13日ドラマ「シェアハウスの恋人」第5話を視聴した。
今回は雪哉の妻真希がシェアハウスに乗り込んで雪哉離婚届を出すように迫った。
そこに汐がひとまず思い止まるように説得したが、
逆に真希は汐に雪哉に告白したらと言われさらに動揺する。
バレンタインデーという事で汐の務める会社でも汐が上げる事を期待されていた。
そんな中雪哉はバレンタインを毛嫌いしており、雪哉は貰ったら捨てると辰平に告げる。
そんな中で汐は辰平に告白の練習をするが、
シクッとこないため手紙にその想いをしたためる。
しかしその手紙はカオルに告白しようとした凪との手紙と間違えてしまい
雪哉は素っ気なくラーメンを食べに向かうが、
それを追って汐が雪哉に勇気をもって告白しようとするもそこに辰平が追いかけてきて、
辰平は汐に愛の告白をしたら汐はショックで声が出なくなったシーンがメインだった。
今回は雪哉の妻真希がシェアハウスに乗り込んで雪哉離婚届を出すように迫った。
そこに汐がひとまず思い止まるように説得したが、
逆に真希は汐に雪哉に告白したらと言われさらに動揺する。
バレンタインデーという事で汐の務める会社でも汐が上げる事を期待されていた。
そんな中雪哉はバレンタインを毛嫌いしており、雪哉は貰ったら捨てると辰平に告げる。
そんな中で汐は辰平に告白の練習をするが、
シクッとこないため手紙にその想いをしたためる。
しかしその手紙はカオルに告白しようとした凪との手紙と間違えてしまい
雪哉は素っ気なくラーメンを食べに向かうが、
それを追って汐が雪哉に勇気をもって告白しようとするもそこに辰平が追いかけてきて、
辰平は汐に愛の告白をしたら汐はショックで声が出なくなったシーンがメインだった。
ストーリー
ある朝、雪哉の妻・真希が突然シェアハウスに現れた。
離婚届けを受け取りに来たと言う真希のサバサバした様子に、心を閉ざしてしまう雪哉。
汐は息子のためにも離婚を思いとどまるよう真希を説得するが、
逆に真希から雪哉に告白するべきだとけしかけられる。
雪哉が立ち直ってくれるなら…と、汐は玉砕覚悟で思いを伝える決意をする。
汐の決意を聞いた辰平は汐のために雪哉の本音をそれとなく探る。
すると、雪哉はバレンタインを毛嫌いしていること、
「もし汐に告白されたらシェアハウスを出て行く」という答えが返ってくる。
悩んだ辰平は、汐に告白を断念させようと奔走するはめになる。
そうとは知らない汐は、バレンタインのチョコレートと一緒にラブレターを渡すことに。
カオルとの関係が悪化する一方の凪も、起死回生のラブレター作戦を考えていた。
そして迎えたバレンタインデー当日。
汐は同僚用の義理チョコと雪哉への本命チョコを持って会社へ。
そこで事件が発生―――
汐の外出中に後輩のメグは、
雪哉へのラブレターが入ったチョコを上司の杉ノ原に間違って渡してしまう!
生まれて初めてバレンタインにチョコをもらい、杉ノ原は有頂天に。
すると、杉ノ原は「チョコを返して欲しい」という辰平と汐の言葉に耳を貸さず、
チョコを持って逃げてしまう・・・
以上日テレシェアハウスの恋人HPより
今回は雪哉の妻真希がシェアハウスに乗り込んで雪哉に離婚届を出すように求めてきた。
さすがに吹っ切れていただけにもう雪哉に未練はないようだ。
そんな中で汐はもう少し待ってほしいと告げるも
今度は真希から雪哉に告白したら?と告げられ汐に動揺が走る。
そんな中で迎えるバレンタインデーに汐の会社では
義理チョコを期待する男性陣汐からのチョコを期待していた。
まあ期待するというよりもほしいという事らしい。
最も男しかいない会社だと余計そういう期待をしてしまうのでしょうね。
そんな汐は律儀に義理チョコを用意した。
こういう事は欠かせない事で仕事でも信頼を得る事になるんですけれど、
なかなか信頼を得る事は難しいですからね。
そんな中で汐は辰平に雪哉に告白する練習相手を頼むが、辰平は複雑な心境になる。
そんな中で雪哉は貰ったらチョコを捨てると言い出し、
告白されたら出ていくとまで言い出した。
それに焦った辰平は想いを伝えるなら手紙が良いと手紙を書く事にしたが、
そこで凪もカオルに向けて手紙を書いていた。
そして当日の夜汐は義理チョコですと渡したが
その手紙が凪がカオルに向けた手紙だった。
それにはフランス語で書かれた手紙だったが、
それも素っ気なく受け止めた雪哉はラーメンを食べに外に出るが、
汐はそれを追いかけて雪哉に真剣に話したいことがあると伝える。
そこに辰平が追いかけてきて辰平は汐に好きだ!と愛の告白をした。
これに汐が人生初の告白をされてしまった事で
ショックを受けて汐は声が出なくなってしまったのだった。
さすがに意中の人でない人からの告白でも声が出なくなるようなショックはないですね。
それよりそんな経験した事ないですし・・・
次回は声が出なくなった汐はこの告白で沈んだ
雪哉と辰平との三角関係に大きな変化をもたらした。
果たして三角関係の行方は?
その行方に注目したい。

