残すところこの記事を含めてあと2記事となりました。

今年は信念をテーマにしてやってきましたが、

私自身それなりの信念を導き通せた1年だったと思いますが、

信念を通した代償もなかった訳じゃなく失った事もあった1年でした。

そんな管理人個人の出来事などを振り返りながら

Blogの今後について書いていきたいと思います。

今年は信念というテーマで始まり、

2月にバンクーバー五輪、

6月にサッカーW杯とスポーツ関連では

非常に忙しい1年を送りしました。

特に今年は地元新潟で巨人戦が3試合あった事もあり、

巨人戦を2試合、そして埼玉対北海道戦とNPBだけで

3試合観戦する事ができた1年でした。

普段東京へ行かない私にとっては

プロ野球の試合を3試合も観戦できた事はもちろん初めてですし、

新潟でもようやくプロ野球の試合を毎年観戦できるようになった事は

日常生活で大きな出来事の1つではあります。

来季も3試合を観戦したいと思っているので

チケット争奪戦を制して観戦したいと思っております。

その反面BCリーグの観戦がわずか2試合となり

BCリーグができてから1番少ない試合数の観戦となってしまいました。

これは時間の都合によるところが大きく、

来季もできる限り時間は作りたいものの

果たして観戦する時間が取れるだろうかという問題はあります。

数多くのイベントが併合する中で観戦スケジュールを立てるのは

困難なんですよね・・・

でも好きな事なので来季も何試合か観戦する予定ですし、

後援会も継続する事は決めております。

そして今シーズンサッカーアルビレックス新潟では

これまでスケジュールの都合からシーズンパスを買わなかったのですが、

今年途中からハーフシーズンパスを購入する事を決断し、

念願のシーズンパスを保有する事になりました。

もちろんすべての試合とアウエー1試合の観戦をしたので

継続条件をクリアし、来季も既に契約を締結しております。

シーズンパスを継続した理由は今の席を逃したら

2度とこの席で観戦する事ができないから

というのが大きな理由だったんですよね。

取れた席が丁度監督の後ろですから

これ以上にないベストポジションという事で

試合を観るのには最高のポジションだったのが

最大の決めてだったんですよね。

ただ問題は行けない時どうしようかなという問題があるのですが、

あまり交流する人がいないので

エキサイトシステムを使う相手がいないのが目下の悩みです。

最高の席だけに行けない時に観たい人がいたら

1度体験させてあげたいところですけれどね。

そして今年の劇場鑑賞は自己最高の65作品という事で

5年で通算300本以上鑑賞した事になります。

色々な人との出会いによりこんなに鑑賞するような

生活を送るようになったし、

ある意味運命的な事もあった5年間でしたけれど、

もちろん来年も継続していく予定ではあります。

ただ来年は予算面で厳しいので50本以上が

最低ラインになるのかなとは思います。

そして今年は昨年末にパソコンを大きく入れ替えた事で

悠々自適な地デジ生活を送る事ができた1年でした。

7にした事で録画機能が使えるので

W杯などではとても役に立った次第です。

夏にはXP最後のサポートノートを購入した事で

仕事面ではとても効率よく仕事ができるようになり

もう当面PC関連では買うものがない状況になりました。

どうしても資格上パソコンのセットアップが

今年も数多くする事になったのですけれど、

パソコンもそれなりに数をこなす事で

自らの成長を促す事ができるだけに

色々な新しい規格やソフトなどのコンテンツを覚えるのには

丁度良かったりします。

ただ自らは良いんだけれど、

時代が進化するスピードが速く対応する事が

できない人がいるのも事実であり、

そういう人たちを少しでも助けられるように

ならなければならないのも事実ではあります。

まあ来年もそういう仕事が続くのだと

いう事を思ってしまう次第です。

Blogの運営面は昨年からTwitterとの連動を兼ねるようになったので

Blogのタイトルに1度ハッシュタグを掲載してから

再度タイトルを編集する体制にしております。

これによってTwitterではハッシュタグを表示する事が

可能になっているので色々なアクセスもTwitterからも

増えている現状があります。

また別BlogではそのつぶやきBlogを並行して

動かしているので1つのBlogで2つのサイトを

動かしているというのが今の運営体制です。

Blogを立ち上げて5年半経過しましたけれど、

5年半の月日は交流する人の形を変えていくもので、

5年の交流がある人も多数いるものの、

中にはBlogを閉鎖した方、継続しているけれど疎遠になる方、

BlogからSNSなどへ移った方など形が変わっている現実があります。

そのためリンク切れなど見直しをしなければならない

という事を考え来年早々リンク集を若干変更する事にしました。

もちろん今まで継続する方々もおりますけれど、

中には新しくリンク集に加える方々もおり、

それはむしろ今交流の多い方々になります。

逆に閉鎖された方々や更新の少ない方々につきましては

外す事になります。

それ以外にも色々な諸事情で運営されているものの

外すBlogがあります。

具体的にどこのBlogとは申し上げませんが、

やはり長年色々な交流を通じて相手の気持ちを読み取る事は

比較的容易なもので、

これ以上お付き合いするよりも

