を飾ったルポ
4日Jリーグ10最終節が行われ、 アルビレックス新潟はホーム東北電力ビックスワンで 18位湘南ベルマーレと対戦し、 3対1でアルビレックス新潟がMFマルシオの2ゴールで MF今シーズン最高得点となる16ゴールを飾る勝利で 12勝13分9敗勝ち点49得失点 ...
もっと読む
Jリーグ10第33節アルビレックス新潟DF三門MFマルシオのゴールも逃げ切れず鈴木監督に残留をプレゼントした
27日Jリーグ10第33節1日目が行われ、 アルビレックス新潟はアウエーNACK5スタジアム大宮で 14位大宮アルディージャと対戦し 2対2でDF三門、MFマルシオのゴールでリードしたものの、 大宮はDF深谷のゴールで同点を許して残留をアシストしてしまい、 1 ...
もっと読む
Jリーグ10第32節アルビレックス新潟観戦仙台の残留への執念に苦戦するも後半ロスタイムに追いつき新潟の意地を見せたルポ
23日Jリーグ10第32節が行われ、 アルビレックス新潟はホーム東北電力ビックスワンで 12位ベガルダ仙台と対戦し、 1対1で後半先制されるも終了間際に FW田中のゴールで追いつきドローに持ち込み 11勝12分9敗勝ち点45得失点差+1で10位のままだった ...
もっと読む
Jリーグ10第31節アルビレックス新潟PK戦の敗戦ショックと疲労で広島に大敗し今季の目標は来季への宿題となった
20日Jリーグ10第31節が行われ、 アルビレックス新潟はアウエー広島ビッグアーチで 8位サンフレッチェ広島と対戦し 0対4で大敗し今季の7位以下が確定し 11勝11分9敗勝ち点44得失点差+4で10位のままとなった。 試合は中2日でけが人を抱える新潟は序 ...
もっと読む
サッカー天皇杯10アルビレックス新潟主力温存の名古屋控え組にPKまで持ち込まれ最後は力尽きた・・・
17日第90回天皇杯全日本サッカー選手権大会 4回戦が全国各地で行われ、 アルビレックス新潟はアウエー名古屋市瑞穂公園陸上競技場で 首位名古屋グランパスと対戦し、 1対1で延長戦に突入し、 延長戦でも決着がつかずPK戦に突入し5対4で敗れ4回戦敗退となっ ...
もっと読む
Jリーグ10第30節アルビレックス新潟観戦MFマルシオのゴールを守り切れず上位争いから遠ざかったルポ
14日Jリーグ10第30節が行われ、 アルビレックス新潟はホーム東北電力ビックスワンで 16位ヴィッセル神戸と対戦し 1対1でMFマルシオのゴールで先制するも追加点を取れず 追いつかれドローとなり上位争いから後退し 11勝11分8敗勝ち点44得失点差+5で ...
もっと読む
サッカーJ1アルビレックス新潟黒崎監督来季も続投し更なるチーム力の底上げを図る
12日サッカーJ1アルビレックス新潟は 黒崎監督との来季の契約を更新する事を発表した。 黒崎監督は今季ベッドコーチから昇格し 3,4月こそ最下位に低迷したが、 5月以降11試合連続負けなし 首位名古屋、王者鹿島を破るなどチームを9位に浮上させ その手腕が ...
もっと読む
Jリーグ10第29節アルビレックス新潟FWミシェウのPKを守り切れずまたもアウエーで勝ち点2を失った・・・
6日Jリーグ10第29節1日目が行われ、 アルビレックス新潟はアウエーヤマハスタジアムで ナビスコ杯王者ジュビロ磐田と対戦し、 1対1で前半にFWミシェウのPKで先制するも 後半ロスタイムエースストライカーFW前田に 決められまたも勝ち点2を失い、 11 ...
もっと読む
Jリーグ10第28節アルビレックス新潟観戦キャプテン本間の劇的ミドルで王者鹿島の連覇の夢を打ち砕いたルポ
31日Jリーグ10第28節最終日が行われ、 アルビレックス新潟はホーム東北電力ビックスワンで 2位鹿島アントラーズと対戦し 2対1でMFマルシオの先制ミドルで主導権を握り 後半ロスタイムキャプテン本間のミドルがさく裂して 王者鹿島の4連覇の夢を打ち砕く勝 ...