ブログランキングに参加しております。
「シェアハウスの恋人」オリジナル・サウンドトラック
アーティスト:菅野祐悟
販売元:バップ
(2013-02-20)
販売元:Amazon.co.jp
beautiful/ちいさな足跡 (SINGLE+DVD)
アーティスト:絢香
販売元:A stAtion
(2013-02-20)
販売元:Amazon.co.jp
beautiful/ちいさな足跡
アーティスト:絢香
販売元:A stAtion
(2013-02-20)
販売元:Amazon.co.jp
ある朝、雪哉の妻・真希が突然シェアハウスに現れた。
離婚届けを受け取りに来たと言う真希のサバサバした様子に、心を閉ざしてしまう雪哉。
汐は息子のためにも離婚を思いとどまるよう真希を説得するが、
逆に真希から雪哉に告白するべきだとけしかけられる。
雪哉が立ち直ってくれるなら…と、汐は玉砕覚悟で思いを伝える決意をする。
汐の決意を聞いた辰平は汐のために雪哉の本音をそれとなく探る。
すると、雪哉はバレンタインを毛嫌いしていること、
「もし汐に告白されたらシェアハウスを出て行く」という答えが返ってくる。
悩んだ辰平は、汐に告白を断念させようと奔走するはめになる。
そうとは知らない汐は、バレンタインのチョコレートと一緒にラブレターを渡すことに。
カオルとの関係が悪化する一方の凪も、起死回生のラブレター作戦を考えていた。
そして迎えたバレンタインデー当日。
汐は同僚用の義理チョコと雪哉への本命チョコを持って会社へ。
そこで事件が発生―――
汐の外出中に後輩のメグは、
雪哉へのラブレターが入ったチョコを上司の杉ノ原に間違って渡してしまう!
生まれて初めてバレンタインにチョコをもらい、杉ノ原は有頂天に。
すると、杉ノ原は「チョコを返して欲しい」という辰平と汐の言葉に耳を貸さず、
チョコを持って逃げてしまう・・・
以上日テレシェアハウスの恋人HPより
今回は雪哉の妻真希がシェアハウスに乗り込んで雪哉に離婚届を出すように求めてきた。
さすがに吹っ切れていただけにもう雪哉に未練はないようだ。
そんな中で汐はもう少し待ってほしいと告げるも
今度は真希から雪哉に告白したら?と告げられ汐に動揺が走る。
そんな中で迎えるバレンタインデーに汐の会社では
義理チョコを期待する男性陣汐からのチョコを期待していた。
まあ期待するというよりもほしいという事らしい。
最も男しかいない会社だと余計そういう期待をしてしまうのでしょうね。
そんな汐は律儀に義理チョコを用意した。
こういう事は欠かせない事で仕事でも信頼を得る事になるんですけれど、
なかなか信頼を得る事は難しいですからね。
そんな中で汐は辰平に雪哉に告白する練習相手を頼むが、辰平は複雑な心境になる。
そんな中で雪哉は貰ったらチョコを捨てると言い出し、
告白されたら出ていくとまで言い出した。
それに焦った辰平は想いを伝えるなら手紙が良いと手紙を書く事にしたが、
そこで凪もカオルに向けて手紙を書いていた。
そして当日の夜汐は義理チョコですと渡したが
その手紙が凪がカオルに向けた手紙だった。
それにはフランス語で書かれた手紙だったが、
それも素っ気なく受け止めた雪哉はラーメンを食べに外に出るが、
汐はそれを追いかけて雪哉に真剣に話したいことがあると伝える。
そこに辰平が追いかけてきて辰平は汐に好きだ!と愛の告白をした。
これに汐が人生初の告白をされてしまった事で
ショックを受けて汐は声が出なくなってしまったのだった。
さすがに意中の人でない人からの告白でも声が出なくなるようなショックはないですね。
それよりそんな経験した事ないですし・・・
次回は声が出なくなった汐はこの告白で沈んだ
雪哉と辰平との三角関係に大きな変化をもたらした。
果たして三角関係の行方は?
その行方に注目したい。



アーティスト:菅野祐悟
販売元:バップ
(2013-02-20)
販売元:Amazon.co.jp

アーティスト:絢香
販売元:A stAtion
(2013-02-20)
販売元:Amazon.co.jp

アーティスト:絢香
販売元:A stAtion
(2013-02-20)
販売元:Amazon.co.jp