19日Jリーグ12第12節が行われ、
アルビレックス新潟はホーム東北電力ビックスワンで4位ジュビロ磐田と対戦し、
1対6で前半でDFキム・ジンスが退場になって10人になると後半は磐田にサンドバック状態にされて大敗し、
2勝3分け7敗勝ち点9得失点差-10で17位に後退した。
試合は前半7分にセットプレーからDFチョ・ビョングクに決められると、
前半15分にはFW前田に決められ、
新潟は前半23分にDF内田が負傷退場するアクシデントに見舞われ、
さらに前半終了間際にはDFキム・ジンスが2枚目の警告で退場して10人になって後半を迎えた。
後半新潟はFW矢野に代えてFW武蔵がリーグ戦初出場を果たすも
後半3分にMF小林にゴールを許したが、
後半17分FKから磐田のオウンゴール(プレゼントゴール)で2点差にするも、
その後10人の新潟は守備で耐え切る事ができず、
後半22分MF松浦、後半33分FW前田、後半ロスタイムにMF山田に決められ
完膚なきまでに叩きのめされた。
これでアルビレックス新潟は5年ぶりのホーム6失点の屈辱を屈し
17位とJ1残留が厳しい状況に追い込まれる事になった。
アルビレックス新潟はホーム東北電力ビックスワンで4位ジュビロ磐田と対戦し、
1対6で前半でDFキム・ジンスが退場になって10人になると後半は磐田にサンドバック状態にされて大敗し、
2勝3分け7敗勝ち点9得失点差-10で17位に後退した。
試合は前半7分にセットプレーからDFチョ・ビョングクに決められると、
前半15分にはFW前田に決められ、
新潟は前半23分にDF内田が負傷退場するアクシデントに見舞われ、
さらに前半終了間際にはDFキム・ジンスが2枚目の警告で退場して10人になって後半を迎えた。
後半新潟はFW矢野に代えてFW武蔵がリーグ戦初出場を果たすも
後半3分にMF小林にゴールを許したが、
後半17分FKから磐田のオウンゴール(プレゼントゴール)で2点差にするも、
その後10人の新潟は守備で耐え切る事ができず、
後半22分MF松浦、後半33分FW前田、後半ロスタイムにMF山田に決められ
完膚なきまでに叩きのめされた。
これでアルビレックス新潟は5年ぶりのホーム6失点の屈辱を屈し
17位とJ1残留が厳しい状況に追い込まれる事になった。
まあホームでサンドバックにされてしまった事は本当に苦しい事だし、誰も観たくない光景だ。
それでも私たちサポーターは新潟を愛する以上
どんな運命も受け止めなければならない事だけは忘れてはならない。
私もこの試合は駆けつけたかったけれど、
残念ながら仕事で行く事ができなかっただけに
この辛さを受け止める事ができなかったのがサポーターとして悔しいし、力になれなかった事が残念だ。
ジュビロ磐田サポーター一同へ
ジュビロ磐田サポーターにとっては呆れた奴を5年越しでコテンパンに叩きのめせた事で
恨みを晴らす事ができたと思います。
私としてもあんな奴がチームにいる事が今だに認められないゆえに
副キャプテンを務めている事そのものが許せませんので
ああいう存在がチームを運営面でも戦力面でもダメにしているとここ2年感じております。
この言葉だけはジュビロ磐田サポーター向けという事で・・・
今のチームにとって得点を取れない事が大きなウェートを占めてしまうだけに
前半で2失点してしまった事で攻撃する気持ちが完全に打ち砕かれた。
これが攻撃力あるチームなら打ち合いでとなるところだが、
新潟はそういうチーム状態じゃないだけに
前半で10人になってしまった時点で反撃の体制を作る事が出来なかった。
ただこの試合の中で唯一収穫があったとすればルーキー鈴木武蔵のデビューを飾った事だ。
45分間のプレーで他にないスピードとテクニックがあるだけに、
こういう選手は試合で使い続けてこそ成長していく選手だと私は感じたし、
打ち砕かれた中で唯一の希望を感じたのではないだろうか?
この状況なので周りは監督交代!
という事を考えてしまうけれど、監督を交代したからといって得点力が上がる補償もないし、
選手も7月の移籍市場解禁まで補強する事(無所属は可能だが)すらできない以上
効果的な補強ができるものでもない。
仮に監督交代をするとしてただ監督代えろ!
