25日プロ野球2022開幕戦巨人対中日戦が東京ドームで行われ、4対2で巨人が菅野投手、大野投手のエース同士の投げ合いで始まり巨人が5回に逆転に成功しそのリードを7回からリリーフ陣が守り最後は新人の大勢投手が初登板初セーブを記録して開幕した。 試合は巨人先発菅野投手 ...
もっと読む
カテゴリ: 野球記事
日本シリーズ21第6戦東京ヤクルト史上初最下位からの下剋上を果たし20年ぶり6度目の日本一に輝き高津臣吾監督はMLB&独立リーグ経験者としても初の監督となった
27日プロ野球日本シリーズ2021第6戦オリックス対東京ヤクルト戦がほっともっと神戸で行われ、1対2で東京ヤクルトが延長12回2アウト2塁から代打川端選手のタイムリーで勝ち越し最後は抑えのマクガフが2回3分の1を投げ抜き20年ぶり6度目の日本一を果たし史上初最下位からの日本 ...
もっと読む
日本シリーズ21第5戦オリックスアダム・ジョーンズ代打ホームランで踏み止まり勝負は再びパシフィックの本拠地に舞台を移す事になった
25日プロ野球日本シリーズ2021第5戦東京ヤクルト対オリックス戦が東京ドームで行われ、5対6でオリックスがアダム・ジョーンズの勝ち越しホームランでシーソーゲームを制して東京ヤクルト3勝1敗で日本一へ王手をかけた。 試合は東京ヤクルト先発原投手、オリックス先発山崎福 ...
もっと読む
日本シリーズ21第4戦東京ヤクルト先発石川投手の71年ぶり2度目の40代での勝利投手となり自慢のリリーフ陣で逃げ切りセントラル9年ぶりの日本一へ王手をかけた
24日プロ野球日本シリーズ2021第4戦東京ヤクルト対オリックス戦が東京ドームで行われ、2対1で東京ヤクルトがサンタナの2試合連続ホームラン、オスナの勝ち越しタイムリーを先発石川投手とリリーフ陣がオリックスに反撃を許さず勝利し東京ヤクルトが3勝1敗で日本一へ王手をか ...
もっと読む
日本シリーズ21第3戦東京ヤクルトシーソーゲームに5番サンタナの逆転2ランでリードした東京ヤクルトが守護神マクガフがリベンジを果たして第3戦を制した日本一へ前進した
23日プロ野球日本シリーズ2021第3戦東京ヤクルト対オリックス戦が東京ドームで行われ、5対4で東京ヤクルトが接戦を制して守護神マクガフが初戦のリベンジを見事に果たして勝利し東京ヤクルトが2勝1敗で日本一へリードした。 試合は東京ヤクルト先発小川投手、オリックス先発 ...
もっと読む
日本シリーズ21第2戦東京ヤクルト高橋奎二投手の完封勝利でセントラルのシリーズ13連敗ビジター20連敗をストップし1勝1敗でセントラルのホームに舞台を移す
21日プロ野球日本シリーズ2021第2戦オリックス対東京ヤクルト戦が京セラドーム大阪で行われ、2対0で東京ヤクルトが高橋奎二投手の完封でセントラルチームはビジターでの連敗を20、ビジターでの連敗を13でストップさせて1勝1敗でホームに舞台を移す事になった。 試合はオリッ ...
もっと読む
日本シリーズ21第1戦オリックスシリーズ71年ぶり2点差からの大逆転サヨナラ勝ちでパシフィックのシリーズ13連勝ホーム20連勝に伸ばす先勝!
20日プロ野球日本シリーズ2021第1戦オリックス対東京ヤクルト戦が京セラドーム大阪で行われ、4×対3でオリックスが9回に2点差を逆転してサヨナラ勝ちを収めてこれでセントラルチームはビジターでの連敗を20に伸ばした。 試合はオリックス先発山本投手、東京ヤクルト先発奥川 ...
