14日福島で東京ヤクルト対巨人戦が行われ、
0対4で巨人が東野投手のプロ初完封で勝利し
引き分けを挟んで4連勝とした。
試合は東京ヤクルト先発村中投手、
巨人先発東野投手の投げ合いで始まり、
初回に4番ラミレスの押し出しで先制すると、
3回に6番小田島選手の2点タイムリーでリードを広げると、
投げては先発東野投手が3回以降ヤクルト打線を寄せ付けず
そのまま完封勝利で4連勝とした。
これで巨人は2試合連続完投で中継ぎ陣を休ませる事に成功し
貯金を23に伸ばした。
0対4で巨人が東野投手のプロ初完封で勝利し
引き分けを挟んで4連勝とした。
試合は東京ヤクルト先発村中投手、
巨人先発東野投手の投げ合いで始まり、
初回に4番ラミレスの押し出しで先制すると、
3回に6番小田島選手の2点タイムリーでリードを広げると、
投げては先発東野投手が3回以降ヤクルト打線を寄せ付けず
そのまま完封勝利で4連勝とした。
これで巨人は2試合連続完投で中継ぎ陣を休ませる事に成功し
貯金を23に伸ばした。
2試合連続完投でリリーフ陣を使わずに
済んだのは大きな2試合となった。
既に越智、山口、豊田投手が40試合前後投げているので
こういう試合で確り休ませる事ができるのは
先発投手として1番大きな仕事と言える。
日曜日から3日間リリーフ陣を休ませる事に
成功しただけでも大きな事だ。
打線は李が不振で2軍落ちしたので
ファーストのやりくりが大変だが、
このチャンスを各選手が活かしてほしいところでもある。
週間勝ち越しへ順調なスタートを切った。

←ブログランキングに参加しております。
済んだのは大きな2試合となった。
既に越智、山口、豊田投手が40試合前後投げているので
こういう試合で確り休ませる事ができるのは
先発投手として1番大きな仕事と言える。
日曜日から3日間リリーフ陣を休ませる事に
成功しただけでも大きな事だ。
打線は李が不振で2軍落ちしたので
ファーストのやりくりが大変だが、
このチャンスを各選手が活かしてほしいところでもある。
週間勝ち越しへ順調なスタートを切った。