と叫んでいる人の意見は私は受け付けない。
監督代えろ!この人に代えてこういうサッカーを展開できるという意見は私は受け付ける。
その為には監督交代するための予算が必要なんだけれど、
これ誰が調達するつもりですか?
間違っても新潟みたいに大規模スポンサーがいないチームは
赤字にはできない事は考慮しなければならない。
それを踏まえて上で監督交代!
この人を監督にしてこういうサッカーを展開し、
予算は(例)サポーターが1口5千円もしくは1万円を募り
1万人で5000万〜1億集めるからそこを監督の予算に浸かってほしい。
というならその案は採用すべきだろうね。
1サポーターとしてチームの経営状態も
確り考えた発言が求められる事を忘れないでほしい。
私としては今の黒崎監督の状況はまず守備からとなっていると思う。
確かに守備も大事なんだけれど、問題は攻撃をどうするのか?
という部分で相当迷い続けている状況だ。
ここまで守備陣はほぼ固定できているけれど、
攻撃陣についてはロペス以外は尽く日替わりメンバーが続いている。
3月に2ゴールを上げたアランがいつの間にかベンチになり、
ミシェウも2年前と違いパスの出しどころのない状況に孤立しているし、
両サイドハーフは亜土夢、小谷野、藤田を起用しているものの決定的なプレーをしていない。
FWとして獲得した平井は矢野が加入するとベンチが続く状況と
ロペスに集める以外の軸が無いのが実情だ。
そうなれば当然前線でキーポイントになる選手がロペスだけになり、
それ以外がコロコロ変わるようではやはり安定した攻撃ができないのは当然だ。
だからと言って全て使い尽くした訳じゃない。
まず私はロペスはこのまま使い続けて、平井を常時先発で使う。
さらに両サイドハーフに左は外国人枠のアランかヨングンを使う。
右サイドは今は藤田と亜土夢が争いFKでチャンスを演出する。
矢野とミシェウはベンチで状況に応じて起用して展開を打開する。
まだ考えれば手が尽きていないだけに打開のカギは残されている。
私が考えるメンバーは
GK東口
DF
右SB村上 CB大輔 CB石川 左SBジンス
MF
ボランチ 小林(三門) 本間
右SHアラン(藤田) 左SHヨングン(小谷野、亜土夢、ミシェウ)
FW 平井(武蔵) ロペス
現状を考えるとDFよりも攻撃をどうするかなのだが、
今の状況として平井と武蔵の2トップにしてロペスを2列目のサイドハーフで起用する考え方もある。
今日の武蔵の動きを考えるとリザーブよりも先発で使って観たい気持ちにもなる。
どうしても外国人枠の問題が生じるのでそのやりくりが1番難しいところだ。
まだ手を尽くしていないだけに今季補強した選手3,4人を積極的に起用して打開すべきであり、
昨シーズンまでの選手では打開できないから補強した事を忘れてはならない。
これから15位以上を目指す戦いは非常に厳しいものだ。
それでも私たちサポーターは最後まで諦めずにサポートし続ける事を忘れてはならないし、
どんな結果になったとしても受け止めて行かなければならない。
次節はアウエーで王者柏相手だけにいくら低迷しているからといって
新潟は弱小の挑戦者!
王者相手に勝利できれば今後に繋げられるだけに
15位浮上には厳しい道のりだが最後まで諦めず必死のプレーを展開していこう!
ブログランキングに参加しております。
それでも私たちサポーターは新潟を愛する以上
どんな運命も受け止めなければならない事だけは忘れてはならない。
私もこの試合は駆けつけたかったけれど、
残念ながら仕事で行く事ができなかっただけに
この辛さを受け止める事ができなかったのがサポーターとして悔しいし、力になれなかった事が残念だ。
ジュビロ磐田サポーター一同へ
ジュビロ磐田サポーターにとっては呆れた奴を5年越しでコテンパンに叩きのめせた事で
恨みを晴らす事ができたと思います。
私としてもあんな奴がチームにいる事が今だに認められないゆえに
副キャプテンを務めている事そのものが許せませんので
ああいう存在がチームを運営面でも戦力面でもダメにしているとここ2年感じております。
この言葉だけはジュビロ磐田サポーター向けという事で・・・
今のチームにとって得点を取れない事が大きなウェートを占めてしまうだけに
前半で2失点してしまった事で攻撃する気持ちが完全に打ち砕かれた。
これが攻撃力あるチームなら打ち合いでとなるところだが、
新潟はそういうチーム状態じゃないだけに
前半で10人になってしまった時点で反撃の体制を作る事が出来なかった。
ただこの試合の中で唯一収穫があったとすればルーキー鈴木武蔵のデビューを飾った事だ。
45分間のプレーで他にないスピードとテクニックがあるだけに、
こういう選手は試合で使い続けてこそ成長していく選手だと私は感じたし、
打ち砕かれた中で唯一の希望を感じたのではないだろうか?