もっと読む
巨人2021亀井選手のプロ野球史上初の開幕戦代打サヨナラホームランで開幕戦白星スタートを切った
26日プロ野球2021開幕戦巨人対DeNA戦が東京ドームで行われ、8×対7で巨人が代打亀井選手のプロ野球史上初の代打開幕戦サヨナラホームランで勝利し劇的なゲームで開幕した。 試合は巨人先発菅野投手、DeNA先発浜口投手の投げ合いで始まり、初回に巨人が3点を先制する ...
もっと読む
日本シリーズ20第4戦巨人最後まで福岡に手も足も出ず史上初2年連続4タテを屈する史上最弱という不名誉な記録でシリーズは終わった
25日プロ野球日本シリーズ2020第4戦福岡ソフトバンク対読売ジャイアンツ戦が福岡ペイペイドームで行われ、1対4で巨人は初回に2番坂本選手のタイムリーで先制するも、その後福岡が3番柳田選手の逆転2ラン、9番甲斐選手の2ランでリードを広げると、その後繰り広げる投手に完全 ...
もっと読む
日本シリーズ20第3戦巨人9回2アウトまで無安打に追い詰められ辛うじてシリーズ史上2度目の不名誉は回避もシリーズ史上初の2年連続4タテ危機は目前に迫った
24日プロ野球日本シリーズ2020第3戦福岡ソフトバンク対読売ジャイアンツ戦が福岡ペイペイドームで行われ、0対4で巨人は初回のチャンスを潰してから福岡先発ムーアに無安打に抑えられ、守っても2番中村晃選手に2ラン含む3打点を献上し、打線も9回2アウトから丸選手が辛うじて ...
もっと読む
日本シリーズ20第2戦巨人序盤で試合が決まり巨人史上シリーズワースト失点で完敗し福岡に勝てる要素が全く見つからないまま舞台を福岡に移す
22日プロ野球日本シリーズ2020第2戦読売ジャイアンツ対福岡ソフトバンク戦が京セラドーム大阪で行われ、2対13で巨人は初回から福岡打線を抑える事ができず、巨人打線もチャンスで尽く凡退しを福岡の圧倒的強さだけを示されて福岡は日本シリーズ新記録の10連勝とした。 試合 ...
もっと読む
日本シリーズ20第1戦巨人菅野投手が福岡打線を抑える事ができず痛い初戦を落とした
21日プロ野球日本シリーズ2020第1戦読売ジャイアンツ対福岡ソフトバンク戦が京セラドーム大阪で行われ、1対5で巨人はエース菅野投手が福岡打線を抑える事ができず、巨人打線もチャンスで千賀投手を攻略できずに初戦を落として福岡は日本シリーズ新記録の9連勝とした。 試合 ...
もっと読む
巨人2020吉川尚輝選手の逆転2ランで巨人通算6000勝を達成し野球が観れる毎日がいよいよ始まった
6月19日プロ野球開幕戦巨人対阪神戦が東京ドームで行われた。 新型コロナウイルス感染症により3か月遅れての開幕となり、史上初となる無観客によるリモートマッチという形で開幕する異例の試合となった。 試合は巨人先発菅野投手、阪神先発西投手の投げ合いとなり、3対2で ...
もっと読む
日本シリーズ19第4戦巨人最後まで福岡との力の差に成す術なく敗れ29年ぶり3度目のシリーズ4タテを屈した
23日プロ野球日本シリーズ2019第4戦読売ジャイアンツ対福岡ソフトバンク戦が東京ドームで行われ、4対3で福岡が巨人のミスを逃さずを最後まで逃さずに1度のリードも許さず、巨人はエース菅野投手を見殺しにしてしまい1990年以来史上3度目の4連敗の屈辱を味わった。 試合は巨 ...
