映画記事に引き続き音楽記事のマイベストを選びたいと思いますが、
今年は全くと言って良いほど記事らしい記事を書いておりません。
とはいえそれなりに音楽は聴いていたのでここでほぼ総括して
今年のマイベスト音楽レビューとしたいと思います。
今年は全くと言って良いほど記事らしい記事を書いておりません。
とはいえそれなりに音楽は聴いていたのでここでほぼ総括して
今年のマイベスト音楽レビューとしたいと思います。
それでは毎年恒例の今年1年印象に残った
アーティスト、新人、ベストを選びたいと思いますが
ベストは今年はアルバムは殆ど購入していない事もありシングルのみとさせて頂きます。
ベストアーティスト
AKB48
やはり今年1年このアーティストなしには語れないでしょうね。
10年前ならトリプルミリオン級のミリオンセラーを連発した
その勢いはもう誰にも止められなかった。
ただやはり1人何枚も買い込むというのは音楽に対して
正当な評価をされているとは言えないだけに
1枚の曲としてだと3分の1か半分の売り上げになるのだろうけれど、
それでも凄い事に変わりはない。
上からマリコ【多売特典生写真付き】【初回製造分のみ生写真1種封入】(Type-A)
アーティスト:AKB48
販売元:キングレコード
(2011-12-07)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
福山雅治
絆が叫ばれた今年家族になろうよというまさにタイムリーな1曲で家族になった人が増えたし、
この曲は今年1年を振り返る時に家族になった記念の1年のなる1曲になるんでしょうね。
家族になろうよ / fighting pose 【初回限定「家族になろうよ / fighting pose」 ミュージック・クリップ DVD付盤】
アーティスト:福山雅治
販売元:ユニバーサルJ
(2011-08-31)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
Superfly
1年間コンスタントに活躍したという意味ではやはりSuperflyは外せない。
迫力あるボーカルには何時も引き込まれます。
Mind Travel(初回限定盤)(DVD付)
アーティスト:Superfly
販売元:ワーナーミュージック・ジャパン
(2011-06-15)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
Kylee
今年急成長したアメリカ在住のKylee、トヨタクラブW杯でイメージソングに起用され、
ニッセンのCMソングが話題になった。
来年はさらに楽しみな存在だ。
17(初回生産限定盤)(DVD付)
アーティスト:Kylee
販売元:DefSTAR RECORDS
(2011-11-23)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
斉藤和義
彼が今年もっとも訴えたかった想いを込めた1曲が
家政婦のミタで表現されたやさしくなりたいだったのだと思います。
これがあと3か月早ければ紅白に出場していた可能性があった事を思うと
多少残念ではありますね。
やさしくなりたい
アーティスト:斉藤和義
販売元:ビクターエンタテインメント
(2011-11-02)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
ベスト新人
ねごと
AUのCMソングとなったカロンで一躍注目されたガールズバンド!
3.11前だったけれど、非常に印象に残る曲を歌う人たちだった。
来年はガンダムAGEのオープニングを担当するだけに注目度は上がる事でしょう。
カロン
アーティスト:ねごと
販売元:KRE
(2011-03-02)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
芦田愛菜
女優だけでなく、歌手としても大成功を収めるとはまさに史上最強の天才子役!
あの可愛い笑顔を観てしまったら誰もが癒されるし楽しそうだ。
ただオーバーワークには気をつけてほしいね。
マル・マル・モリ・モリ!((フルサイズ)薫と友樹の振り付き映像(スペシャル・バージョン)DVD付)
アーティスト:薫と友樹、たまにムック。
販売元:ユニバーサルミュージック
(2011-07-13)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
きゃりーぱみゅぱみゅ
中田ヤスタカワールドからまたしても彗星のごとく登場したきゃりーぱみゅぱみゅ!
ただ発音が難しく名前が言い難いですけれどね。
PONPONPONは本当に不思議な曲で
この曲が世界各地で配信されヒットチャートを賑わせているんだから不思議だ。
高校卒業まで厳しい門限や躾の反動が
このような不思議な子として世に出るのだから世の中わからないね。
もしもし原宿(初回限定フォトブック仕様)
アーティスト:きゃりーぱみゅぱみゅ
販売元:ワーナーミュージック・ジャパン
(2011-08-17)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
加賀谷はつみ
私がTwitterで本人からフォローされて初めて知ったアーティストです。
沖縄から北海道まで47都道府県でストリートライブを敢行した事が
スポニチの記事で載っていましたけれど、
メジャーデビュー曲となった「君がいる」はなかなかいい曲です。
何事も遅くないだけに今後何かのキッカケを掴んだら面白い存在になるかもしれません。