この状況なので周りは監督交代!
という事を考えてしまうけれど、監督を交代したからといって得点力が上がる補償もないし、
選手も7月の移籍市場解禁まで補強する事(無所属は可能だが)すらできない以上
効果的な補強ができるものでもない。
仮に監督交代をするとしてただ監督代えろ!
と叫んでいる人の意見は私は受け付けない。
監督代えろ!この人に代えてこういうサッカーを展開できるという意見は私は受け付ける。
その為には監督交代するための予算が必要なんだけれど、
これ誰が調達するつもりですか?
間違っても新潟みたいに大規模スポンサーがいないチームは
赤字にはできない事は考慮しなければならない。
それを踏まえて上で監督交代!
この人を監督にしてこういうサッカーを展開し、
予算は(例)サポーターが1口5千円もしくは1万円を募り
1万人で5000万〜1億集めるからそこを監督の予算に浸かってほしい。
というならその案は採用すべきだろうね。
1サポーターとしてチームの経営状態も
確り考えた発言が求められる事を忘れないでほしい。
私としては今の黒崎監督の状況はまず守備からとなっていると思う。
確かに守備も大事なんだけれど、問題は攻撃をどうするのか?
という部分で相当迷い続けている状況だ。
ここまで守備陣はほぼ固定できているけれど、
攻撃陣についてはロペス以外は尽く日替わりメンバーが続いている。
3月に2ゴールを上げたアランがいつの間にかベンチになり、
ミシェウも2年前と違いパスの出しどころのない状況に孤立しているし、
両サイドハーフは亜土夢、小谷野、藤田を起用しているものの決定的なプレーをしていない。
FWとして獲得した平井は矢野が加入するとベンチが続く状況と
ロペスに集める以外の軸が無いのが実情だ。
そうなれば当然前線でキーポイントになる選手がロペスだけになり、
それ以外がコロコロ変わるようではやはり安定した攻撃ができないのは当然だ。
だからと言って全て使い尽くした訳じゃない。
まず私はロペスはこのまま使い続けて、平井を常時先発で使う。
さらに両サイドハーフに左は外国人枠のアランかヨングンを使う。
右サイドは今は藤田と亜土夢が争いFKでチャンスを演出する。
矢野とミシェウはベンチで状況に応じて起用して展開を打開する。
まだ考えれば手が尽きていないだけに打開のカギは残されている。
私が考えるメンバーは
GK東口
DF
右SB村上 CB大輔 CB石川 左SBジンス
MF
ボランチ 小林(三門) 本間
右SHアラン(藤田) 左SHヨングン(小谷野、亜土夢、ミシェウ)
FW 平井(武蔵) ロペス
現状を考えるとDFよりも攻撃をどうするかなのだが、
今の状況として平井と武蔵の2トップにしてロペスを2列目のサイドハーフで起用する考え方もある。
今日の武蔵の動きを考えるとリザーブよりも先発で使って観たい気持ちにもなる。
どうしても外国人枠の問題が生じるのでそのやりくりが1番難しいところだ。
まだ手を尽くしていないだけに今季補強した選手3,4人を積極的に起用して打開すべきであり、
昨シーズンまでの選手では打開できないから補強した事を忘れてはならない。
これから15位以上を目指す戦いは非常に厳しいものだ。
それでも私たちサポーターは最後まで諦めずにサポートし続ける事を忘れてはならないし、
どんな結果になったとしても受け止めて行かなければならない。
次節はアウエーで王者柏相手だけにいくら低迷しているからといって
新潟は弱小の挑戦者!
王者相手に勝利できれば今後に繋げられるだけに
15位浮上には厳しい道のりだが最後まで諦めず必死のプレーを展開していこう!
ブログランキングに参加しております。