6月になり衣替えの季節になりました。その分体調の変化にも気を付けなければなりませんが新しい事も始める6月方針を綴っていこうと思います。

野球記事

交流戦に突入したプロ野球はそれぞれ話題の試合もあったりと交流戦の結果がリーグ戦にどう影響していくのか楽しみです。

サッカー記事

J2アルビレックス新潟は5月5勝1敗勝ち点15と2位に浮上しました。ゴールデンウイークの連戦が終わった直後に新型コロナウイルス感染症で多くの選手が感染もしくは自主隔離となり厳しい時期もありましたが、今季ターンオーバーで選手を入れ替えながらやってきた事がここで活かされました。

そのおかげで出番のなかった選手たちが大活躍するなど選手層が更に厚くなりました。天皇杯は2回戦敗退となりましたがリーグ戦では6月はアウェイ3試合が元J1という厳しい日程を2勝以上できるか注目しています。

J1浦和レッズはドローゲームが多く9試合8分1敗と勝ち点3が遠い状況です。ただ8分で踏ん張れた事を前向きに捉えて中断明け後のリーグ戦に挑んでいきたいところです。


スポーツ記事

こちらは随時レビューとなります。

映画記事

5月は4本鑑賞しました。今月は5〜6本を予定しています。

ドラマ記事

大河は継続し、第2クールが終わる日9、水10、日10.3、月9を視聴及びレビューツイートしています。

音楽記事

こちらは随時レビューとなります。

メディア記事

こちらも随時レビューします。

その他記事

こちらも随時レビューします。

以上6月方針でした。

管理人のオフですが、年間提出書類を提出する準備が整いました。

さて5月にちょっと大きな買い物としてLUCAステーションというワイヤレステレビチューナーを購入しました。元々あったチューナーがOSに対応しなくなってきた事もあり思い切って購入した次第です。

当初はテレビを買おうと思ったのですが如何せん最低でも19インチからとこれが思った以上に場所を取るという事もありこれまでノートパソコンなどで観ていましたがワイヤレスにした事により線がスッキリしただけでなく思った以上に映りも悪くないだけに今ではノートパソコンだけでなくタブレット、スマホでも視聴できるように設定しました。

録画もできるようで別途HDDを付ければ同時録画も可能なので健闘次第では録画もしようかな?という感じです。外出先でも視聴可能という事でまだ試していませんが外出先でも観れるならデータ通信費は必要ですが試そうと思います。2万そこそこの買い物でしたがいい買い物でした。

ちなみに使えるのはWindows、Android、iOS、chromebookは使える事を確認しました。




ついにこれまでやりませんと言ってきたTikTokのアカウントを開設しました。6月1日にアルビレックス新潟がTikTokを開設したので契約するクラブがやるならやらない訳にはいかないと中華リスクを考慮して色々なSNSで使うメールアドレスは使用せずに切り分ける形でアカウントは作りました。

正直他のSNSでもそうなのですが自分を被写体にする事はしないので載せるならアルビの試合位しか載せるネタが無かったりします。それも音楽などを付けるなどして載せないと反響が全くなさそうという感じですね。

いくつかTikTokに投稿された動画を観ていますが、やはりダンスものが多いですよね。私の世代だと学校ではダンスってあまりやらなかった世代ですが、今の30歳以下だと学校でダンスが必修科目でダンスミュージックでダンスしたりするのが当たり前みたいなんですよね。

だから世代が30代以下中心になるのは当然と言えば当然でそれ位の世代でSNSでTikTokが1番使われているのは理解します。多くは15秒から1分の動画中心で最高でも10分までらしいので本当にCM時間の勝負ですが、そういうバズリ方で景井ひなさんのようなバズリ方で芸能界デビューする人もいるだけにTikTokが芸能界への扉を開くような時代になっている感じです。

TikTok初心者という事で手始めにアルビレックス新潟だけでなく、Jリーグも4月にTikTokとサポーティングカンパニー契約をした事もありJリーグ公式及び開設した各クラブのアカウントをフォローしたり、芸能人では丁度1日に土屋太鳳さん始めたという事で土屋太鳳さんや本田翼さんと普段インスタなどでフォローする人から手を付けていく感じです。

プロ野球では巨人もやっているので巨人もフォローしましたが、私の趣味から手を付けていく感じですね。いいねした動画は後悔設定なら自分のアカウントに表示されるという事でほぼ紹介ばかりになるとは思います。

でも観ていると土屋太鳳さんのように体育大学出身でダンスも得意という人は絵になりますよね。ダンス得意な人はTikTokが主戦場になるのかなと思いながらまずは各クラブがどういう動画を載せているのかを勉強していく感じです。

という事で6月もよろしくお願いします。




mixiチェック