22日佐賀球場で巨人対東京ヤクルト戦が行われ、
3対2で巨人が坂本選手の逆転2点タイムリーで逆転勝利し5連勝を飾った。
試合は巨人先発内海投手、東京ヤクルト先発館山投手の投げあいで始まり、
2回に東京ヤクルトは4番デントナのホームランで先制すると
6回に2番川島選手の犠牲フライで追加点を上げた。
しかし巨人も6回に5番亀井選手のタイムリーで1点を返すと、
8回に8番坂本選手のタイムリー2ベースで逆転に成功した。
最後は抑えのクルーンが抑え巨人は5連勝を飾った。
これで巨人は2カード連続勝ち越しを決めて週間勝ち越しへ大きく前進した。
3対2で巨人が坂本選手の逆転2点タイムリーで逆転勝利し5連勝を飾った。
試合は巨人先発内海投手、東京ヤクルト先発館山投手の投げあいで始まり、
2回に東京ヤクルトは4番デントナのホームランで先制すると
6回に2番川島選手の犠牲フライで追加点を上げた。
しかし巨人も6回に5番亀井選手のタイムリーで1点を返すと、
8回に8番坂本選手のタイムリー2ベースで逆転に成功した。
最後は抑えのクルーンが抑え巨人は5連勝を飾った。
これで巨人は2カード連続勝ち越しを決めて週間勝ち越しへ大きく前進した。
6連勝を挟み5連勝とこの試合も接戦を制しての逆転勝利と
チーム状態としては接戦になっても逆転できるという勢いが
今の巨人にはある。
開幕2連敗してから引き分けを2つ挟んで6連勝、
そして5連勝と理想的な連勝街道が続いている。
中日に同一カード3連勝をしたのが1番大きいところだが、
接戦にも強く、打ち合いでは負けないとなれば
まず当分の間は巨人を止められるチームはないかもしれない。
4月中に2桁貯金も十分狙えるだけに
月間2桁貯金を目指して勝てる時に確り勝ち続ける事は必要だ。
必ずシーズンを通せば苦しい時期を迎えるわけだから
1つでも積み重ねていきたいところだ。

←ブログランキングに参加しております。
チーム状態としては接戦になっても逆転できるという勢いが
今の巨人にはある。
開幕2連敗してから引き分けを2つ挟んで6連勝、
そして5連勝と理想的な連勝街道が続いている。
中日に同一カード3連勝をしたのが1番大きいところだが、
接戦にも強く、打ち合いでは負けないとなれば
まず当分の間は巨人を止められるチームはないかもしれない。
4月中に2桁貯金も十分狙えるだけに
月間2桁貯金を目指して勝てる時に確り勝ち続ける事は必要だ。
必ずシーズンを通せば苦しい時期を迎えるわけだから
1つでも積み重ねていきたいところだ。

