3日サッカーJリーグ2010シーズンに日程が発表され、
アルビレックス新潟は3月に川崎、ガンバ大阪、
4月浦和、名古屋、広島の強豪と激突する。
ナビスコ杯ではFC東京、名古屋、大宮、京都、
セレッソ大阪、仙台と同じ組に入った。
これでJリーグの日程が決まり本格的な戦いがいよいよ始まる。
アルビレックス新潟は3月に川崎、ガンバ大阪、
4月浦和、名古屋、広島の強豪と激突する。
ナビスコ杯ではFC東京、名古屋、大宮、京都、
セレッソ大阪、仙台と同じ組に入った。
これでJリーグの日程が決まり本格的な戦いがいよいよ始まる。
ついにリーグ戦とナビスコ杯の日程が発表されたけれど、
日程を見る限り強豪が連続して続くのは
それほど多くないので強豪と同格の対戦が交互に
迎えられる日程になっている。
対戦カードは以下の通り
リーグ戦
1 3/6(土) 16:00 川崎フロンターレ 等々力競技場
2 3/13(土) 14:00 ジュビロ磐田 東北電力ビッグスワンスタジアム
3 3/20(土) 16:00 ガンバ大阪 万博記念競技場
4 3/27(土) 13:00 湘南ベルマーレ 平塚競技場
ナビスコ杯
1 3/31(水) 19:00 ベガルタ仙台 東北電力ビッグスワンスタジアム
リーグ戦
5 4/3(土) 15:00 大宮アルディージャ 東北電力ビッグスワンスタジアム
6 4/10(土) 16:00 浦和レッドダイヤモンズ 東北電力ビッグスワンスタジアム
ナビスコ杯
2 4/14 (水) 19:00 セレッソ大阪 長居スタジアム
リーグ戦
7 4/17(土) 14:00 名古屋グランパス 名古屋市瑞穂陸上競技場
8 4/24(土) 19:00 サンフレッチェ広島 東北電力ビッグスワンスタジアム
9 5/1(土) 13:00 ヴィッセル神戸 ホームズスタジアム神戸
10 5/5(水・祝) 16:00 横浜F・マリノス 東北電力ビッグスワンスタジアム
11 5/8(土) 16:00 清水エスパルス アウトソーシングスタジアム日本平
12 5/15(土) 14:00 モンテディオ山形 東北電力ビッグスワンスタジアム
ナビスコ杯
3 5/22(土) 14:00 FC東京 駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場
4 5/26(水) 19:00 京都サンガF.C. 東北電力ビッグスワンスタジアム
5 5/29(土) 19:00 大宮アルディージャ 東北電力ビッグスワンスタジアム
7 6/9(水) 19:00 名古屋グランパス 名古屋市瑞穂公園陸上競技場
リーグ戦
13 7/17(土) 19:00 セレッソ大阪 東北電力ビッグスワンスタジアム
14 7/24(土) 19:00 ベガルタ仙台 ユアテックスタジアム仙台
15 7/27(火) 19:00 鹿島アントラーズ 県立カシマサッカースタジアム
16 7/31(土) 19:00 FC東京 東北電力ビッグスワンスタジアム
17 8/7(土) 18:00 京都サンガF.C. 西京極総合運動公園陸上競技場
18 8/13(金) 19:00 モンテディオ山形 NDソフトスタジアム山形
19 8/17(火) 19:00 清水エスパルス 東北電力ビッグスワンスタジアム
20 8/21(土) 19:00 川崎フロンターレ 東北電力ビッグスワンスタジアム
21 8/29(日) 18:00 横浜F・マリノス 日産スタジアム
22 9/11(土) 未定 ガンバ大阪 東北電力ビッグスワンスタジアム
23 9/19(日) 未定 京都サンガF.C. 東北電力ビッグスワンスタジアム
24 9/25(土) 未定 浦和レッドダイヤモンズ 埼玉スタジアム
25 10/2(土) 未定 セレッソ大阪 長居球技場
26 10/17(日) 未定 名古屋グランパス 東北電力ビッグスワンスタジアム
27 10/23(土) 未定 FC東京 味の素スタジアム
28 10/31(日) 未定 鹿島アントラーズ 東北電力ビッグスワンスタジアム
29 11/6(土) 未定 ジュビロ磐田 ヤマハスタジアム
30 11/14(日) 未定 ヴィッセル神戸 東北電力ビッグスワンスタジアム
31 11/20(土) 未定 サンフレッチェ広島 広島ビッグアーチ
32 11/23(火・祝) 未定 ベガルタ仙台 東北電力ビッグスワンスタジアム
33 11/27(土) 未定 大宮アルディージャ NACK5スタジアム大宮
34 12/4(土) 未定 湘南ベルマーレ 東北電力ビッグスワンスタジアム
ただ30節からの5試合は比較的組み易い相手が続くので
28節までで上位対決は殆ど終わってしまう。
そう考えると前半から上位対決を確り制する事が
できるかできないかで終盤優位に
戦えるか戦えないかが決まる訳だけれど、
3月にいきなり川崎とガンバ大阪と対戦するけれど、
逆に考えるとACLを戦う2チームにとっては
過密日程を強いられるだけに付け入る隙はあるはずだ。
4月に浦和、名古屋、広島と競合が続くけれど、
ここで勝利して勢いに乗ると上位で中断期間を迎えられるメリットがある。
ナビスコ杯は最初の2節を確り勝ち点4以上上げる事で
決勝リーグが見えてくる。