もっと読む
日本シリーズ19第3戦巨人福岡の経験の差の前になす術なく敗れ3連敗で後がなくなった
22日プロ野球日本シリーズ2019第3戦読売ジャイアンツ対福岡ソフトバンク戦が東京ドームで行われ、6対2で福岡が巨人のミスを逃さずに4回に一挙4点を取って試合を決めて3連勝とし圧倒的な強さで王手をかけた。 試合は巨人先発高橋投手、福岡先発バンデンハークの投げ合いで始 ...
もっと読む
日本シリーズ19第2戦巨人再び福岡打線の餌食となり2連敗で舞台を東京に移す事になった
20日プロ野球日本シリーズ2019第2戦福岡ソフトバンク対読売ジャイアンツ戦が福岡ヤフオクドームで行われ、6対3で福岡が7回に松田選手の3ランで均衡を破ると8回にも3点を追加して6点リードを巨人は9回の反撃で3点に迫るのがやっとで2連敗で舞台を東京ドームに移す事になった。 ...
もっと読む
日本シリーズ19第1戦巨人千賀投手の前に阿部選手のホームラン1本に抑えられ初戦を落とした
19日プロ野球日本シリーズ2019第1戦福岡ソフトバンク対読売ジャイアンツ戦が福岡ヤフオクドームで行われ、7対2で福岡が千賀投手の好投で巨人打線を封じシリーズ先勝した。 試合は福岡先発千賀投手、巨人先発山口投手の投げ合いで始まり、2回に巨人が5番阿部選手のホームラン ...
もっと読む
新潟市長にプロ球団招致要望書提出!ドーム新築より今のエコスタを改築した方が良いし空港新幹線乗入を廃案にしエコスタに鉄道乗り入れを検討できないものか?
28日新潟県内の野球団体などでつくる県野球協議会と、企業経営者らでつくる県ベースボールサポートクラブは28日、中原八一新潟市長にプロ野球の球団招致とドーム球場建設への協力を要望した。 プロ野球の球団招致は政府からも何度か構想案が出ておりその有力候補地として ...
もっと読む
上原浩治投手現役引退!雑草魂で100勝100ホールド100セーブを達成した功績は球界で語り継がれる事だろう
20日巨人の上原浩治投手が現役引退を発表した。 上原投手は1999年逆指名で巨人に入団し1年目に20勝を達成し新人王を獲得するとその後巨人のエースとして活躍し、2007年には抑えとしても活躍した。 2008年オフにFA権を行使してMLBへ移籍し当初は先発として登板したが途中か ...
もっと読む
イチロー選手引退を表明!日米通算4367安打はイチロー伝説として語られる続けるだろう
21日MLBシアトルマリナーズのイチロー選手が現役引退を表明した。 イチロー選手は1992年に当時のオリックスブルーウェーブに入団し、1994年からレギュラーに定着すると当時の日本記録となる210本安打を放ちそこから7年連続首位打者を獲得して2001年にシアトルマリナーズへポ ...
もっと読む
日本シリーズ18第6戦福岡ソフトバンク甲斐捕手が1度も広島に盗塁を許さず2年連続9度目の日本一
3日プロ野球日本シリーズ2018第6戦広島東洋カープ対福岡ソフトバンク戦がマツダスタジアムで行われ、0対2で福岡が勝負所で得点を重ねて広島に1度も盗塁を許さず封じ込めて2年連続9度目の日本一に輝いた。 試合は広島は走者を出すものの、捕手甲斐の強肩の前に盗塁を奪えず迎 ...
もっと読む
日本シリーズ18第2戦広島東洋カープ4番鈴木選手の3打点の活躍で勝利し圧倒的有利のまま福岡に乗り込む事になった
28日プロ野球日本シリーズ2018第2戦広島東洋カープ対福岡ソフトバンク戦がマツダスタジアムで行われ、5対1で広島が小刻みに得点を重ねて福岡に勝利し1勝1分で舞台を福岡に移す事になった。 試合は広島が1回に4番鈴木選手の内野安打で先制すると、3回には3番丸選手の犠牲フラ ...