もっと読む
Jリーグ10第27節アルビレックス新潟MFマルシオのFKで先制もPKを失敗し勝ち点2を失った・・・
23日Jリーグ10第27節1日目が行われ、 アルビレックス新潟はアウエー味の素スタジアムで15位FC東京と対戦し 1対1で新潟がMFマルシオのFKで先制し 後半ロスタイムに決勝点となるはずだったPKを外して勝ち点2を失い、 10勝9分8敗勝ち点39得失点 ...
もっと読む
Jリーグ10第26節アルビレックス新潟観戦MFマルシオのFKMF三門のスーパーボレーで首位名古屋を撃破したルポ
17日Jリーグ10第26節最終日が行われ、 アルビレックス新潟はホーム東北電力ビックスワンで 首位名古屋グランパスと対戦し、 4対1でアルビレックス新潟がMFマルシオのFK、 MF三門のジャンピングボレー、 FW大島のゴール、MFマルシオの止めのゴールで ...
もっと読む
サッカー天皇杯10アルビレックス新潟観戦FW田中の2ゴールで辛くも町田の挑戦を振り切っただけだったルポ
9日第90回天皇杯全日本サッカー選手権大会 3回戦1日目が全国各地で行われ、 アルビレックス新潟はホーム東北電力ビックスワンで JFL町田セルビアと対戦し 2対1で勝利し4回戦で名古屋グランパスと対戦する。 3回戦に残ったJFLチーム相手にした新潟は終盤 ...
もっと読む
Jリーグ10第25節アルビレックス新潟一時同点に追いつくも終盤に勝ち越しゴールを許し5試合勝ちなし・・・
2日Jリーグ10第25節1日目が行われ、 アルビレックス新潟はアウエーキンチョウスタジアムで 4位セレッソ大阪と対戦し、 1対2で同点に追いついたものの終盤に勝ち越しゴールを許してセレッソ大阪に競り負け、 9勝8分8敗勝ち点35得失点差+1で暫定10位に後 ...
もっと読む
Jリーグ10第24節アルビレックス新潟PV観戦若手の勢いで攻め続けるもMF柏木の芸術的ミドルに沈み鬼門埼玉でまたもゴールが遠すぎたルポ
25日Jリーグ10第24節が行われ、 アルビレックス新潟はアウエー埼玉スタジアム2002で 10位浦和レッズと対戦し、 0対2でMF柏木、FWエクスデロのゴールに屈し 埼玉スタジアムでまたも勝ち点を取れず、 9勝8分7敗勝ち点35得失点差+2で9位に後退し ...
もっと読む
Jリーグ10第23節アルビレックス新潟観戦苦手京都相手に痛恨のドローも脱大島システムへの光は射したぞルポ
19日Jリーグ10第23節最終日が行われ、 アルビレックス新潟はホーム東北電力ビックスワンで 17位京都サンガFCと対戦し、 1対1で降格圏の苦手京都相手に勝ち点3を取れず上位争いから一歩後退し 9勝8分6敗勝ち点35得失点差+4で8位のままだった。 この ...
もっと読む
Jリーグ10第22節アルビレックス新潟観戦MFチョ・ヨンチョルのゴールで先制するも終了間際にドドられマルシオ不在を痛感するも若手の台頭をみたルポ
11日Jリーグ10第22節1日目が行われ、 アルビレックス新潟はホーム東北電力ビックスワンで 6位ガンバ大阪と対戦し、 1対2で終了間際にFWドドに決勝ゴールを決められ勝ち点を失い 9勝7分6敗勝ち点34得失点差+4で8位から浮上できなかった。 マルシオ負 ...
もっと読む
サッカー天皇杯10アルビレックス新潟MFマルシオのFKで順当に2回戦進出も攻撃面の課題は解消できず
5日第90回天皇杯全日本サッカー選手権大会2回戦が全国各地で行われ、 アルビレックス新潟はホーム東北電力ビックスワンで JFLツエーゲン金沢と対戦し3対0でMFマルシオの2ゴール、 DF鈴木のゴールで勝利し3回戦進出を順当に果たした。 試合は前半は元日本 ...
