1日福田康夫首相が辞任を表明した。
福田首相は安部前首相の辞任で麻生太郎氏との総裁選を経て
内閣総理大臣に就任したが安部前総理の負の流れを
断ち切る事ができず国会運営では苦戦の連続だった。
この1年結局政治を混乱させただけでなく
日本経済を低迷させた上に任期を務める事なく
再び政治を投げ出した。
これで解散総選挙もない状態で
再び自民党から内閣総理大臣を選ぶ事になる。
福田首相は安部前首相の辞任で麻生太郎氏との総裁選を経て
内閣総理大臣に就任したが安部前総理の負の流れを
断ち切る事ができず国会運営では苦戦の連続だった。
この1年結局政治を混乱させただけでなく
日本経済を低迷させた上に任期を務める事なく
再び政治を投げ出した。
これで解散総選挙もない状態で
再び自民党から内閣総理大臣を選ぶ事になる。
ドラマを潰された上に無責任な辞任会見には
国民を馬鹿にするにもほどがある!
このまま続ける事で次の総選挙までやっても
ここで新しい内閣総理大臣を誰かがやって
内閣を発足しても正直変わらないと思う。
私ならこれで辞任するなら解散総選挙をやるべきだろうし、
この辞任で政治が大混乱する事は間違いない。
1年もない内閣総理大臣もかわいそうだが、
こうも2年続けて辞任されては
結局何がやりたいのかがわからない。
無責任ではないと言い放っているらしいが
そんな言葉誰が鵜呑みにするか?
辞任するなら解散総選挙をしない限り
誰がやっても同じだろう。

ブログランキングに参加しております。
国民を馬鹿にするにもほどがある!
このまま続ける事で次の総選挙までやっても
ここで新しい内閣総理大臣を誰かがやって
内閣を発足しても正直変わらないと思う。
私ならこれで辞任するなら解散総選挙をやるべきだろうし、
この辞任で政治が大混乱する事は間違いない。
1年もない内閣総理大臣もかわいそうだが、
こうも2年続けて辞任されては
結局何がやりたいのかがわからない。
無責任ではないと言い放っているらしいが
そんな言葉誰が鵜呑みにするか?
辞任するなら解散総選挙をしない限り
誰がやっても同じだろう。