代表で抜ける名古屋、東京を考えると十分勝機はある。
そして私は今シーズンホームでは4月の大宮と
5月の山形の2試合を除いて
すべてのホームゲームに行ける予定なので
18試合確実に観戦する予定です。
予定が決まった事でいよいよシーズンの到来が
待ち遠しくなりましたね。
ブログランキングに参加しております。
日程を見る限り強豪が連続して続くのは
それほど多くないので強豪と同格の対戦が交互に
迎えられる日程になっている。
対戦カードは以下の通り
リーグ戦
1 3/6(土) 16:00 川崎フロンターレ 等々力競技場
2 3/13(土) 14:00 ジュビロ磐田 東北電力ビッグスワンスタジアム
3 3/20(土) 16:00 ガンバ大阪 万博記念競技場
4 3/27(土) 13:00 湘南ベルマーレ 平塚競技場
ナビスコ杯
1 3/31(水) 19:00 ベガルタ仙台 東北電力ビッグスワンスタジアム
リーグ戦
5 4/3(土) 15:00 大宮アルディージャ 東北電力ビッグスワンスタジアム
6 4/10(土) 16:00 浦和レッドダイヤモンズ 東北電力ビッグスワンスタジアム
ナビスコ杯
2 4/14 (水) 19:00 セレッソ大阪 長居スタジアム
リーグ戦
7 4/17(土) 14:00 名古屋グランパス 名古屋市瑞穂陸上競技場
8 4/24(土) 19:00 サンフレッチェ広島 東北電力ビッグスワンスタジアム
9 5/1(土) 13:00 ヴィッセル神戸 ホームズスタジアム神戸
10 5/5(水・祝) 16:00 横浜F・マリノス 東北電力ビッグスワンスタジアム
11 5/8(土) 16:00 清水エスパルス アウトソーシングスタジアム日本平
12 5/15(土) 14:00 モンテディオ山形 東北電力ビッグスワンスタジアム
ナビスコ杯
3 5/22(土) 14:00 FC東京 駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場
4 5/26(水) 19:00 京都サンガF.C. 東北電力ビッグスワンスタジアム
5 5/29(土) 19:00 大宮アルディージャ 東北電力ビッグスワンスタジアム
7 6/9(水) 19:00 名古屋グランパス 名古屋市瑞穂公園陸上競技場
リーグ戦
13 7/17(土) 19:00 セレッソ大阪 東北電力ビッグスワンスタジアム
14 7/24(土) 19:00 ベガルタ仙台 ユアテックスタジアム仙台
15 7/27(火) 19:00 鹿島アントラーズ 県立カシマサッカースタジアム
16 7/31(土) 19:00 FC東京 東北電力ビッグスワンスタジアム
17 8/7(土) 18:00 京都サンガF.C. 西京極総合運動公園陸上競技場
18 8/13(金) 19:00 モンテディオ山形 NDソフトスタジアム山形
19 8/17(火) 19:00 清水エスパルス 東北電力ビッグスワンスタジアム
20 8/21(土) 19:00 川崎フロンターレ 東北電力ビッグスワンスタジアム
21 8/29(日) 18:00 横浜F・マリノス 日産スタジアム
22 9/11(土) 未定 ガンバ大阪 東北電力ビッグスワンスタジアム
23 9/19(日) 未定 京都サンガF.C. 東北電力ビッグスワンスタジアム
24 9/25(土) 未定 浦和レッドダイヤモンズ 埼玉スタジアム
25 10/2(土) 未定 セレッソ大阪 長居球技場
26 10/17(日) 未定 名古屋グランパス 東北電力ビッグスワンスタジアム
27 10/23(土) 未定 FC東京 味の素スタジアム
28 10/31(日) 未定 鹿島アントラーズ 東北電力ビッグスワンスタジアム
29 11/6(土) 未定 ジュビロ磐田 ヤマハスタジアム
30 11/14(日) 未定 ヴィッセル神戸 東北電力ビッグスワンスタジアム
31 11/20(土) 未定 サンフレッチェ広島 広島ビッグアーチ
32 11/23(火・祝) 未定 ベガルタ仙台 東北電力ビッグスワンスタジアム
33 11/27(土) 未定 大宮アルディージャ NACK5スタジアム大宮
34 12/4(土) 未定 湘南ベルマーレ 東北電力ビッグスワンスタジアム
ただ30節からの5試合は比較的組み易い相手が続くので
28節までで上位対決は殆ど終わってしまう。
そう考えると前半から上位対決を確り制する事が
できるかできないかで終盤優位に
戦えるか戦えないかが決まる訳だけれど、
3月にいきなり川崎とガンバ大阪と対戦するけれど、
逆に考えるとACLを戦う2チームにとっては
過密日程を強いられるだけに付け入る隙はあるはずだ。
4月に浦和、名古屋、広島と競合が続くけれど、
ここで勝利して勢いに乗ると上位で中断期間を迎えられるメリットがある。
ナビスコ杯は最初の2節を確り勝ち点4以上上げる事で
決勝リーグが見えてくる。
代表で抜ける名古屋、東京を考えると十分勝機はある。
そして私は今シーズンホームでは4月の大宮と
5月の山形の2試合を除いて
すべてのホームゲームに行ける予定なので
18試合確実に観戦する予定です。
予定が決まった事でいよいよシーズンの到来が
待ち遠しくなりましたね。
ブログランキングに参加しております。