マイベスト10
10位「カロン」
カロン
アーティスト:ねごと
販売元:KRE
(2011-03-02)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
9位「Everyday、カチューシャ」
【特典生写真付き】Everyday、カチューシャ(Type-A)(通常盤)
アーティスト:AKB48
販売元:キングレコード
(2011-05-25)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
8位「PONPONPON」
もしもし原宿(初回限定フォトブック仕様)
アーティスト:きゃりーぱみゅぱみゅ
販売元:ワーナーミュージック・ジャパン
(2011-08-17)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
7位「君がいる」
配信限定曲です。
レビュー済みですのでこちらをご覧ください。
「君がいる」夢のスタートラインの先には必ず君がいるから・・・
6位「HELLO 〜Paradise Kiss〜」
HELLO~Paradise Kiss~(初回生産限定盤)(DVD付)
アーティスト:YUI
販売元:SMR
(2011-06-01)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
5位「ランウェイ☆ビート」
ランウェイ☆ビート(初回生産限定盤)(DVD付)
アーティスト:FUNKY MONKEY BABYS
販売元:Dreamusic
(2011-03-16)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
4位「笑ってたいんだ」
笑ってたいんだ/NEW WORLD MUSIC
アーティスト:いきものがかり
販売元:ERJ
(2011-07-20)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
3位「NEVER GIVE UP!」
NEVER GIVE UP!(初回生産限定盤)(DVD付)
アーティスト:Kylee
販売元:DefSTAR RECORDS
(2011-07-13)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
2位「家族になろうよ」
家族になろうよ / fighting pose (初回限定 「I'm with U キミと、24時間ラジオ」スペシャル・アンプラグドライヴ DVD付)
アーティスト:福山雅治
販売元:ユニバーサルJ
(2011-08-31)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
1位「やさしくなりたい」
やさしくなりたい
アーティスト:斉藤和義
販売元:ビクターエンタテインメント
(2011-11-02)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
今年は全くレビューしませんでしたけれど、
その中で選んだ曲は今年の漢字1文字の絆に象徴される曲が多かった1年だったと感じます。
それだけ家族の絆が大切だという事を気づかされましたね。
これからもレビューこそしなくても1年に1度は総括として1年間に聴いた曲を書き綴ろうと思いますし、
来年も気が向いたら音楽記事を書いていきたいと思います。

ブログランキングに参加しております。
アーティスト、新人、ベストを選びたいと思いますが
ベストは今年はアルバムは殆ど購入していない事もありシングルのみとさせて頂きます。
ベストアーティスト
AKB48
やはり今年1年このアーティストなしには語れないでしょうね。
10年前ならトリプルミリオン級のミリオンセラーを連発した
その勢いはもう誰にも止められなかった。
ただやはり1人何枚も買い込むというのは音楽に対して
正当な評価をされているとは言えないだけに
1枚の曲としてだと3分の1か半分の売り上げになるのだろうけれど、
それでも凄い事に変わりはない。

アーティスト:AKB48
販売元:キングレコード
(2011-12-07)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
福山雅治
絆が叫ばれた今年家族になろうよというまさにタイムリーな1曲で家族になった人が増えたし、
この曲は今年1年を振り返る時に家族になった記念の1年のなる1曲になるんでしょうね。

アーティスト:福山雅治
販売元:ユニバーサルJ
(2011-08-31)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
Superfly
1年間コンスタントに活躍したという意味ではやはりSuperflyは外せない。
迫力あるボーカルには何時も引き込まれます。

