15日大河ドラマ「天地人」第11話を視聴した。

今回は対立する事になった景勝と景虎は兼続の説得も

聞き入れられずついに両雄が春日山城で対立する事になった。

本丸を押さえた景勝軍は上ってくる景虎軍に対して

固い守りの城を軸に寄せ付けない戦いを繰り広げられたが、

短期間での終結は無理と景虎軍が御館へ退却して

約1年に渡る御館の乱の序盤シーンがメインだった。
ストーリー

春日山城本丸占拠を兼続の策略と疑う景虎は、

兼続に切りかかるが、仙桃院が立ちふさがり、その場を鎮める。

景勝に対する不信感を募らせる景虎。

そこに景虎を跡継ぎにしようとする家臣たちが集結し、

ついに景虎は景勝と戦うことを決意、戦の準備を進める。

一方、お船は、仙桃院に、景勝のもとに戻るよう説得するが、

仙桃院は、景虎のもとに残り身を挺(てい)して戦を止めると言う。

お船は兼続に仙桃院の意思を伝える。

仙桃院の固い決意を知った兼続は、

自分のしたことが正しかったのか悩むが、

お船は「自分も同じ立場なら同じことをした」と勇気づける。

景勝軍、景虎軍ともに戦の準備が整い緊張が高まっていた。

しかし、景勝は、この戦に義があるのか、悩んでいた。

兼続は景勝こそ謙信の義の心を受け継ぎ

清い国を築くことのできる主君である、と励ます。

ついに戦が始まった。戦いは景勝軍の優位に展開する。

景虎軍は状況を打開するため、御館へ陣を移す。

景虎は華姫に景勝のもとに戻るよう申し渡すが、

華姫は、生涯景虎の側にいることを誓う。

そして、春日山城では、長引く戦に兵糧が尽きかけていた――。

以上NHK天地人HPより



今回は本丸を確保した景勝軍が景虎軍の衝突までを描いた今回だけれど、

越後の春日山城は戦国の山城の中でも5本の指に入るほどの

守りの堅い城だったので、

やはり春日山城を確保しておけばそう簡単には落城しない。

実際に今回の戦闘シーンにおいても上る景虎軍に対して、

守る景勝軍は城の守りを活かした戦いを展開している。

武器を確保している以上補給路さえあればここは簡単には落ちない城だ。

それを奪おうというのだから景虎軍も相当無茶な戦略をするものだ。

ただこの城にも弱点があり、

兵糧と武器を確保できなければ当然いくら城とはいえ持ち堪えられない。

その問題は次回になるのだが、

御館の乱の序盤戦は春日山城の資金と武器を確保した

景勝軍が景虎軍を圧倒したが、

戦況が不利にみるや今度は景虎軍は兵糧攻めに転じた。

その裏で仙桃院、お船、華姫が戦いを止めようと思案するが、

北条の血を引く景虎を止める術は既になかった。

ここに北条、武田を巻き込んだ御館の乱が1年続く訳だが、

御館の乱序盤戦では圧倒した景勝も兵糧問題が浮上し、

そこで兼続が兵糧確保に奮闘する。

はたして兼続は兵糧と武器を確保する事ができるのか?

その手腕に注目だ。

ブログランキング・にほんブログ村へ

Ranking ←ブログランキングに参加しております。

天地人〈上〉天の巻天地人〈上〉天の巻
著者:火坂 雅志
販売元:日本放送出版協会
発売日:2008-11
おすすめ度:2.5
クチコミを見る



天地人〈中〉地の巻天地人〈中〉地の巻
著者:火坂 雅志
販売元:日本放送出版協会
発売日:2008-11
クチコミを見る



天地人〈下〉人の巻天地人〈下〉人の巻
著者:火坂 雅志
販売元:日本放送出版協会
発売日:2008-11
おすすめ度:3.0
クチコミを見る



天地人 前編 (1) (NHK大河ドラマ・ストーリー)天地人 前編 (1) (NHK大河ドラマ・ストーリー)
著者:火坂 雅志
販売元:日本放送出版協会
発売日:2008-12
おすすめ度:4.5
クチコミを見る



別冊ザテレビジョン NHK大河ドラマ 天地人    カドカワムック (カドカワムック 293 別冊ザテレビジョン)別冊ザテレビジョン NHK大河ドラマ 天地人 カドカワムック (カドカワムック 293 別冊ザテレビジョン)
販売元:角川ザテレビジョン(角川グループパブリッシング)
発売日:2008-12-20
クチコミを見る



NHK大河ドラマ「天地人」オリジナル・サウンドトラックNHK大河ドラマ「天地人」オリジナル・サウンドトラック
アーティスト:TVサントラ
販売元:SMJ(SME)(M)
発売日:2009-02-18
おすすめ度:4.5
クチコミを見る
mixiチェック