もっと読む
日本シリーズ18第1戦初戦決着つかず32年ぶり8戦までの可能性を含めたシリーズになりそうだ
27日プロ野球日本シリーズ2018第1戦広島東洋カープ対福岡ソフトバンク戦がマツダスタジアムで行われ、2対2で広島は初回に2点を先制したものの、その後追いつかれて両チームとも最後まで決め手を欠いて12回でも決着が付かず32年ぶりの初戦引き分けとなった。 試合は初回に広 ...
もっと読む
巨人高橋由伸監督辞任!3シーズンでリーグ優勝できず決断し次の監督に巨人再建を託すことになった
3日巨人の高橋由伸監督が今季限りでの辞任を表明した。 由伸監督は2015シーズン終了後原辰徳前監督の後任として現役続行予定だった中での要請に急遽現役を引退して巨人の第18代監督に就任し、1年目こそ2位だったものの、首位広島と17.5ゲーム差という大差を付けられてCSでも ...
もっと読む
プロ野球2018開幕!巨人はエース菅野投手でまさかの開幕黒星スタートとなった
3月30日プロ野球2018が開幕し巨人は開幕カードで阪神と対戦し、1対5でエース菅野投手がまさかの12被安打5失点の乱調でKOとなり、打線も阪神先発メッセンジャーの前に1点しか取れずに開幕黒星となった。 これでプロ野球は開幕し半年以上に渡る長き戦いたスタートした。 ...
もっと読む
日本シリーズ17第6戦福岡ソフトバンクシリーズ29年ぶりとなる劇的なサヨナラで2年ぶり8度目の日本一に輝いた
4日プロ野球日本シリーズ2017第6戦福岡ソフトバンク対横浜DeNA戦が福岡ヤフオクドームで行われ、延長11回4×対3で福岡ソフトバンクが劇的なサヨナラ勝ちで2年ぶり8度目の日本一に輝いた。 試合は福岡先発東浜投手、横浜先発今永投手の投げ合いで始まり、2回 ...
もっと読む
日本シリーズ17第5戦横浜DeNA崖っぷちから2連勝で踏ん張り舞台を福岡に移して逆王手を目指す
2日プロ野球日本シリーズ2017第5戦横浜DeNA対福岡ソフトバンク戦が横浜スタジアムで行われ、5対4で横浜が崖っぷりの状況から逆転に成功して対戦成績を2勝3敗として踏み止まり舞台を福岡に移す事になった。 試合は横浜先発石田投手、福岡先発バンデンハークの投げ ...
もっと読む
日本シリーズ17第2戦福岡ソフトバンク今宮選手の神の人差し指で決勝点をもぎ取り2連勝で横浜に乗り込む事になった
29日プロ野球日本シリーズ2017福岡ソフトバンク対横浜DeNA戦が福岡ヤフオクドームで行われ、4対3で福岡ソフトバンクがビデオ判定によるセーフが決勝点となって勝利し2連勝で日本シリーズ制覇へ大きく前進し舞台を横浜へ移す事になった。 試合は東浜先発千賀投 ...
もっと読む
日本シリーズ17第1戦福岡ソフトバンク圧倒的な戦力差を初戦で示し2年ぶりの日本一へ好スタートを切った
28日プロ野球日本シリーズ2017 福岡ソフトバンク対横浜DeNA戦が福岡ヤフオクドームで行われ、10対1で福岡が打線が爆発して横浜を圧倒し初戦を制した。 試合は福岡先発千賀投手、横浜先発井納投手の投げ合いで始まり、初回に福岡が3番デスパイネのタイムリー ...
もっと読む
プロ野球2017開幕!巨人は2年連続開幕3連勝スタートを切った
3月31日プロ野球が開幕し巨人は開幕カードで中日と対戦し、 阿部選手の活躍で2年連続開幕3連勝を飾り幸先の良いスタートを切った。 オープン戦は不安な調整や故障者の続出で不安視されたが 開幕カードを観る限りその不安は少なそうだ。 ...
もっと読む