10日スタートのドラマ「ラスト・フレンズ」を視聴した。

このドラマは社会問題化している

DV(ドメスティックバイオレンス)や

セックスレスなど、

現代人が抱えるさまざまな問題を真正面からとらえ、

恋に臆病だった若者たちが自分らしく

前向きに生きていく姿をリアルに描いた

青春ヒューマンストーリーである。

数多くの社会問題化している問題を切実に描きつつ、

今の若者が抱える闇を描いていく。
第2クールスタートのドラマは

とにかく社会的な問題を切る作品が多いので

どちらかというとシリアスの内容が多くなる。

今回から始まるラスト・フレンズも

その1つで今恋人同士によるDVが問題化しているが、

その原因の発端は一体何なのか?

そして一見男っぽい性格の女性が抱える闇とは?

そしてセックス恐怖症を抱える彼が

抱えることになった原因とは?

疑問定義をしていきつつ

いかに今の人たちの闇を感じて上げられるだろうか?

そんなテーマを持ちながら視聴していきたい。

キャスト

美容師アシスタント。明るいが優柔不断。

離婚家庭に育つ。幸福を夢みて年上の彼氏と同棲するが、

DVを受け、瑠可が暮らすゲストハウスへ逃げ込む。

はじめは相談相手だったタケルを意識するようになるが、

恋をするのが怖い。藍田美知留演じる長澤まさみ

強がり。サバサバと見せているが、本当は傷つきやすい。

親友にも親にも言えない深い悩みを抱えている。

面倒見が良く、皆から慕われている。

人一倍目標意識が強く、

モトクロスの全日本選手権の優勝を目指している。

岸本瑠可演じる上野樹里

ヘアメイクアーティスト志望。

見た目が中性的で「男」を感じさせない。

独特の懐の深さと優しさで女の子たちの良き友人となる。

実はセックス恐怖症。瑠可に惹

ひかれている。水島タケル演じる瑛太

周囲は「エリー」と呼ぶ。契約制客室乗務員。

ルームメイトの瑠可とは男言葉でなんでも話す。

ケチで口が悪いが根は優しい。

いつも本音で生きている個人主義者。

実は口に似合わずほれっぽい。

男女国籍性癖を問わず友人が多い。

滝川エリ演じる水川あさみ

美知留の恋人。頭脳明晰(めいせき)で、

人当たりが良く優しくバランスの取れた大人の男、

と見えて、陰では恋人に暴力をふるうDV男。

及川宗佑演じる錦戸亮

他多数のキャストでストーリーが進行する。

ストーリー

容師のアシスタントをしている藍田美知留は、

高校時代の親友・岸本瑠可と偶然再会する。

瑠可は、友人のエリとシェアハウスと

呼ばれる共同住宅に暮らしながら、

モトクロスのレーサーを目指していた。

瑠可は、シェアハウスで一緒に暮らさないか、

と美知留を誘った。

が、区役所の児童福祉課に勤務する

恋人・及川宗佑と同棲することを決めたばかりの美知留は、

それを断る。

一方、ヘアメイクアーティストの卵、水島タケルは、

雑貨店で瑠可とぶつかり、

彼女が落としたマグカップを拾う。

瑠可が美知留を見かけ、後を追いかけた際の出来事だった。

その夜、タケルは、信号待ちをしている瑠可に気づき、

声をかけようとする。

が、ナンパだと勘違いした瑠可に怒鳴られ、

持っていたマグカップを渡すことができない。

別の日、瑠可は、エリとともにとあるバーを訪れる。

そこは、タケルがバーテンダーをしている店だった。

タケルは、瑠可に事情を話すと、

割れたところを修復したマグカップを

彼女に見せて誤解を解く。

そんな中、美知留は、宗佑のマンションに引っ越す。

美知留は、何があっても絶対に側を離れない、

という宗佑の言葉に幸せを実感していた。

ところがその翌日、美知留が目を覚ますと、

宗佑が美知留の携帯電話を開いて見ており…。

以上フジテレビ「ラスト・フレンズ」HPより


今回は高校時代の親友である

美知留と瑠可の偶然の再会から始まった。

偶然の再会は比較的ありふれた

シュチエーションなので特に何かある訳じゃないけれど、

どうも美知留はともかく瑠可については

美知留に対して恋心を抱いている

衝撃的なラストシーンが描かれたけれど、

瑠可が抱えている物ってこの時点では

レズというより性同一性障害と

観た方が良いのかもしれない。

近年体が女性でありながら心は

男という人(その逆もある)もいるので

これは近年生天性の病気として

社会的認知をされている。

実際瑠可がその病気なのかは現時点でわからないが、

そうであるなら瑠可が美知留に恋してしまった

としても心が男ならあり得る訳で、

それはそう簡単に言えない事でもある。

そして美知留についても両親が離婚し

幸せとはかけ離れた家庭で育った事で

より幸せを求める傾向がある。

ただ両親の血は争えないのか恋人の宗佑と

同棲生活に入った途端異常な性格と本性を

垣間見る事になる。

普段の宗佑は大人の対応ができる優秀な社会人だが、

家庭では異常なまでの束縛で美知留に

暴力を振るう正反対の人物に豹変した。

暴力を振るいながら恋人美知留を束縛する姿には

愛し方の表現を逸していると考えた方が良いだろう。

確かにこのケースの場合恋人と一緒にいたい

気持ちは誰でもあると思うが、

いくら一緒に暮らしているとは

いえ携帯のアドレスやメールの履歴を見る時点で

既に嫉妬心が異常であり、

それだけでなく恋人の行動を監視し、

さらにその行動を常に怪しんでいる時点で

この宗佑も原因を抱えているといって良いだろう。

おそらくこういうタイプの男性の場合は

過去に恋人に二股され、

それが原因で恋人不信に陥ったため、

それ以上に家庭において常に暴力を振るわれていた

と考えた方が納得しやすい。

DVの原因の一因の1つとして小さい頃に

両親から暴力を受けていたり、

過度のストレスとプレッシャーを受けていたりすると

そういう傾向が強いそうだ。

それに独占力をさらに加えると恋人にとっては

詰問の毎日でボロボロになってしまう可能性が強い。

その辺に注目していきたい。

そしてタケルもセックス恐怖症

というものを持っているようだが、

しぐさを観ると確かに女性に対して

一定の距離を置きたいと思っているフシが伺える。

さらに一定の女性となら大丈夫という感じもあるが、

こういうケースの場合は初めてのセックスの時に

相手から散々ダメだしを受けて

精神的なショックを引きづっているケースがある。

これは男性でも女性でもそうだけれど、

初めてが肝心であり、

そこで躓くとなかなか次に踏み出せない。

これも精神的な部分が強く誰かを好きになっていく

過程でどうやって克服していくか?

がポイントになるだろう。

シュアハウスという癒される空間で共同生活を

送る中で3人はどのように変わっていくのか?

そしてそれぞれの抱えている問題を

どう解決していくのか?そこに注目していきたい。

次回は美知留は再びDVを受け、

瑠可はレースで・・・

そしてそれぞれの職場で奮闘する

姿にも注目するところになるだろう。

ブログランキング・にほんブログ村へ

Ranking ブログランキングに参加しております。

ガンジス河でバタフライ ディレクターズ・カット版【2枚組】


上野樹里PHOTO BOOK 「A PIACERE」


奈緒子


HEART STATION
mixiチェック