2日京セラドームで巨人対広島戦が行われ2対5で

広島が先発ルイスの好投で逃げ切り巨人は大事な初戦を落とした。

試合は巨人先発尚成投手、広島先発ルイスの投げあいで始まり、

2回に広島が7番石原捕手のタイムリーで1点を先制すると、

9番ルイスの犠牲フライで2点目を上げる。

5回にも2点を追加した広島は先発ルイスが

巨人打線を寄せ付けない。

しかし6回に巨人は4番ラミレスの併殺打の間に1点を返すが、

その後殆ど反撃できず9回に1点を返すのが精一杯だった。

これで巨人は3位争いの広島にアシストする敗戦となり

阪神とのゲーム差を縮める事ができなかった。
先発ルイスの調子が良過ぎたのもあるが、

それ以上に不用意な投球でピンチを作ってしまった

尚成投手が踏ん張れなかったのが痛かった。

今季の尚成投手は粘りの投球に欠き

昨シーズン防御率1位だったのが嘘のような内容だ。

先発に不安を持っている今の巨人においては

先発が踏ん張らないと中継ぎ陣に大きな負担が回ってくるだけに

最低でも6回以上を投げてほしいところだ。

CSへ向けてこのような試合を続けてしまわないように

1戦1戦大事に戦ってほしい。

ブログランキング・にほんブログ村へ

Ranking ブログランキングに参加しております。
mixiチェック