ドイツ時間16日、 ゲルゼンキルヘンで

アルゼンチン対セルビア・モンテネグロの試合が行われ、

6対0でアルゼンチンが6ゴールの圧勝で

勝ち点6とし決勝トーナメント進出をほぼ確実にした。

試合は前半5分MFロドリゲスが

ディフェンスを突破してゴールを決めると、

前半31分途中出場のMFカンビアッソのゴールで

追加点を挙げ、前半43分にはエースFWクレスポの

ゴールで前半だけで3得点を挙げる。

後半セルビア・モンテネグロも攻勢に出るが、

後半20分に退場者を出すと、

その後はアルゼンチンの一方的な展開となり、

マラドーナの後継者に指名されたFWメッシが

18歳にしてアルゼンチン史上最年少出場を果すと、

後半33分FWメッシのアシストを

FWクレスポが今日2ゴール目を決めると、

後半39分途中出場のFWテベスがゴールを決めて、

そして後半43分にFWメッシがマラドーナを越える

アルゼンチン史上最年少ゴールを決めて

アルゼンチンの圧勝となった。

6ゴール全てがスーパーゴールという凄い試合になった。
死の組に入りながらアルゼンチンが怒とうの攻撃で

堅守を誇るセルビア・モンテネグロに圧勝するとは

誰が予想しただろうか?

それぐらいアルゼンチンの攻撃が凄かった。

メンバーだけ見ても攻撃力は本当にブラジルに勝るとも劣らない。

ゴールラッシュの幕開けは前半5分セルビアディフェンスを

完全に破ってのゴールだった。

そしてそれから一方的にアルゼンチンが攻め、

前半だけで3ゴールと3ゴール全てがディフェンスを

破ってのゴールなのでセルビアはどうする事もできなかった。

そして後半20分にセルビアが退場者を出してから

アルゼンチンに新たな伝説を観る事になる。

マラドーナが自ら後継者と指名した

FWメッシがアルゼンチン史上最年少デビューを果す。

ここから本当に凄かった。

ファーストタッチしてからのドリブルは

マラドーナを思い出させるに十分なプレーだったし、

何より1人で何人も置き去りにするドリブルは凄い。

さすがマラドーナから後継者に

指名されただけの事はあると思った。

そして出場から3分後にクレスポのゴールをアシストする。

出場3分で初アシストし、

そして6点目は右サイドの開いたスペースに走り込んで、

ディフェンスを置き去りにするスピードでゴールを決めた。

1ゴール1アシストをわずか13分間で

やってのけたのだからこれから

伝説となるかもしれないシーンだった。

これでアルゼンチンはこの後行われる

オランダ対コートジボワール戦でオランダが勝利すると

決勝トーナメント進出が決まる。

メッシの本当の力は決勝トーナメントで観る事ができそうだ。

ブログランキング・にほんブログ村へ

Ranking ブログランキングに参加しております。

ワールドカップ2006南米予選 アルゼンチン代表


サッカーレジェンド アルゼンチン代表の軌跡 1930~2002


ディエゴ・マラドーナ MARADONA SOCCER LEGENDS



mixiチェック