16日マツダスタジアムで広島対巨人戦が行われ、
4対2で広島が先発グライシンガーを攻略した4点を守り切り、
巨人は開幕の連勝が引き分けを挟んで2でストップした。
試合は広島先発ジオ、巨人先発グライシンガーの投げ合いで始まり、
初回に巨人が4番ラミレスの2ランで先制するが、
その裏広島が3番広瀬選手のタイムリー
7番岩本選手の犠牲フライで同点に追いつくと、
2回には1番梵選手のタイムリー2ベース
3番広瀬選手のタイムリーで先発グライシンガーをKOした。
その後巨人は3回以降無失点に抑えるが、
打撃陣がチャンスは作るも最後まで活かし切れず
最後は4番手サファテに抑えられ
巨人は開幕の連勝を2でストップした。
これで巨人は連勝が止まり先発4番手以降の課題が残った。
4対2で広島が先発グライシンガーを攻略した4点を守り切り、
巨人は開幕の連勝が引き分けを挟んで2でストップした。
試合は広島先発ジオ、巨人先発グライシンガーの投げ合いで始まり、
初回に巨人が4番ラミレスの2ランで先制するが、
その裏広島が3番広瀬選手のタイムリー
7番岩本選手の犠牲フライで同点に追いつくと、
2回には1番梵選手のタイムリー2ベース
3番広瀬選手のタイムリーで先発グライシンガーをKOした。
その後巨人は3回以降無失点に抑えるが、
打撃陣がチャンスは作るも最後まで活かし切れず
最後は4番手サファテに抑えられ
巨人は開幕の連勝を2でストップした。
これで巨人は連勝が止まり先発4番手以降の課題が残った。
打撃陣が肝心なところで打てないのも問題だが、
やはりグライシンガーが初回と2回に
安易に得点を許した事が余計だった試合だ。
折角2点先制しながらその後同点、
そして逆転をあっさり許してしまうようではいけない。
グライシンガーの復活を期すシーズンとなるが、
きょうの調子が続くようなら
次の先発要員を考えなければならなくなるので
次の登板は重要になる。
これで対戦カードは1分1敗となった訳で
5割を確実にキープしたいところだ。

ブログランキングに参加しております。
やはりグライシンガーが初回と2回に
安易に得点を許した事が余計だった試合だ。
折角2点先制しながらその後同点、
そして逆転をあっさり許してしまうようではいけない。
グライシンガーの復活を期すシーズンとなるが、
きょうの調子が続くようなら
次の先発要員を考えなければならなくなるので
次の登板は重要になる。
これで対戦カードは1分1敗となった訳で
5割を確実にキープしたいところだ。