アーティスト:Superfly
販売元:ワーナーミュージック・ジャパン
(2011-06-15)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
Kylee
今年急成長したアメリカ在住のKylee、トヨタクラブW杯でイメージソングに起用され、
ニッセンのCMソングが話題になった。
来年はさらに楽しみな存在だ。

アーティスト:Kylee
販売元:DefSTAR RECORDS
(2011-11-23)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
斉藤和義
彼が今年もっとも訴えたかった想いを込めた1曲が
家政婦のミタで表現されたやさしくなりたいだったのだと思います。
これがあと3か月早ければ紅白に出場していた可能性があった事を思うと
多少残念ではありますね。

アーティスト:斉藤和義
販売元:ビクターエンタテインメント
(2011-11-02)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
ベスト新人
ねごと
AUのCMソングとなったカロンで一躍注目されたガールズバンド!
3.11前だったけれど、非常に印象に残る曲を歌う人たちだった。
来年はガンダムAGEのオープニングを担当するだけに注目度は上がる事でしょう。

アーティスト:ねごと
販売元:KRE
(2011-03-02)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
芦田愛菜
女優だけでなく、歌手としても大成功を収めるとはまさに史上最強の天才子役!
あの可愛い笑顔を観てしまったら誰もが癒されるし楽しそうだ。
ただオーバーワークには気をつけてほしいね。

アーティスト:薫と友樹、たまにムック。
販売元:ユニバーサルミュージック
(2011-07-13)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
きゃりーぱみゅぱみゅ
中田ヤスタカワールドからまたしても彗星のごとく登場したきゃりーぱみゅぱみゅ!
ただ発音が難しく名前が言い難いですけれどね。
PONPONPONは本当に不思議な曲で
この曲が世界各地で配信されヒットチャートを賑わせているんだから不思議だ。
高校卒業まで厳しい門限や躾の反動が
このような不思議な子として世に出るのだから世の中わからないね。

アーティスト:きゃりーぱみゅぱみゅ
販売元:ワーナーミュージック・ジャパン
(2011-08-17)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
加賀谷はつみ
私がTwitterで本人からフォローされて初めて知ったアーティストです。
沖縄から北海道まで47都道府県でストリートライブを敢行した事が
スポニチの記事で載っていましたけれど、
メジャーデビュー曲となった「君がいる」はなかなかいい曲です。
何事も遅くないだけに今後何かのキッカケを掴んだら面白い存在になるかもしれません。

マイベスト10
10位「カロン」

アーティスト:ねごと
販売元:KRE
(2011-03-02)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
9位「Everyday、カチューシャ」

アーティスト:AKB48
販売元:キングレコード
(2011-05-25)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
8位「PONPONPON」

アーティスト:きゃりーぱみゅぱみゅ
販売元:ワーナーミュージック・ジャパン
(2011-08-17)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
7位「君がいる」
配信限定曲です。
レビュー済みですのでこちらをご覧ください。
「君がいる」夢のスタートラインの先には必ず君がいるから・・・
6位「HELLO 〜Paradise Kiss〜」

アーティスト:YUI
販売元:SMR
(2011-06-01)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
5位「ランウェイ☆ビート」

アーティスト:FUNKY MONKEY BABYS
販売元:Dreamusic
(2011-03-16)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
4位「笑ってたいんだ」

アーティスト:いきものがかり
販売元:ERJ
(2011-07-20)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
3位「NEVER GIVE UP!」

アーティスト:Kylee
販売元:DefSTAR RECORDS
(2011-07-13)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
2位「家族になろうよ」

アーティスト:福山雅治
販売元:ユニバーサルJ
(2011-08-31)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
1位「やさしくなりたい」

アーティスト:斉藤和義
販売元:ビクターエンタテインメント
(2011-11-02)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
今年は全くレビューしませんでしたけれど、
その中で選んだ曲は今年の漢字1文字の絆に象徴される曲が多かった1年だったと感じます。
それだけ家族の絆が大切だという事を気づかされましたね。
これからもレビューこそしなくても1年に1度は総括として1年間に聴いた曲を書き綴ろうと思いますし、
来年も気が向いたら音楽記事を書いていきたいと思います。