もっと読む
Jリーグ10第21節アルビレックス新潟大島システムまたも機能せず完敗し大島システム以外のシステム確立が必要だ!
29日Jリーグ10第21節最終日が行われ、 アルビレックス新潟はアウエー日産スタジアムで 9位横浜F・マリノスと対戦し、 3対0で横浜F・マリノスがMF山瀬、中村俊輔のゴールで圧勝し、 新潟はアウエー2連敗となり連勝も2で止まり、 9勝7分5敗勝ち点34 ...
もっと読む
J1アルビレックス新潟FW矢野貴章選手ドイツ1部リーグフライブルクと契約!新潟代表として欧州で活躍してほしい
27日サッカーアルビレックス新潟のFW矢野貴章選手が ドイツ1部リーグ、フライブルクとの契約が成立し 正式契約を結んだと発表した。 矢野選手は24日にフライブルクから正式オファーが届き 25日にチームを離脱しドイツへ向かい直接交渉をしていた。 矢野選手は ...
もっと読む
サッカーJ1アルビレックス新潟矢野貴章選手ドイツ1部リーグのフライブルクとの移籍交渉でチームを離脱
25日サッカーJ1アルビレックス新潟の矢野貴章選手が ドイツ1部リーグ、フライブルクとの移籍交渉のため チームを離れる事がクラブから発表された。 矢野選手は南アフリカW杯メンバーとして カメルーン戦に出場し日本代表のアウエーW杯での初勝利に貢献し、 W杯 ...
もっと読む
Jリーグ10第20節アルビレックス新潟観戦MFチョ・ヨンチョルの2試合連続ゴールで川崎を粉砕しホーム12戦負けなしの不敗神話を継続したルポ
21日Jリーグ10第20節1日目が行われ、 アルビレックス新潟はホーム東北電力ビックスワンで 4位川崎フロンターレと対戦し 2対1でアルビレックス新潟がMFチョ・ヨンチョルの2ゴールで 川崎をホームで12戦負けなしの記録を伸ばし、 9勝7分4敗勝ち点34 ...
もっと読む
Jリーグ10第19節アルビレックス新潟観戦MFマルシオのFKで切り裂きMFチョ・ヨンチョルのダメ押しゴールで清水に完全勝利したキショールポ
17日Jリーグ10第19節1日目が行われ、 アルビレックス新潟はホーム東北電力ビックスワンで 2位清水エスパルスと対戦し、 4対1でアルビレックス新潟がMFマルシオのFKがさく裂し、 MFチョ・ヨンチョル、FW矢野のゴールで 清水に全チーム唯一の完全勝利 ...
もっと読む
Jリーグ10第18節アルビレックス新潟観戦ロングボール1本に沈み大島システムの機能不全と起用ミスで上位への挑戦権が遠ざかったルポ
13日Jリーグ10第18節1日目が行われ、 アルビレックス新潟はアウエーNDソフトスタジアム山形で 11位モンテディオ山形と対戦し、 1対0でモンテディオ山形がロングボール1本のチャンスを決めて、 新潟はチャンスを多く作りながら決める事ができず 12戦ぶ ...
もっと読む
J1アルビレックス新潟MFジョン・パウロを獲得し懸念されていたボランチ不足は解消した
12日サッカーJ1アルビレックス新潟は ブラジル・アヴァイーFCからMFジョン・パウロ選手の獲得を発表した。 11日にFW河原和寿選手が大分への移籍を発表し その空いた枠でジョン・パウロを獲得した形だ。 現在アルビレックス新潟は17節を終えて 勝ち点28 ...
もっと読む
Jリーグ10第17節アルビレックス新潟鬼門京都相手にMFチョ・ヨンチョルのゴールを守り抜き11銭負けなし暫定4位で半分を折り返した
7日Jリーグ10第17節1日目が行われ、 アルビレックス新潟は アウエー京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場で 18位京都サンガFCと対戦し、 0対2でアルビレックス新潟がMFチョ・ヨンチョルのゴールと 相手のオウンゴールで鬼門京都に勝利して11戦 ...
もっと読む