その人の気持ちを尊重して退く方がよいのかもしれない

という事を感じその方向にあります。

これは相手の気持ちを尊重するという事であり、

個人的には信念を導いた結果不本意な事になってしまった事は

私の望む事ではありませんでした。

元々私の性格的な部分で白黒つきやすいためでもあるのでしょうけれど、

一度壊れてしまうと直すのは容易じゃない訳であり、

もちろん直せないものではありません。

要するに壊れるのは簡単だが直すのは容易じゃないという事ですね。

今回外す方々につきましては相手の気持ちを尊重する事を

踏まえ特にコメントをする事はしない方向です。

でもそれは私の判断であり、

相手がそうじゃないと今まで通り交流する事になれば

それを拒否する理由はない事は表明しておきたいと思います。

一言で言ってしまえばこれも運命だったと受け入れるしかないのだと

思っております。

これまで長年お付き合いして頂いた事は忘れませんので

これからの活躍陰ながら応援していきたいと思います。

さて話は少し別の方向になるのですけれど、

実は今年当Blogをオフで教えた事があったのです。

これまで私はオフの世界では誰にも教えた事がなかったのですけれど・・・

私も正直オフで教える事は自分に得する事にならない事は

十二分に承知しているので実際にオフの私を

知らない人が何時もどこかの世界で閲覧している訳であり、

どう思って観ているのか?

というのは何時も気にしながら記事をアップしています。

元々ネットは匿名性により保たれているものであり、

有名人と違い私たちが個人情報をむやみやたらに

流す事は不利益を被る事が少なくないのが現実です。

ゆえに私たちはネットでHNを名乗り、

いわゆる別人になる事で発言しているという事で成り立っています。

ある意味芸能人が本名を名乗らずに活動するようなものですからね。

その時の反応はというと・・・凄いですね。

という事だった。

私自身に何が凄いのかわからないところはあるんだけれど、

早い話これだけ色々書ける事が凄く感じるらしい。

とはいえ私自身元々文章力はないので

時々下手な文章と突っ込まれるコメントもあるし、

かと思えばこれまでポータルサイトのメインに取り上げられた事も

あったりと、私自身の経験から必ずしも

文章が下手だから理解されないという事はない

という事を感じている訳であり、

もし下手ならどうしてポータルサイトのメインで

取り上げられたのか?

という説明が必要になったりするものだ。

まあ長年やっていると私たちブロガーは

これが普通の事になっている訳ではあるんだけれど、

これがBlogなどをやっていない人にとっては

凄い事に感じるのかもしれない。

私自身は付き合いのあるブロガーの方々の方が

私より多くの専門知識を持っている人が

多いのである意味ブロガーの情報が

とても勉強になったり参考になったりする。

そのおかげで私は出会える事のなかった事も出会えているんだけれど、

これも私を導いてくれたブロガーの方々がいたから今があるんですよね。

まあオフでBlog観る相手の意見を聞けたのは

ブロガーの意見と違った視点から知る事ができた上では

違った視点で観る事ができた出来事でした。

そしてTwitterについては昨年の8月から始めて

フォローが膨らみこの調子だと

来年には1000フォロワーを超えそうなところまで来ました。

選別こそしているものの基本的には

フォローして頂いたらフォローする事にしているので

さまざまな口コミ情報を知る事ができるようになりましたね。

特にサッカーW杯や日本シリーズでは大きく盛り上がりましたからね。

時々携帯からアップする事もありますけれど、

ある意味それは特定のケースだけなので

普段は殆どつぶやかないですからね。

でもTwitterを連動してからアクセス数が多くなったのも事実であり、

Twitter恐るべきSEO対策という感じです。

先日はTwitterを介して「KAGEROU」のレビューに

アクセス殺到なんて時がありました。

しかも拍手が16って・・・

うちのBlogではたまに拍手が1つあれば良い方で

2つあれば出来すぎなのにね・・・

拍手の要因は著書のレビューで著書の内容を理解して

書いたからというのがあったのですけれど、

世間ではどうも色めがねで見る人が

多いらしくその上での批判が多くなっていますからね。

批判するにもはやり読まなければ批判するものじゃない

というのがあるので私自身1度読んだ上でレビューという事で

読むに当たってという事を書いた事も

純粋にその著書の内容に終始した次第です。

著書については著書のレビューを読んで頂ければと思います。

色々語って来ましたけれど、今年1年私自身非常に疲れました・・・

レビューを休む事も増えてしまったものの

それでも記事数はそれなりに維持してきたので

その埋め合わせはできているとは思いますが、

やはり毎日更新を基本にしている事を思うと

ある意味不本意ではあります。

なるべく休む日を減らして上手く記事数で埋め合わせればと思います。

今年1年色々な記事でお世話になりました。

来年は1月にアジアカップがあり、

五輪予選などロンドン五輪へ向けた戦いが始まります。

また来年色々な方々にお世話になりますので

至らぬ事はありますがどうかよろしくお願い致します。

ブログランキング・にほんブログ村へ

Rankingブログランキングに参加しております。
mixiチェック