14日サッカー国際親善試合日本対ウルグアイ戦が宮城スタジアムで行われ、

2対4で日本はウルグアイの強力2トップの前に尽く守備を切り裂かれ

攻撃陣より守備陣に大きな課題を残す結果となった。

試合は序盤からウルグアイに押し込まれる展開が続き、

前半27分FWフォルランに決められ先制を許すと

その2分後にまたもFWフォルランにFKを決められて2点リードを許す。

日本も攻撃陣が再三チャンスを作るも

尽くウルグアイディフェンスに防がれて前半を折り返す。

後半もウルグアイに押し込まれ後半7分にFWスアレスにゴールを許すも

その2分後に日本はMF香川のゴールで1点を返すも

後半13分またもウルグアイにディフェンスを崩され

MFゴンザレスに4点目を献上する。

しかし日本も後半27分FKからMF本田のFKがさく裂して

2点差と迫るも最後まで日本はウルグアイの攻撃に苦しみ

ディフェンスの差を見せつけられて惨敗した。

これでザックジャパンはコンフェデ後欧州組合流後の最初の試合で

オフェンスよりディフェンスに課題を残す結果となった。
欧州組が合流していかに国内組の新戦力と融合できるのか?

という試合になったけれど、まず攻撃面については収穫を得た。

しかし事ディフェンス面についてはコンビネーションの問題はあるとはいえ

試すという選択肢をしなかった事にある程度の失望感を感じた。

ボランチ以下7人のうち高徳を除けば何時ものメンバー

というコンフェデの課題を活かせるのか?という部分を問われた。

そんな状況を振り返りたい。

ザックジャパンのフォーメーションは4−2−3−1

GK川島

DF

右SB内田 CB吉田 CB今野 左SB高徳

MF

ボランチ 長谷部 遠藤

右SH岡崎 トップ下本田 左SH香川

FW柿谷

課題の1トップには柿谷が入り、それ以外では体調不良で欠場した長友の代わりに高徳が入った。

試合は前半からウルグアイの攻撃に苦しむ。

前線からのプレスに中盤でのパスカットが多かっただけに

ここではやはり中盤の守備を重視しながらサイドを上手く使った

攻撃をしていくべきだったがカットされたのが尽くボランチとサイドバックの間だった。

前半27分のプレーも中盤でカットされてからの逆襲による失点・・・

ウルグアイのような個人技に優れた選手を数的有利に持ち込めなければ

簡単に崩されるのは当然だ。

ガチガチに守備を固めろとは言わないが不用意に中盤でカットされるのが1番拙い。

ゴール前でカットされるのと、ハーフラインでカットされるのではかなり意味が違う。

その点で強豪とは取られる位置を考慮して行かないといけない訳だ。

29分のFKについては与えてしまった時点でどうする事もできない。

攻撃面についてはいいプレーが多かったが

やはりディフェンス力の強いウルグアイに対して簡単にゴールを破れないだけに

いかにディフェンス力が問われるか?と思い知った前半だった。

後半も同じく尽くゴールを破られる訳で完全に揺さぶられての失点だ。

特にスペースを開けてしまった事による失点と中途半端な判断による失点だ。

ここは大幅な修正をしないと再び同じ失点を繰り返す事になるだろう。

しかし攻撃面では一定の成果を出した。

それもやはり本田を起点にしてのゴールだった。

MF香川のゴールもMF本田のFKも強豪から

ゴールを奪うという点では一定の評価を得たシーンだった。

しかしウルグアイの前半に与えた失点は

大きく日本はウルグアイに力の差を見せつけられた。

力の差というよりディフェンス力の差と言った方が解り易い。

攻撃面では日本もそれほど負けていたという訳ではない。

但し決定的な差はディフェンス力だ。

コンフェデであれだけディフェンス特にボランチ、センターバックに

課題を露呈した後の欧州組が集まる試合でそこの4枚を全く変えずに

挑んだのは一体何の意味があったのか?という事だ。

これが森重、山口、青山ら新戦力を試してこの結果なら次を探そうとなるが、

センターバックは何時もの代表メンバー、ボランチに辛うじて

山口を起用したので一定の評価はできるも、

ここにJ2の遠藤、今野を起用しているようでは

新戦力を探す事そのものがまず困難だ。

課題はセンターバック!ボランチ!1トップ!な訳で

1トップについては前田、ハーフナーを招集しなかった事で

起用するチャンスを自然と作れたけれど、

ならボランチ、センターバックも最初から遠藤、今野を招集せずに

山口、森重を起用すべきだった。

それなら仮に負けても次に繋げる経験と言えるが

120試合、70試合も出場している選手では使う意味がまずないというしかない。

私だったら遠藤、今野についてはJ1に昇格しない限ります起用しない。

J1でプレーしない選手では世界のスピードにはついていけない。

世界の強豪を見ればわかるが2部の選手を代表のレギュラーで起用している国はないよ。

経験はあっても今はJ2という事を肝に銘じて今年一杯遠藤と今野は招集しない事だ。

そうすれば嫌でも1トップ同様に新戦力を起用できる。

今日はそれが1番残念だった。

次は9月に2試合ホームで戦うが、

そこで1トップとボランチ、センターバックに新戦力をどれだけ試すのか?

遠藤、今野を選んで起用するようでは失望感しか出てこないだけに違った選手枠を2つ空ける事だ。

ブログランキング・にほんブログ村へ

Rankingブログランキングに参加しております。
mixiチェック